【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】&【種牡馬】の最新情報 by馬市.com

【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】と【種牡馬】に関する最新情報を中心に毎日お届けしております!!!

【Fasig-Tipton Texas Two-Year-Olds In Training 2013】が終了!

2013年04月04日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
現地時間2013年4月3日、米国テキサスにて「Fasig-Tipton Throughbred Auctions(通称:Fasig-Tipton)」による【Texas Two-Year-Olds In Training 2013(2歳)】が開催された。
開催結果概要は下記の通り。

【Texas Two-Year-Olds In Training 2013 - 結果概要】
(カッコ内は前年との比較)
■名簿掲載:128頭(↓減少)
■上場頭数:106頭(↓減少)
■落札頭数: 74頭(↓減少)
■売却率:69.81%(↑上昇)
■売却総額:1,743,7500ドル(約1億6,632万円)(↑増加)
■平均価格:23,564ドル(約225万円)(↑上昇)
■中間価格:20,000ドル(約190万円)(↑上昇)
■最高価格:150,000ドル(約1,430万円)
セール成績一覧はこちら
*1ドルは便宜上94.38円計算

*参考:昨年(2012年)の結果は・・
■名簿掲載:142頭
■上場頭数:119頭
■落札頭数:80頭
■売却率:67.22%
■売却総額:1,575,100ドル
■平均価格:19,689ドル
■中間価格:14,000ドル

【最高価格馬- No.134 - Worldventurer】
セン・鹿・2010/2/13生
父Wimbledon 母Better Than Most(母父Elusive Quality)
落札価格:150,000ドル(約1,430万円)
落札者:BRYAN ANDERSON, AGENT
本馬のブラックタイプはこちらから
本馬のレース映像


April 3, 2013
Texas Two Year Olds In Training
Fasig-Tipton Texas, Inc.
Lone Star Park, Grand Prairie, Texas

 <参考>
  ・ファシグ・ティプトン社オフィシャルサイト

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ブライアンズタイム】が死亡

2013年04月04日 | 馬産地情報
株式会社ジェイエスは2013年4月4日(木)、「アロースタッド繋養の種牡馬【ブライアンズタイム】が本日午前11時50分、放牧地内で右後大腿骨を骨折し永眠いたしました。」と発表した。本年28歳となり、元気に新たな種付シーズンを迎えていただけに思いがけない訃報となった。
本馬の葬儀・供養等については、別途日時を設けて実施する予定とのことだ。


写真:ブライアンズタイム

ブライアンズタイムは、父Roberto、母Kelley's Day(母父Graustark)という血統の米国産。
現役時は、米G1-フロリダダービーでフォーティナイナーを下すなど通算成績は21戦5勝(G1を2勝)だった。1990年より日本で種牡馬となり、ナリタブライアン(三冠、有馬記念、朝日杯3歳S)、マヤノトップガン(天皇賞・春、有馬記念、菊花賞)、サニーブライアン(日本ダービー、皐月賞)、ファレノプシス(桜花賞、秋華賞、エリザベス女王杯)、タニノギムレット(日本ダービー)、レインボーダリア(G1-エリザベス女王杯)、フリオーソ(NAR年度代表馬4回)、ヴィクトリー(皐月賞)、ノーリーズン(皐月賞)、シルクジャスティス(有馬記念)、チョウカイキャロル(優駿牝馬)、シルクプリマドンナ(優駿牝馬)、マイネルマックス(朝日杯3歳S)、ダンツフレーム(宝塚記念)、タイムパラドックス(ジャパンカップダート等)、トーホウエンペラー(東京大賞典等)というG1馬を送り出した。
1996年には本邦2歳チャンピオンサイアーを、2004年~2008年にはチャンピオンダートサイアーを、2009年には地方チャンピオンサイアーを獲得した。

 <参考>
  ・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする