【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】&【種牡馬】の最新情報 by馬市.com

【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】と【種牡馬】に関する最新情報を中心に毎日お届けしております!!!

エーピーインディ牝馬が最高額~キーンランド・ノーベンバーセール(第3日目)

2009年11月13日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
現地時間2009年11月12日、米ケンタッキー州にて「Keeneland(キーンランド社)」による【2009 November Breeding Stock Sale(11月セール、第3日目)】が開催された。

この日の最高額馬は、エーピーインディを父にもつ上場番号878「LASTING APPEAL」で、87万5,000ドル(約7,875万円)で落札(購買者:WinStar)された。本馬は、父A.P. Indy、母Steady Cat、母父Storm Catという血統の6歳牝馬。本馬の全兄弟には米G2-サラトガスペシャルS勝馬のJUMP STARTなどがいる。


写真:「LASTING APPEAL」の落札シーン
by Keeneland Sales
本馬のブラックタイプへ

ちなみに、当セール3日目の結果概要は下記のとおり。

【2009 November Breeding Stock Sale】-Session Three Summary

■上場頭数:313頭
■落札頭数:252頭
■売却率:80.5%
■売却総額:26,833,000ドル(約24億1,497万円)
■平均価格:106,480ドル(約958万円)
■中間価格:75,000ドル(約675万円)
■最高価格:875,000ドル(約7,875万円)
セール成績一覧へ
※1ドル:90円計算
Photo by Thoroughbred Times

<参考>昨年の結果
■上場頭数:312頭
■落札頭数:224頭
■売却率:71.8%
■売却総額:24,698,000ドル
■平均価格:110,259ドル
■中間価格:82,500ドル
■最高価格:825,000ドル
セール成績一覧へ

なお、当セールは22日まで開催される。

 <参考>
  ・キーンランド社オフィシャルサイト
  ・海外のセリ市場日程2009

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【グリーンアプローズ】が青森へ移動

2009年11月13日 | 馬産地情報
日高軽種馬農協門別種馬場(北海道日高町緑町)で繋養されていた【グリーンアプローズ】が先月に退厩し、青森県十和田市の後沢敏博牧場へ移動したことがわかった。

グリーンアプローズは、父Mr.Prospector、母Young Ballerina、母父Nijinskiという血統の米国産馬。デビュー初戦は落馬で競走中止となり、2戦目の500万クラスで初勝利したが脚部不安で引退、2000年より種牡馬生活をスタートした。種牡馬としては、昨年の鎌倉記念を圧勝したノーステイオー やアドミラルサンダーなどを送り出し、2009年度は10頭と種付(種付料:30万円(牡馬出産条件))をおこなっていた。

【グリーンアプローズ】

父Mr.Prospector 母Young Ballerina(母父Nijinski)
2009年度種付頭数:10頭(2008年度:9頭)
2009年度Fee:30万円(牡馬出産条件)
競走成績:2戦1勝(1競走中止)。
種牡馬成績:2000年より供用開始。初年度産駒は2003年デビュー。
代表産駒:ノーステイオーやアドミラルサンダーなど。
Photo by HBA

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【エイシンワシントン】が種牡馬を引退し鹿児島へ

2009年11月13日 | 馬産地情報
レックススタッド(北海道新ひだか町静内目名)に繋養されていた【エイシンワシントン】が、今シーズン限りで種牡馬を引退し、ホーストラスト(鹿児島県姶良郡湧水町)にて功労馬として余生を送ることがわかった。
ホーストラストのニュースへ(2009年10月19日入厩)

エイシンワシントンは、父Ogygian、母Shamaritan、母父Shamという米国産馬。G2-CBC賞をレコード勝ちするなど卓越したスピードを武器に通算25戦8勝(重賞2勝)をおさめ1998年に種牡馬入り、種牡馬としてエイシンアモーレやエイシンヘーベ、スーパーワシントンなどを送り出した。ちなみに、今年度は3頭と種付をおこなっている。

【エイシンワシントン】
父Ogygian 母Shamaritan(母父Sham)

2009年度種付頭数:3頭(2008年度:9頭)
2009年度Fee:20万円(出産条件)
競走成績:25戦8勝(G2-CBC賞レコード)。
種牡馬成績:1998年に種牡馬入り。
代表産駒:エイシンアモーレやエイシンヘーベ、スーパーワシントンなど。

 <参考>
  ・ホーストラスト
   住所:〒899-6201 鹿児島県姶良郡湧水町木場6343番地12
   電話:0995-54-1020 FAX:0995-54-1656

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HBAオータムセール出身馬【タカヒロチャーム】がロジータ記念優勝!

2009年11月13日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
2009年11月12日(木)、川崎競馬場で3歳牝馬重賞【第20回・ロジータ記念】(南関東G2)が行われ、【HBAオータムセール出身馬・タカヒロチャーム】が2着馬との叩き合いをクビ差制して優勝した。
レース映像へ

勝ったタカヒロチャームは、父エイシンサンディ、母フラワークラウン、母父サウスアトランティックという血統の3歳牝馬。本馬は、2007年度HBAオータムセール1歳において160万円で落札(馬主:高岡浩行氏、生産牧場:村上牧場)されていた。通算成績は13戦5勝(重賞1勝)。

【タカヒロチャーム】
川崎競馬 第20回・ロジータ記念 ダ2100m

牝3 父エイシンサンディ 母フラワークラウン(母父サウスアトランティック)
取引市場:2007年度HBAオータムセール1歳(No.1138、名簿
落札価格:1,600,000円(税別)
馬主:高岡 浩行 氏
調教師:椎名 広明 氏
販売者・生産牧場:村上牧場
写真:セリ取引直後(2007/10/19)

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする