2010年8月11日(水)、全国ポニー競馬選手権【第2回ジョッキーベイビーズ】の北海道地区予選決勝が、門別競馬場(北海道日高町)で開催された。
全国ポニー競馬選手権とは、全国5地区(北海道、関東、長野、関西、南九州)のポニー競馬において地区代表が選出され、11月7日(日)に東京競馬で開催される決勝レース【第2回ジョッキーベイビーズ】にて腕を競い合うというもの。
⇒詳しくは全国ポニー競馬選手権【第2回ジョッキーベイビーズ】へ
この日に実施された北海道地区予選決勝では、JRA日高育成牧場で行われた選考会で選出された8名のジョッキーが出場し、直線の300mで腕を競い合った。レースでは、内枠の2頭が併せ馬の状態で抜け出し、クビ差を制して優勝したのは、2番サンジ号に騎乗した福久紗蘭さん(小学校5年生)、2着にはハク号に騎乗した根本ひなたさん(小学校6年生)が入り、2人は決勝レース【第2回ジョッキーベイビーズ】への招待状を獲得した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/fc/fc96886760a02009a5dfea5f3728c5af.jpg)
写真:ゴールシーン(Photo by T.Tanaka)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/bc/e63cf327c6ca26297549aec8bd8ec3d4.jpg)
写真:優勝した福久紗蘭さんとサンジ号(Photo by T.Tanaka)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ba/302fec8e1d5569eff73e60cd798e8e02.jpg)
写真:表彰式(Photo by T.Tanaka)
【第2回ジョッキーベイビーズ-北海道地区予選決勝の結果】
1位:福久 紗蘭さん(小5、馬名サンジ)
2位:根本 ひなたさん(小6、馬名ハク)
3位:大池 悠梨香さん(小6、メルモ)
4位:木村 拓己くん(中1、馬名トットコハムタロウ)
5位:木村 和士くん(小5、馬名フランキー)
6位:谷口 遥斗くん(小5、馬名チャオ)
7位:大池 駿和くん(小2、馬名クリボン)
8位:山田 蓮くん(小6、馬名サクラ)
【各地区予選について】
(1)北海道地区(2名) 主催:JRA日高育成牧場
門別競馬場「ジョッキーベイビーズ北海道地区予選決勝」~8月11日(水)
(2)関東地区(2名) 主催:JRA馬事公苑
JRA馬事公苑「愛馬の日」~9月23日(祝・木)
(3)長野地区(1名) 主催:高ボッチ高原観光草競馬大会実行委員会
高ボッチ高原草競馬場「高ボッチ高原観光草競馬大会」~8月7日(土)
(4)関西地区(2名) 主催:三木ホースランドパーク
三木ホースランドパーク「みっきぃポニーレース」~8月29日(日)
(5)南九州地区(1名) 主催:JRA宮崎育成牧場
JRA宮崎育成牧場「馬に親しむ日」~8月29日(日)
【第2回ジョッキーベイビーズ~決勝レース】
日時:11月7日(日)【第5回東京競馬第2日】 お昼休み
場所:東京競馬場
レース:距離400m(芝コース・ホームストレッチ)
出場者:上記5地区の予選会で選出された小学生から中学1年生までの8名
出走予定馬:馬事公苑所属のポニー
表彰:優勝(第1着)、最優秀技術賞(騎乗技術優秀者1名)
その他、全員に出場記念メダルを贈呈
<参考>
・全国ポニー競馬選手権「第2回ジョッキーベイビーズ」
by 馬市ドットコム
全国ポニー競馬選手権とは、全国5地区(北海道、関東、長野、関西、南九州)のポニー競馬において地区代表が選出され、11月7日(日)に東京競馬で開催される決勝レース【第2回ジョッキーベイビーズ】にて腕を競い合うというもの。
⇒詳しくは全国ポニー競馬選手権【第2回ジョッキーベイビーズ】へ
この日に実施された北海道地区予選決勝では、JRA日高育成牧場で行われた選考会で選出された8名のジョッキーが出場し、直線の300mで腕を競い合った。レースでは、内枠の2頭が併せ馬の状態で抜け出し、クビ差を制して優勝したのは、2番サンジ号に騎乗した福久紗蘭さん(小学校5年生)、2着にはハク号に騎乗した根本ひなたさん(小学校6年生)が入り、2人は決勝レース【第2回ジョッキーベイビーズ】への招待状を獲得した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/fc/fc96886760a02009a5dfea5f3728c5af.jpg)
写真:ゴールシーン(Photo by T.Tanaka)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/bc/e63cf327c6ca26297549aec8bd8ec3d4.jpg)
写真:優勝した福久紗蘭さんとサンジ号(Photo by T.Tanaka)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ba/302fec8e1d5569eff73e60cd798e8e02.jpg)
写真:表彰式(Photo by T.Tanaka)
【第2回ジョッキーベイビーズ-北海道地区予選決勝の結果】
1位:福久 紗蘭さん(小5、馬名サンジ)
2位:根本 ひなたさん(小6、馬名ハク)
3位:大池 悠梨香さん(小6、メルモ)
4位:木村 拓己くん(中1、馬名トットコハムタロウ)
5位:木村 和士くん(小5、馬名フランキー)
6位:谷口 遥斗くん(小5、馬名チャオ)
7位:大池 駿和くん(小2、馬名クリボン)
8位:山田 蓮くん(小6、馬名サクラ)
【各地区予選について】
(1)北海道地区(2名) 主催:JRA日高育成牧場
門別競馬場「ジョッキーベイビーズ北海道地区予選決勝」~8月11日(水)
(2)関東地区(2名) 主催:JRA馬事公苑
JRA馬事公苑「愛馬の日」~9月23日(祝・木)
(3)長野地区(1名) 主催:高ボッチ高原観光草競馬大会実行委員会
高ボッチ高原草競馬場「高ボッチ高原観光草競馬大会」~8月7日(土)
(4)関西地区(2名) 主催:三木ホースランドパーク
三木ホースランドパーク「みっきぃポニーレース」~8月29日(日)
(5)南九州地区(1名) 主催:JRA宮崎育成牧場
JRA宮崎育成牧場「馬に親しむ日」~8月29日(日)
【第2回ジョッキーベイビーズ~決勝レース】
日時:11月7日(日)【第5回東京競馬第2日】 お昼休み
場所:東京競馬場
レース:距離400m(芝コース・ホームストレッチ)
出場者:上記5地区の予選会で選出された小学生から中学1年生までの8名
出走予定馬:馬事公苑所属のポニー
表彰:優勝(第1着)、最優秀技術賞(騎乗技術優秀者1名)
その他、全員に出場記念メダルを贈呈
<参考>
・全国ポニー競馬選手権「第2回ジョッキーベイビーズ」
by 馬市ドットコム