【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】&【種牡馬】の最新情報 by馬市.com

【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】と【種牡馬】に関する最新情報を中心に毎日お届けしております!!!

【2012年度の種付頭数】が発表!~アロースタッド編

2012年10月04日 | 馬産地情報
(株)ジェイエスはこのほど、当社が管理するアロースタッド繋養種牡馬の「2012年度シーズン種付頭数」を発表した。

当スタリオンの種付頭数トップは【サウスヴィグラス】153頭(昨年:111頭)、第2位は【タイキシャトル】103頭(昨年:120頭)、第3位は【ワイルドラッシュ】83頭(昨年:85頭)、となっている。
※タイキシャトルは2012/10/1にイーストスタッドへ移動。


写真:種付頭数トップのサウスヴィグラス

以下、50音順に掲載する。

【アロースタッドの2012年度種牡馬ラインアップ&種付料&種付頭数】
 
【アジュディケーティング】
父Danzig 母Resolver(母父Reviewer)
2012年度Fee:30万円(出生条件)
2011年度Fee:50万円(受胎条件)
2010年度Fee:70万円(受胎条件)、100万円(出生条件)
2012年度種付頭数:22頭(2011年度:14頭、2010年度:33頭、2009年度:63頭、2008年度:61頭)
競走成績:16戦5勝(重賞3勝、G1シャンペンSなど)。
種牡馬成績:1991年より種牡馬入り。2001年~2008年NARチャンピオンS。
代表産駒:アジュディミツオー(NAR年度代表馬2回)、アジュディケーター(G3-京成杯3歳S)、ハタノアドニス(G2-東京盃)、など。
本馬のカタログへ
ウォーキング動画へ(by JRHA)


【アジュディミツオー】

父アジュディケーティング 母オリミツキネン(母父ジャッジアンジェルーチ)
2012年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2011年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2010年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2012年度種付頭数:23頭(2011年度:24頭、2010年度:41頭)
競走成績:27戦10勝(重賞8勝、2年連続でNAR年度代表馬)
種牡馬成績:2010年より供用開始。初産駒は2013年デビュー。
本馬のカタログへ


【ウォーターリーグ】
父デヒア 母Solo(母父Halo)
2012年度Fee:無料
2011年度Fee:無料
2010年度Fee:無料
2012年度種付頭数:6頭(2011年度:3頭、2010年度:7頭、2009年度:9頭、2008年度:7頭)
競走成績:20戦6勝(元町S)。
種牡馬成績:2007年より種牡馬入り。初産駒は2010年デビュー。
代表産駒:ウォータールルド、ウォーターメジャー、ウォーターアース、など。
本馬のカタログへ


【サウスヴィグラス】

父エンドスウィープ 母ダーケストスター(母父Star de Naskra)
2012年度Fee:100万円(受胎条件)
2011年度Fee:120万円(受胎条件)
2010年度Fee:80万円(受胎条件)
2012年度種付頭数:153頭(2011年度:111頭、2010年度:212頭、2009年度:145頭、2008年度:112頭)
競走成績:33戦16勝(重賞8勝、G1JBCスプリントCなど)。
種牡馬成績:2004年より種牡馬入り。2007年NARファーストシーズンS。
代表産駒:ラブミーチャン(NAR年度代表馬)、ナムラタイタン(G3-武蔵野S)、トーホウドルチェ、ハルサンサン、など。
本馬のカタログへ
ウォーキング動画へ(by JRHA)


【サンライズペガサス】

父サンデーサイレンス 母ヒガシブライアン(母父ブライアンズタイム)
2012年度Fee:20万円(受胎条件)
2011年度Fee:50万円(受胎条件)
2010年度Fee:50万円(受胎条件)
2012年度種付頭数:6頭(2011年度:9頭、2010年度:16頭、2009年度:16頭、2008年度:19頭)
競走成績:24戦6勝(重賞3勝、G1大阪杯2回)。
種牡馬成績:2006年より種牡馬入り。初産駒は2009年デビュー。
代表産駒:コロニアルペガサス(若草賞)、ペガサスヒーロー(中央3勝)、ペガサスフラッシュ(中央2勝)、など。
本馬のカタログへ


【シニスターミニスター】

父Old Trieste 母Sweet Misister(母父The Prime Minister)
2012年度Fee:70万円(受胎条件)
2011年度Fee:150万円(受胎条件)
2010年度Fee:150万円(受胎条件)
2012年度種付頭数:51頭(2011年度:56頭、2010年度:56頭、2009年度:60頭、2008年度:56頭)
競走成績:13戦2勝(G1ブルーグラスS圧勝)。
種牡馬成績:2008年より種牡馬入り。初産駒は2011年デビュー。
代表産駒:シニスタークイーン(中央2勝)、ダブルスター(中央2勝)、ビナスイート(中央2勝)、など。
本馬のカタログへ
ウォーキング動画へ(by JRHA)


【スーパーホーネット】

父ロドリゴデトリアーノ 母ユウサンポリッシュ(母父エルセニョール)
2012年度Fee:30万円(受胎条件)
2011年度Fee:30万円(受胎条件)
2012年度種付頭数:4頭(2011年度:17頭)
競走成績:31戦10勝(重賞4勝、G2-スワンステークスなど)
種牡馬成績:2011年より種牡馬入り。初産駒は2014年デビュー。
本馬のカタログへ


【スズカフェニックス】

父サンデーサイレンス 母ローズオブスズカ(母父Fairy King)
2012年度Fee:70万円(受胎条件)
2011年度Fee:80万円(受胎条件)
2010年度Fee:100万円(受胎条件)、120万円(出生条件)
2012年度種付頭数:25頭(2011年度:26頭、2010年度:34頭、2009年度:59頭)
競走成績:29戦8勝(G1高松宮記念など重賞3勝)。
種牡馬成績:2009年より種牡馬入り。初産駒は2012年デビュー。
代表産駒:マイネルホウオウ(OP-コスモス賞-2着)、など。
本馬のカタログへ
ウォーキング動画へ(by JRHA)


【スズカマンボ】

父サンデーサイレンス 母スプリングマンボ (母父Kingmambo)
2012年度Fee:70万円(受胎条件)
2011年度Fee:120万円(受胎条件)
2010年度Fee:150万円(受胎条件)
2012年度種付頭数:41頭(2011年度:34頭、2010年度:73頭、2009年度:71頭、2008年度:92頭)
競走成績:19戦4勝(重賞2勝、G1天皇賞春など)。
種牡馬成績:2007年より種牡馬入り。初産駒は2010年デビュー。
代表産駒:マルタカシクレノン(OP-カンナS-2着)、スズカウインダー(MRO金賞)、マンボビーン、イッシンドウタイ、など。
本馬のカタログへ
ウォーキング動画へ(by JRHA)


【スマートボーイ】

父アサティス 母アンラブル(母父ノーリュート)
2012年度Fee:30万円(受胎条件)
2011年度Fee:50万円(受胎条件)
2010年度Fee:50万円(受胎条件)
2012年度種付頭数:16頭(2011年度:23頭、2010年度:23頭、2009年度:9頭、2008年度:4頭)
競走成績:62戦11勝(重賞5勝、G3平安S2勝など)。
種牡馬成績:2004年より種牡馬入り。
代表産駒:ナンテカ(鎌倉記念)、ドラゴンウィスカー(ニューイヤーC)、マツリバヤシ、トウホクビジン、など。
本馬のカタログへ


【セイントアレックス】
父Afleet Alex 母フェスティバル(母父アサティス)
2012年度Fee:プライベート
2012年度種付頭数:7頭(2011年度:7頭、2010年度:8頭)
競走成績:未出走
種牡馬成績:2010年より供用開始。初産駒は2013年デビュー。


【タイキシャトル】

父Devil's Bag 母ウェルシュマフィン(母父Caerleon)
2012年度Fee:Private
2011年度Fee:Private
2010年度Fee:Private
2012年度種付頭数:103頭(2011年度:120頭、2010年度:110頭、2009年度:139頭、2008年度:106頭)
競走成績:13戦11勝(重賞5勝、G1ジャックルマロワ賞など)。
種牡馬成績:1999年より種牡馬入り。2002年ファーストシーズンS首位。
代表産駒:メイショウボーラー(G1-フェブラリーS)、サマーウインド(G1-JBCスプリント)、ウインクリューガー、など。
本馬のカタログへ
ウォーキング動画へ(by JRHA)


【トーセンイマジゲン】
父アグネスタキオン 母サワヤカプリンセス(母父ノーザンテースト)
2012年度Fee:プライベート
2012年度種付頭数:5頭
競走成績:15戦5勝(新春S)
種牡馬成績:2012年より供用開始。初産駒は2015年デビュー。


【トーセンファントム】
父ネオユニヴァース 母バースデイローズ(母父トニービン)
2012年度Fee:プライベート
2012年度種付頭数:31頭(2011年度:27頭)
競走成績:4戦2勝(OP-いちょうS)
種牡馬成績:2011年より種牡馬入り。初産駒は2014年デビュー。


【トーセンブライト】
父ブライアンズタイム 母アサヒブライト(母父ジェイドロバリー)
2012年度Fee:プライベート
2012年度種付頭数:17頭(2011年度:10頭)
競走成績:54戦11勝(重賞4勝、G3兵庫ゴールドTなど)
種牡馬成績:2011年より種牡馬入り。初産駒は2014年デビュー。


【トーセンモナーク】
父アグネスタキオン 母ホワイトウォーターアフェア(母父Machiavellian)
2012年度Fee:プライベート
2012年度種付頭数:4頭
競走成績:11戦6勝(阪神スプリングプレミアム)
種牡馬成績:2012年より供用開始。初産駒は2015年デビュー。


【トーホウエンペラー】

父ブライアンズタイム 母レインボーブルー(母父ノーリュート)
2012年度Fee:20万円(出生条件)
2011年度Fee:30万円(出生条件)
2010年度Fee:30万円(出生条件)
2012年度種付頭数:7頭(2011年度:9頭、2010年度:24頭、2009年度:16頭、2008年度:7頭)
競走成績:33戦20勝(重賞4勝、G1東京大賞典など)。
種牡馬成績:2003年より種牡馬入り。
代表産駒:クレイアートビュン(マイルグランプリ)、トーホウオルビス(OP被災地支援つばさ賞)、レイズミーアップ、など。
本馬のカタログへ


【パーソナルラッシュ】

父ワイルドラッシュ 母パーソナリー(母父Alydar)
2012年度Fee:30万円 (受胎条件)、50万円(出生条件)
          ※3月末までに申込の場合は、10万円(受胎)、20万円(出生)に。 
2011年度Fee:30万円 (受胎条件)、50万円(出生条件)
2010年度Fee:30万円 (受胎条件)、50万円(出生条件)
2012年度種付頭数:38頭(2011年度:23頭、2010年度:21頭、2009年度:38頭、2008年度:-頭)
競走成績:27戦7勝(重賞4勝)
種牡馬成績:2009年より供用開始。初年度産駒は2012年デビュー。
代表産駒:スマートアレンジ(中央新馬勝ち)、ハナビクイーン、マルヨスバル、など。
本馬のカタログへ


【バトルプラン】

父エンパイアメイカー 母フランダース(母父Seeking the Gold)
2012年度Fee:150万円(受胎条件)
2011年度Fee:150万円(受胎条件)
2012年度:74頭(2011年度:64頭)
競走成績:6戦4勝(米G2-ニューオーリンズHなど)
種牡馬成績:2011年より種牡馬入り。初産駒は2014年デビュー。
本馬のカタログへ
ウォーキング動画へ(by JRHA)


【バランスオブゲーム】

父フサイチコンコルド 母ホールオブフェーム(母父アレミロード)
2012年度Fee:10万円(受胎条件)、20万円(出生条件)
2011年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2010年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2012年度種付頭数:5頭(2011年度:8頭、2010年度:14頭、2009年度:8頭、2008年度:19頭)
競走成績:29戦8勝(重賞7勝、G2中山記念2勝など)。
種牡馬成績:2007年より種牡馬入り。初産駒は2010年デビュー。
代表産駒:リアライズブラボー(黒潮盃2着)、ブロックコード(中央1勝)、マイティージュニア(中央1勝)、など。
本馬のカタログへ


【ビービーガルダン】 ※新種牡馬

父チーフベアハート 母オールザチャット(母父Westminster)
2012年度Fee:無料
2012年度種付頭数:46頭
競走成績:32戦7勝(G3-キーランドCなど重賞2勝)
種牡馬成績:2012年より種牡馬入り。初産駒は2015年デビュー。
本馬のカタログへ
ウォーキング動画へ(展示会にて)


【フサイチホウオー】

父ジャングルポケット 母アドマイヤサンデー(母父サンデーサイレンス)
2012年度Fee:20万円(出生条件)
2011年度Fee:20万円(出生条件)
2010年度Fee:15万円(受胎条件)、20万円(出生条件)
2012年度種付頭数:7頭(2011年度:11頭、2010年度:13頭、2009年度:24頭)
競走成績:11戦4勝(G3共同通信杯など重賞3勝)
種牡馬成績:2009年より種牡馬入り。初産駒は2012年デビュー。
代表産駒:ケンブリッジサン、など。
本馬のカタログへ


【フサイチリシャール】

父クロフネ 母フサイチエアデール(母父サンデーサイレンス)
2012年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2011年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2010年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2012年度種付頭数:21頭(2011年度:38頭、2010年度:58頭、2009年度:73頭)
競走成績:23戦5勝(G1朝日杯FSなど重賞3勝)
種牡馬成績:2009年より種牡馬入り。初産駒は2012年デビュー。
代表産駒:ドリームマークス(OP-ききょうS-3着)、チョットチョット、クオーレフォルテ、オーネットエース、など。
本馬のカタログへ
ウォーキング動画へ(by JRHA)


【ブライアンズタイム】
父Roberto 母Kelley's Day(母父Graustark)
2012年度Fee:150万円(受胎条件)
2011年度Fee:Private
2010年度Fee:400万円(受胎条件)
2012年度種付頭数:36頭(2011年度:77頭、2010年度:87頭、2009年度:86頭、2008年度:81頭)
競走成績:21戦5勝(重賞2勝、G1フロリダダービーなど)。
種牡馬成績:1990年より種牡馬入り。2004年~2008年総合ダートリーディング。
代表産駒:ナリタブライアンやマヤノトップガンなど活躍馬は数知れず。
本馬のカタログへ
ウォーキング動画へ(by JRHA)


【ミスキャスト】

父サンデーサイレンス 母ノースフライト(母父トニービン)
2012年度Fee:30万円(出生条件)
2011年度Fee:30万円(出生条件)
2009年度Fee:20万円(出生条件)
2012年度種付頭数:15頭(2011年度:9頭、2010年度:種付せず、2009年度:2頭、2008年度:4頭)
競走成績:24戦5勝(OPプリンシパルSなど)。
種牡馬成績:2006年より種牡馬入り。初産駒は2009年デビュー。
代表産駒:ビートブラック(G1-天皇賞春)、など。
本馬のカタログへ


【ロイヤルタッチ】
父サンデーサイレンス 母パワフルレディ(母父マルゼンスキー)
2012年度Fee:10万円(受胎条件)、20万円(出生条件)
2011年度Fee:10万円(受胎条件)、20万円(出生条件)
2010年度Fee:10万円(受胎条件)、20万円(出生条件)
2012年度種付頭数:1頭(2011年度:4頭、2010年度:1頭、2009年度:9頭、2008年度:11頭)
競走成績:15戦3勝(重賞2勝、G3きさらぎ賞など)。
種牡馬成績:1999年に種牡馬入り。
代表産駒:アサヒライジング(G3-クイーンC)、カキツバタロイヤル(サンタアニタT)、など。
本馬のカタログへ


【ワイルドラッシュ】

父Wild Again 母Rose Park(母父Plugged Nickle)
2012年度Fee:Private
2011年度Fee:Private
2010年度Fee:Private
2012年度種付頭数:83頭(2011年度:85頭、2010年度:99頭、2009年度:73頭、2008年度:86頭)
競走成績:16戦8勝(重賞3勝、G1メトロポリタンHなど)。
種牡馬成績:1999年より種牡馬入り。本邦では2004年より供用開始。
代表産駒:トランセンド(G1-ジャパンCダート)、パーソナルラッシュ(G1-ダービーGP)、など。
本馬のカタログへ
ウォーキング動画へ(by JRHA)


【ワイルドワンダー】
父ブライアンズタイム 母ワルツダンサー(母父サンデーサイレンス)
2012年度Fee:10万円(受胎条件)
2011年度Fee:Private
2012年度種付頭数:3頭(2011年度:4頭)
競走成績:30戦9勝(G3-根岸Sなど重賞3勝)
種牡馬成績:2011年より種牡馬入り。初産駒は2014年デビュー。


 <照会先>
  株式会社ジェイエス
  住所:新ひだか町静内本町1-2-1
  電話:0146-42-2544

 <繋養先>
  アロースタッド
  住所:北海道新ひだか町静内田原
  電話:0146-46-2141
  ⇒2012年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2011年度種牡馬展示会の様子[ Vol.1 | Vol.2 ]
  ⇒2010年度種牡馬展示会の様子[ Vol.1 | Vol.2 | Vol.3 ]
  ⇒2009年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2008年度種牡馬展示会の様子

 <参考>
  ・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【フューチュリティ-Vol.50】が発刊~ハービンジャーなどの新種牡馬初産駒特集

2012年10月04日 | 馬産地情報
(株)ジェイエスは2012年9月30日、【フューチュリティVol.50~2012年秋号】を発行した。

同誌は年2回発刊され、秋号のメイン企画は<初産駒特集>となっている。今年度初仔が誕生したハービンジャーなど新種牡馬9頭の産駒写真が多数掲載されており、新種牡馬の仔出しが気になる生産関係者やPOGを先取りしたい競馬ファンには必見の内容となっている。
掲載新種牡馬:アドマイヤオーラ、ヴァーミリアン、カネヒキリ、キンシャサノキセキ、スーパーホーネット、バトルプラン、ハービンジャー、マルカシェンク、ローレルゲレイロ

他にも、<世界のクラシックレース>と題し、日本ダービーを勝ったディープブリランテや、英ダービー・愛ダービー等を勝ったキャメロット等、優勝馬を写真付きで紹介する特集など充実の内容となっている。


定価:2,000円(税込)

 <発行所>
  ■株式会社ジェイエス
   〒056-0016
   北海道日高郡新ひだか町静内本町1-2-1
   TEL(0146)42-2544 FAX(0146)43-3700
   ⇒当本の案内ページへ

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする