【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】&【種牡馬】の最新情報 by馬市.com

【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】と【種牡馬】に関する最新情報を中心に毎日お届けしております!!!

JRA3歳戦を勝ったセール出身馬写真(4/2、ビットスターダムなど4頭)

2011年04月02日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
2011年4月2日(土)に開催されたJRA3歳戦では、芝桜賞(3歳500万)を勝った【HBAトレーニングセール出身馬・ビットスターダム】など、下記4頭のセール出身馬が勝ち上がった。

芝桜賞を勝ったビットスターダムは、父オンファイア、母カネツプリンセス(母父サクラバクシンオー)という血統の3歳牡馬。本馬は、2010年度HBAトレーニングセール2歳において400万円(税別)で落札(落札者・馬主:馬場祥晃氏、販売者・生産牧場:カネツ牧場)されていた。

以下、セール取引直後(or名簿掲載時)の写真を掲載する。

【ビットスターダム】
小倉10R 芝桜賞(3歳500万) 芝1200m

牡3 父オンファイア 母カネツプリンセス(母父サクラバクシンオー)
取引市場:2010年度HBAトレーニングセール2歳(No.149、名簿
落札価格:4,000,000円(税別)
落札者・馬主:馬場 祥晃 氏
調教師:大根田 裕之 氏
販売者・生産牧場:カネツ牧場
写真:HBAトレーニングセール取引直後の横姿(2010/5/25撮影)


【シゲルシュサ】
阪神5R 3歳500万 ダ1200m

牝3 父Henny Hughes 母ディアマンティナ(母父Seeking the Gold)
取引市場:2009年度オータムセール1歳(No.274、名簿
落札価格:1,200,000円(税別)
落札者・馬主:森中 蕃 氏
調教師:柴田 政見 氏
販売者:ダーレー・ジャパン(株)
生産牧場:ダーレー・ジャパン・ファーム(有)
写真:オータムセール取引直後の横姿(2009/10/20撮影)


【エポワス】
阪神3R 3歳未勝利 芝1400m

牡3 父ファルブラヴ 母マニックサンデー(母父サンデーサイレンス)
取引市場:2010年度千葉サラブレッドセール2歳(No.21、名簿
落札価格:22,000,000円(税別)
落札者:グローブエクワインマネージメント(有)
馬主:多田 信尊 氏
調教師:藤沢 和雄 氏
販売者・生産牧場:社台ファーム
写真:千葉サラブレッドセール取引直後の横姿(2010/5/17撮影)


【アドマイヤサイモン】
小倉3R 3歳未勝利 ダ1700m

牡3 父ハーツクライ 母ノーザンプリンセス(母父ノーザンテースト)
取引市場:2008年度セレクトセール当歳(No.432、名簿
落札価格:46,000,000円(税別)
落札者・馬主:近藤 利一 氏
調教師:松田 博資 氏
販売者・生産牧場:ノーザンファーム
写真:セレクトセール取引直後の横姿(2008/7/16撮影)


 <参考>
  ・サラブレッド競り(せり)市場取引価格検索・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JRA競走に勝ったセール出身馬の紹介(4/2、エーシンビッグシーなど5頭)

2011年04月02日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
2011年4月2日(土)に開催されたJRA競走では、4歳上500万戦を勝った【セレクトセール出身馬・エーシンビッグシー】など、下記5頭のセール出身馬が勝ち上がった。

中央初勝利を飾った(地方5勝)エーシンビッグシーは、父サクラバクシンオー 母キョウエイコロナ(母父ノーパスノーセール)という血統の5歳牡馬。本馬は、2007年度セレクトセール1歳において2,050万円で落札(落札者:平井豊光氏、馬主:(株)栄進堂、販売者・生産牧場:岡田スタッド)されていた。

<本日の写真掲載~この1頭!>

【エーシンビッグシー】
小倉7R 4歳上500万 ダ1000m

牡5 父サクラバクシンオー 母キョウエイコロナ(母父ノーパスノーセール)
取引市場:2007年度セレクトセール1歳(No.65、名簿
落札価格:20,500,000円(税別)
落札者:平井 豊光 氏
馬主:(株)栄進堂
調教師:小崎 憲 氏
販売者・生産牧場:岡田スタッド
写真:名簿掲載時の横姿(1歳時、JRHA提供)


<その他の勝ち馬紹介>

【ビットスターダム】
小倉10R 芝桜賞(3歳500万) 芝1200m
牡3 父オンファイア 母カネツプリンセス(母父サクラバクシンオー)
取引市場:2010年度HBAトレーニングセール2歳(No.149、名簿
落札価格:4,000,000円(税別)
落札者・馬主:馬場 祥晃 氏
調教師:大根田 裕之 氏
販売者・生産牧場:カネツ牧場


【シゲルシュサ】
阪神5R 3歳500万 ダ1200m
牝3 父Henny Hughes 母ディアマンティナ(母父Seeking the Gold)
取引市場:2009年度オータムセール1歳(No.274、名簿
落札価格:1,200,000円(税別)
落札者・馬主:森中 蕃 氏
調教師:柴田 政見 氏
販売者:ダーレー・ジャパン(株)
生産牧場:ダーレー・ジャパン・ファーム(有)


【エポワス】
阪神3R 3歳未勝利 芝1400m
牡3 父ファルブラヴ 母マニックサンデー(母父サンデーサイレンス)
取引市場:2010年度千葉サラブレッドセール2歳(No.21、名簿
落札価格:22,000,000円(税別)
落札者:グローブエクワインマネージメント(有)
馬主:多田 信尊 氏
調教師:藤沢 和雄 氏
販売者・生産牧場:社台ファーム


【アドマイヤサイモン】
小倉3R 3歳未勝利 ダ1700m
牡3 父ハーツクライ 母ノーザンプリンセス(母父ノーザンテースト)
取引市場:2008年度セレクトセール当歳(No.432、名簿
落札価格:46,000,000円(税別)
落札者・馬主:近藤 利一 氏
調教師:松田 博資 氏
販売者・生産牧場:ノーザンファーム


 <参考>
  ・サラブレッド競り(せり)市場取引価格検索・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【セレクションセール2011(1歳)】の上場馬募集がスタート!

2011年04月02日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
HBA日高軽種馬農業協同組合は2011年4月1日(金)、当組合が主催する【セレクションセール2011】(一歳の部:7月18日(月)~19日(火)開催)の上場申込受付を開始した。
※例年の1日開催から2日間開催に拡大。2年連続実施されていた前日展示はおこなわれない。
※当歳は7月20日(水)開催で、取りまとめは4月中旬から。

上場申込締切日は「4月15日(金)」となっており、申込馬は5月上旬に実馬検査がおこなわれ、HBAが定める選定基準に基づき、選考委員会で協議の上、上場馬が選定される。なお、上場馬は5月中旬に決定される。
選定基準について(PDF)

【セレクションセール2011(一歳)の上場馬取りまとめ】

 ■開催日:2011年7月18日(月)~19日(火)
  ※2年連続実施されていた前日展示はおこなわれない。
  ※当歳は7月20日(水)開催で、取りまとめは4月中旬から。

 ■上場申込締切:2011年4月15日(金)まで

 ■登 録 料:105,000円/頭(税込、員外は倍額)

 ■追加登録期間(登録料は1.5倍):4月16日(土)~4月22日(金)

 ■申込取消期間:4月22日(金)まで

 ■開催場所:北海道市場(北海道新ひだか町静内神森175-2)

 ■主催:HBA日高軽種馬農業協同組合(TEL:0146-45-2133)

 <当セールに関するお問い合わせ先>
  HBA日高軽種馬農業協同組合 北海道市場事業部
  電話:0146-45-2133

セレクションセールは例年、セレクトセールの次週に開催される日高産馬中心の競り市場。早くから1歳市場がメインとなっており、主催者が全馬実馬検査して上場馬を選定するという特徴がある。セレクトセールに比べて全体的にリーズナブル価格となっているが、G1朝日杯フューチュリティSを勝ったセイウンワンダーやサニングデール、ロジック、トーセンジョウオー、ハードクリスタル、トップガンジョー、キネティクスなどの活躍馬が多数輩出されている。今年は例年以上の上場規模で、2日間の開催が予定されている。
売上推移等の市場成績はこちらから

【2010年度最高額馬-No.84-ホクトペンダント21】

牡 鹿 2009/04/10生
父フジキセキ 母ホクトペンダント(母父パークリージェント)
落札価格:2,700万円(税別)
落札者:(有)ローズヒル
販売者・生産牧場:(有)酒井牧場
写真:落札直後の横姿

写真:落札シーン

動画:上場シーン

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【HBAトレーニングセール2011】の「開催日別・上場予定馬」が発表!

2011年04月02日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
HBA日高軽種馬農業協同組合は2011年4月1日(金)、当組合が主催する【HBAトレーニングセール2011】(開催日:5月24日(月)~25日(火)、開催地:札幌競馬場)の「開催日別・上場予定馬(種牡馬名順)」を発表した。上場予定馬の内訳は、5月24日(月)が151頭5月25日(火)が77頭となっている。
上場予定馬一覧はHBAトレーニングセール情報ページへ

当セール(2歳トレーニングセール)には、2010年度リーディングサイアーに輝いたキングカメハメハの産駒(2頭)や2010年度北米ファーストシーズンサイヤーランキング3位でゼニヤッタの初年度配合種牡馬にも選ばれたBernardiniの産駒(1頭)、G2-フローラS勝馬オイワケヒカリの牡駒(父ロージズインメイ)、G2-阪神大賞典などの勝馬トウカイトリックの半弟(父ダイワメジャー)など、計228頭の上場が予定されている。
上場予定馬一覧はこちらから

当セールの開催は当初、5月24日(火)の1日開催が予定されていたが、上場とりまとめの結果、多頭数になったため1日間開催では消化することは不可能と判断し、「5月24日(火)・25日(水)の開催」に変更されている。なお、入厩日は当初予定通りの5月22日(日)、翌5月23日(月)は事前下見日となる。上場馬を2日に分けられ、それぞれ、午前中は騎乗供覧、午後からセールという流れとなる。

当セールは、2006年度より開催地が札幌競馬場に移され、上場頭数・売上総額ともにトレーニングセールでの中心的な存在になりつつある。2007年度は競馬場改修で6月開催となったが、2008年度からは5月開催に戻り、順調に売上を伸ばしている。また、今年度はひだかトレーニングセールが中止となり、北海道でのトレーニングセールは当セールに集約される。
ちなみに2010年度の成績は、結果概要は、上場頭数179頭(牡103頭、牝76頭)、売却頭数100頭(牡60頭、牝40頭)、売却率55.9%、売却総額(税込)5億9,283万円、平均額(税込)592万8,300円だった。
当セールからは、菊花賞・天皇賞春・宝塚記念などを勝ったヒシミラクルや、2010年度天皇賞春を制したジャガーメイルなどが輩出されている。
売上推移等の市場成績はこちらから

  
 写真:HBAトレーニングセール2010の騎乗供覧
 ⇒写真と映像で見るHBAトレーニングセール2010へ


【HBAトレーニングセール2011の開催概要】

 ■開催日:2011年5月24日(火)~25日(水)
  ※馬の入厩は5月22日(日)。翌5月23日(月)は事前下見日。

 ■時間:未定~公開調教、未定~セリ開始

 ■上場予定馬:228頭

 ■追い切り調教DVD撮影時期:日高軽種馬共同育成公社にて4月12日(火)~14日(木)

 ■場所:JRA札幌競馬場

 ■当セールの開催情報ページへ


【ビデオ撮影について】

 ■撮影日:2011年4月12日(火)~14日(木)

 ■撮影開始時間:
   ・午前の部:AM9:00~(集合:AM8時~8時半)
   ・午後の部:PM1:00~(集合:PM0時~0時半)

 ■撮影場所:日高軽種馬共同育成公社(北海道新冠町節婦)

 
 写真:昨年のビデオ撮影(ビデオ撮影ニュースへ


【販売申込者・飼養者向け事前説明会】

 ■日時:2011年4月21日(木)PM1時半より

 ■場所:日高軽種馬農協静内支所・セールリンクにて


 <当セールに関するお問い合わせ先>
  HBA日高軽種馬農業協同組合 北海道市場事業部
  電話:0146-45-2133

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【キンシャサノキセキ】が社台スタリオンステーションに到着!

2011年04月02日 | 馬産地情報
2011年3月31日(木)、27日の高松宮記念(G1)を連覇して電撃引退した【キンシャサノキセキ】が、繋養先の社台スタリオンステーション(北海道安平町早来)に到着した。

キンシャサノキセキは、父フジキセキ、母ケルトシャーン(母父Pleasant Colony)という血統の豪州産8歳牡馬。2005年12月に中山競馬場でデビュー戦を制し、続くジュニアC(OP)でデビューから2連勝を飾った。2008年7月に函館スプリントS(G3)で重賞初制覇、2010年3月には高松宮記念(G1)で重賞4連勝を決め、悲願のG1制覇を成し遂げた。今年27日の高松宮記念(G1)で史上初の連覇を達成し、翌28日に引退が発表された。通算31戦12勝(重賞7勝、G1競走2勝)だった。

種付料は受胎条件で150万円に設定されている。生産地の関心は非常に高く、すでに多くの問い合わせが来ているとのことだ。

 【キンシャサノキセキ】 ※新種牡馬
 
 父フジキセキ 母ケルトシャーン(母父Pleasant Colony)
 2011年度Fee:150万円(受胎確認後)
 競走成績:31戦12勝(重賞7勝、G1-高松宮記念など)
 種牡馬成績:2011年より供用開始。※2011/3/31に入厩。
 ⇒社台スタリオンステーションの2011年度全ラインアップと種付料はこちら

 <種付に関するお問合せは>
  社台スタリオンステーション
  住所:北海道勇払郡安平町早来源武275
  電話:0145-22-4581
  ⇒2011年度スタリオンパレードの様子[ Vol.1 | Vol.2 | Vol.3 ]
  ⇒2010年度スタリオンパレードの様子[ Vol.1 | Vol.2 | Vol.3 ]
  ⇒2009年度スタリオンパレードの様子[ Vol.1 | Vol.2 | Vol.3 | Vol.4 | Vol.5 ]
  ⇒2008年度スタリオンパレードの様子[ Vol.1 | Vol.2 | Vol.3 | Vol.4 ]

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする