【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】&【種牡馬】の最新情報 by馬市.com

【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】と【種牡馬】に関する最新情報を中心に毎日お届けしております!!!

【JRA宮崎育成牧場 育成馬展示会】が開催!(JRAブリーズアップセール上場予定馬)

2014年04月07日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
JRA日本中央競馬会は2014年4月7日(月)、JRA宮崎育成牧場(宮崎市花ヶ島町大原)にて【2014 JRAブリーズアップセール(JRA Breeze Up Sale、2歳)】(4月29日(祝、火)開催)の上場予定馬展示会・【JRA宮崎育成牧場 育成馬展示会】を開催し、22頭のJRA育成馬の比較展示および騎乗供覧がおこなわれました。
An exhibition of JRA Breeze Up Sale on JRA - Miyazaki Ikusei Bokujo.
※JRA日高育成牧場の展示会は「4月14日(月)AM10時~」開催予定。
以下、比較展示&騎乗供覧の写真、騎乗供覧タイム一覧表、当育成牧場からのコメントと注目馬を掲載します。


写真:比較展示風景(Photo by JRA)


写真:騎乗供覧風景(Photo by JRA)
In:No.42-メジロレーマーの12
Out:No.16-コロナドズベイビーの12


画像:騎乗供覧馬でのタイム一覧表(PDF版へ

JRA宮崎育成牧場からのコメントと注目馬ピックアップ
「平成26年度JRA宮崎育成牧場育成馬展示会を4月7日(月)に開催いたしました。当日の朝は少し風が冷たく感じましたが、徐々に宮崎らしい日差しとなりました。このように天候にも恵まれましたおかげで、32名の馬主・調教師・生産者の方々および来賓の皆様にご来場いただくことができました。ご来場いただきました皆様にはこの場をお借りしてお礼申し上げます。
展示会では22頭のJRA育成馬の比較展示および騎乗供覧をさせていただきました。この世代の育成馬たちは、宮崎育成牧場の1周1600mのダートコースの特性を活かし、長距離を一定ペースで走行することにより、持久力を向上させることを目的として調教を行ってきました。その成果を少しでも御覧いただけたものと思っております。
一方、騎乗供覧を御覧いただけず、比較展示だけとなってしまった馬もいましたが、4月29日(火・祝)に開催しますJRAブリーズアップセールでは、元気な姿を皆様に御覧いただけるよう調教および調整を行っていきたいと思っております。皆様のセールへのご来場をお待ちしております。」


写真:No.11-シルクヴィーナスの12(牝、父アドマイヤムーン)


写真:No.16-コロナドズベイビーの12(牡、父ブラックタイド)


写真:No.17-ロックフォーティの12(牡、父ゴールドアリュール)


写真:No.42-メジロレーマーの12(牡、父ハーツクライ)


写真:No.52-フィールドトラップの12(牝、父ブラックタイド)


写真:No.74-スプラッシュビートの12(牝、父ショウナンカンプ)

【2014 JRAブリーズアップセール開催概要】

 ■セール名称 : 2014 JRAブリーズアップセール
           ~ 第10回 JRA育成馬調教セール ~

 ■開催日 : 2014年4月29日(祝、火)4月28日(月)に前日展示会(13時より)を実施

 ■時 間 : 馬主受付-Am8時15分 騎乗供覧-Am9時 売却開始-Pm1時

 ■場 所 : 中山競馬場

 ■主 催 : JRA日本中央競馬会

 ■上場馬 : 上場候補馬80頭

 ■情 報 : 当セール総合情報ページ

 ■育成馬展示会:
   宮崎育成牧場・・・2014年4月7日(月)10時より開催
   日高育成牧場・・・2014年4月14日(月)10時より開催

 JRA Breeze Up Sale 2014
 April,28 Pre-Sale Inspection:1pm-
 April,29 Breeze-Ups:9:00am- Sale:1:00pm-
 Location:Japan Racing Association(JRA) Nakayama Racecourse


写真:売却馬名簿表紙
名簿に関する問合せ先:
馬事部生産育成対策室(電話:03-5785-7540)

上場予定馬には、プレイアンドリアル(2013年度NARグランプリ最優秀ターフ馬)の半妹「No.11-シルクヴィーナスの12(父アドマイヤムーン)」、フィールドルージュ(Jpn1-川崎記念)の半弟「No.42-メジロレーマーの12(父ハーツクライ)」、マイネルスケルツィ(G2-NzT)の半妹「No.53-アラデヤの12(父タイキシャトル)」、フミノイマージン(G2-札幌記念)の半弟「No.60-シンコウイマージンの12(父アジュディミツオー)」、サンツェッペリン(Jpn3-京成杯)の半妹「No.10-プラントオジジアンの12(父エンパイアメーカー)」など計80頭がラインアップされています。
※下記ページにてポップアップ表示でご覧いただけます。
写真閲覧はJRAブリーズアップセール一覧から

「Breeze Up Sale」とは、2歳調教セールを意味しており、2005年よりスタートし2014年に第10回目を迎える。当セールは、特に「時計よりも馬の走法や出来映え」を購買者にアピールすることと、「上場馬の情報発信を充実させ、不慣れなお客様が、わかりやすく参加しやすい入門編」に留意されている。上場されるのは、JRA日本中央競馬会が全国の1歳市場で購買した馬を、日高と宮崎の育成牧場で育成&調教した2歳馬だが、2011年度からは、日高育成牧場の生産馬も上場されている。育成技術の高さと徹底した情報開示が購買者層からの高い信頼を得て、毎年上場馬をほぼ100%で売却し、2歳セールの中心的存在となっている。
当セールからは、G1-朝日杯フューチュリティSを制したセイウンワンダー(2008年売却馬)をはじめ、G2-ニュージーランドトフィー勝馬エイシンオスマン(2010年売却馬)、G2-フィリーズレビュー勝馬ダイワパッション(2005年売却馬)、G3-新潟2歳S勝馬モンストール(2011年売却馬)、G3-ファンタジーS勝馬サウンドリアーナ(2012年売却馬)、などの重賞勝馬が出ている。
2013年度売却馬からは、G3-函館2歳S勝馬クリスマス、G3-エーデルワイス賞勝馬フクノドリーム、OP-中京2歳S勝馬グランシェリーなどの活躍馬が出ている。
過去の結果推移や詳細情報はこちら

2013年度取引馬-【クリスマス】 ※G3-函館2歳ステークス勝馬
牝 父バゴ 母アラマサスナイパー(母父ステイゴールド)
取引市場:2012年度サマーセール1歳(No.72、名簿
落札価格:3,500,000円(税別)
落札者:JRA日本中央競馬会
販売者・生産牧場:(有)アラキファーム


写真:サマーセールでの落札シーン&取引直後の横姿(2012/8/20撮影)
↓その後
取引市場:2013年度JRAブリーズアップセール2歳(No.50、名簿
落札価格;3,500,000円(税別)
馬主:森田 謙一 氏
調教師:斎藤 誠 氏
販売者:JRA日本中央競馬会


写真:ブリーズアップセールでの公開調教シーン&落札シーン(2013/4/23撮影)

 <参考>
  ・JRA育成馬日誌
  ・JRAブリーズアップセール

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【HBAトレーニングセール2014(2歳)】の調教ビデオ撮影がスタート!

2014年04月07日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
HBA日高軽種馬農業協同組合は2014年4月7日(月)、【HBAトレーニングセール2014(HBA Training Sale、2歳)】(開催日:5月13日(火)、開催地:函館競馬場)の「上場馬調教ビデオ撮影」を開始しました。
HBA to make a filming of Training Preview video for the Training Sale 2014 .

当ビデオ撮影は、DVDとして購買関係者へ配布するために撮影されるもので、4月7日(月)と8日(火)はBTC日高育成調教施設にて、4月10日(木)と11日(金)は日高軽種馬共同育成公社にて実施されます。調教タイムはラスト1F(セール当日の公開調教では2F)で計測され、撮影したビデオはホームページ上の上場馬情報サイトにおいても公開される予定です。

ちなみに初日の計31頭が計測をおこない、1番時計は「No.36-サムシングナイス24(牡、父サクラプレジデント)」がマークした10秒98、2番手は「No.171-アイカギの24(牡、父タイキシャトル)」の11秒02、3番手は「No.81-バイタルクィーンの24(牡、父オンファイア)」の11秒08でした。
初日のタイム一覧表はこちらから


写真:No.36-サムシングナイス24(牡、父サクラプレジデント) 10.98秒


写真:No.171-アイカギの24(牡、父タイキシャトル) 11.02秒


写真:No.81-バイタルクィーンの24(牡、父オンファイア) 11.08秒


写真:No.43-スマイルビジンの2012(牡、父サクラバクシンオー) 11.13秒


写真:今年から導入されたアナボリックステロイド検査の様子(採血)

【HBAトレーニングセール2014の開催概要】

 ■開催日:2014年5月13日(火)
  ※上場馬の函館競馬場入厩日:5月11日(日)
  ※事前下見:5月12日(月)10時~16時
  ※公開調教・セリ:5月13日(火)

 ■時間:公開調教-8時30分~ セリ開始-12時30分~

 ■場所:JRA函館競馬場

 ■当セールの総合情報ページへ

 <当セールに関するお問い合わせ先>
  HBA日高軽種馬農業協同組合 北海道市場事業部
  電話:0146-45-2133

 HBA Training Sale 2014
 May,12 Pre-Sale Inspection:10am-4pm
 May,13 Breeze-Ups:8:30am- Sale:12:30pm-
 Location:Japan Racing Association(JRA) Hakodate Racecourse

上場予定馬には、ストークアンドレイ(G3-函館2歳S)の半弟「No.38-ジョイオブフライトの24(父キングヘイロー)」、アカリーム(G3-リングフィールドダービートライアルS)の半弟「No.58-ダライールの2012(父ディープスカイ)」、ニシノナースコール(Jpn2-エンプレス杯)の半弟「No.80-ノーブルドノールの24(父ヴィクトリー)」、テイエムオーロラ(G3-府中牝馬S)の半弟「No.116-ペリーヌ2012(父マンハッタンカフェ)」、マルカアイリス(G3-小倉2歳S)の牝駒「No.127-マルカアイリスの2012(父オンファイア)」、メイプルロード(G3-小倉2歳S)の半弟「No.138-メイプルダンスの24(父ダンスインザダーク)」、エースインザレース(交流G3-兵庫ジュニアGP)の半妹「No.147-レインボーファスト2012(父シンボリクリスエス)」、ヤングエブロス(G3-根岸S)の牡駒「No.152-ヤングエブロス12(父アドマイヤムーン)」、ラヴァリーフリッグ(G3-マリーンC)の牝駒「No.157-ラヴァリーフリッグ2012(父ハービンジャー)」など計205頭がラインアップされています。
上場馬情報はHBAトレーニングセール情報ページから


写真:HBAトレーニングセール2013上場時のプレイアンドリアル
解説:2006年度より開催地が札幌競馬場に移され、上場頭数・売上ともに飛躍的に増加し、トレーニングセールの中心的な存在に躍り出た。2007年度は競馬場改修で6月開催となったが、2008年度からは5月開催に戻っている。上場頭数の増加から、2011年度からは2日間開催(午前中に公開調教⇒午後からセリ)に拡大され、2013年度については、前日に公開調教をおこない、当日はセールのみが実施されるスタイルに変更された。2014年度は函館競馬場で開催される予定となっている。
当セールからは、G1-菊花賞・G1-天皇賞春・G1-宝塚記念などを勝ったヒシミラクルや、2010年度G-1天皇賞春を制したジャガーメイルなどが輩出されている。また、2013年度出身馬からは、プレイアンドリアル(G3-京成杯など)などが活躍している。
売上推移等の市場成績はこちらから

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする