【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】&【種牡馬】の最新情報 by馬市.com

【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】と【種牡馬】に関する最新情報を中心に毎日お届けしております!!!

【HBAトレーニングセール2013】のスクーリングが実施

2013年04月05日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
HBA日高軽種馬農業協同組合は2013年4月1日(月)~5日(金)の期間で、【HBAトレーニングセール2013】(開催日:5月21日(火)、開催地:札幌競馬場)のビデオ撮影に向けてのスクーリングを、日高軽種馬共同育成公社(新冠町節婦)にて実施した。


写真:コースの感触を確かめる各馬

このスクーリングは、コースに慣らすために実施され、上場を予定している各馬がコースの感触を確かめた。ちなみにビデオは、DVDとして購買関係者へ配布するために撮影されるもので、4月9日(火)~12日(金)の期間で日高軽種馬共同育成公社にて実施される。ラスト1F(セール当日の公開調教では2F)が計測され、撮影したビデオは、ホームページ上の上場馬情報サイトにおいても公開される予定である。


動画:スクーリング風景
No.223 - カラーガードの11(byスウェプトオーヴァーボード)

【ビデオ撮影について】

 ■撮影日:2013年4月9日(火)~12日(金)

 ■撮影開始時間:
   ・午前の部:AM9:00~(集合:AM8時~)
   ・午後の部:PM1:00~(集合:PM0時~)

 ■撮影場所:日高軽種馬共同育成公社(北海道新冠町節婦)

上場予定馬には、メイショウオスカル(G2-フローラS)の半弟「No.123-メイショウヤヨイの2011(父ゼンノロブロイ)」やイクスキューズ(G3-クイーンC)の牡駒「No.179-イクスキューズ2011(父マツリダゴッホ)」、エイダイクイン(G3-クイーンC)の牡駒「No.191-セットの23(父アルカセット)」、タシロスプリング(G3-ファンタジー)の半妹「No.284-セナリオの2011(父フジキセキ)」など、計291頭がラインアップされている。
ブラックタイプ閲覧はHBAトレーニングセール情報ページへ

【HBAトレーニングセール2013の開催概要】

 ■開催日:2013年5月21日(火)
  ※公開調教:5月20日(月)
  ※事前下見:5月19日(日)
  ※上場馬の札幌競馬場入厩日:5月18日(土)
 
 ■時間:
   5月21日(火):セリ開始 - Am9:00~
   5月20日(月):公開調教 - Am10:00
   5月19日(日):事前下見 - Am10:00~Pm4:00

 ■場所:JRA札幌競馬場

 ■追い切り調教DVD撮影時期:日高軽種馬共同育成公社にて4月9日(火)~12日(金)

 ■当セールの総合情報ページへ

 <当セールに関するお問い合わせ先>
  HBA日高軽種馬農業協同組合 北海道市場事業部
  電話:0146-45-2133

解説:2006年度より開催地が札幌競馬場に移され、上場頭数・売上ともに飛躍的に増加し、トレーニングセールの中心的な存在に躍り出た。2007年度は競馬場改修で6月開催となったが、2008年度からは5月開催に戻っている。上場頭数の増加から、2011年度からは2日間開催(午前中に公開調教⇒午後からセリ)に拡大され、2013年度については、前日に公開調教をおこない、当日はセールのみが実施されるスタイルに変更される。
当セールからは、G1-菊花賞・G1-天皇賞春・G1-宝塚記念などを勝ったヒシミラクルや、2010年度G-1天皇賞春を制したジャガーメイルなどが輩出されている。また、2010年度出身馬からは、オオエライジン(G3-兵庫ゴールドT-3着など)やベストマイヒーロー(岩手ダービーダイヤモンドC)、サカジロタイヨー(新春ペガサスC)などが、2011年度出身馬からは、キクノストーム(尾頭橋特別)やミキノウインク(ひまわり賞)などが、2012年度出身馬からは、ラインミーティア(なずな賞)やマンセイグレネード(若鮎賞)などが活躍している。
売上推移等の市場成績はこちらから


写真:HBAトレーニングセール2012の開催風景

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2013 JRAブリーズアップセール】の調教動画が公開!

2013年04月05日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
JRA日本中央競馬会はこのほど、【2013 JRAブリーズアップセール】(4月23日(火)開催)の調教動画を公開した。
動画閲覧はJRAブリーズアップセール総合情報ページにて


動画例:No.1-バクシンスクリーンの11(父アルデバラン2)

調教ビデオは、日高育成牧場が3月20・21日に、宮崎育成牧場が3月14日にそれぞれ撮影され、馬の走行フォームを見せることを主眼に置き、日高育成牧場では屋内坂路にて最終2ハロンを15秒-15秒程度、宮崎育成牧場では屋外1600m馬場にて15秒程度を目標目安とした馬なり調教が行われている。

上場候補馬は全82頭(セール購買馬74頭、ホームブレッド8頭)で、サウンドリアーナ(G3-ファンタジーS)の半弟「No.21-オテンバコマチの11(父アルデバラン2)」やブリッツェン(G3-ダービー卿ChT)の半弟「レディストロベリーの11(父ディープスカイ)」などがラインアップされている。


写真:売却馬名簿表紙
名簿に関する問合せ先:
馬事部生産育成対策室(電話:03-5785-7540)

以下、当セールの開催概要を掲載する。

【2013 JRAブリーズアップセール開催概要】

 ■セール名称 : 2013 JRAブリーズアップセール
           ~第9回JRA育成馬調教セール~

 ■開催日 : 2013年4月23日(火)4月22日(月):前日展示会を実施

 ■時 間 : 馬主受付-Am8時15分 騎乗供覧-Am9時 売却開始-Pm1時

 ■場 所 : 中山競馬場

 ■主 催 : JRA日本中央競馬会

 ■売却方法 : セリ方式(事前に騎乗供覧および個体展示を実施)

 ■売却対象者 : JRAの登録を受けた馬主の方

 ■上場馬 : 上場候補馬82頭

 ■情 報 : 当セール総合情報ページ

 ■育成馬展示会:
   宮崎育成牧場・・・2013年3月25日(月)13時より開催
   日高育成牧場・・・2013年4月 9日(火)10時より開催


写真:売却馬名簿表紙
名簿に関する問合せ先:
馬事部生産育成対策室(電話:03-5785-7540)
当名簿には、上場候補馬全82頭(セール購買馬74頭、ホームブレッド8頭)が掲載されており、内容についてはオンライン上でも公開されており、中身がPDF形式ファイルにて閲覧できる。
名簿中身閲覧はJRAブリーズアップセール総合情報ページにて

「Breeze Up Sale」とは2歳調教セールを意味しており、当セールは、特に「時計よりも馬の走法や出来映え」を購買者にアピールすることに留意されている。上場されるのは、JRA日本中央競馬会が全国の1歳市場で購買した馬を、日高と宮崎の育成牧場で育成&調教した2歳馬だが、2011年度からは、日高育成牧場の生産馬も上場されている。
育成技術の高さと徹底した情報開示が購買者層からの高い信頼を得て、2009年度・2010年度連続で上場馬全てを売却するという快挙を成し遂げるなど、2歳セールの中心的存在となっている。
当セールからは、G1-朝日杯フューチュリティSを制したセイウンワンダーをはじめ、2012年度のG3-ファンタジーSを勝ったサウンドリアーナ、G2-ニュージーランドトフィー勝馬エイシンオスマン、G3-新潟2歳S勝馬モンストール、G2-フィリーズレビュー勝馬ダイワパッションなどの重賞勝馬が出ている。
過去の結果推移や詳細情報はこちら

2012年度取引馬 - 【サウンドリアーナ】 - G3ファンタジーステークス勝馬
牝 父ケイムホーム 母オテンバコマチ(母父ダンシングブレーヴ)
取引市場:2012年度JRAブリーズアップセール2歳(No.12、名簿
落札価格:22,000,000円(税別)
馬主:増田 雄一 氏
調教師:佐藤 正雄 氏
販売者:JRA日本中央競馬会




写真:ブリーズアップセールシーンでの落札シーン&落札直後の横姿(2012/4/24撮影)
騎乗供覧:11.6秒-11.2秒=22.8秒

 <参考>
  ・JRA育成馬日誌
  ・JRAブリーズアップセール

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする