Richelieu Rock - Surin, Thailand, Andaman Sea - リチェリューロック、スリン国立公園、タイ、アンダマン海 #1157
場所はこちら
この1本は、スローモーション動画をメインに。最後真正面から連合軍がやってきてくれました。
Richelieu Rock - Surin, Thailand, Andaman Sea - リチェリューロック、スリン国立公園、タイ、アンダマン海 #1157
場所はこちら
この1本は、スローモーション動画をメインに。最後真正面から連合軍がやってきてくれました。
今回の最初の Airbus A350-900
プーケットまでは、通常バンコク経由が鉄板。BKK-HKT の便が豊富なのが売り
SIN - HKT 1日6本ぐらい飛んでいて、まま、リーズナブルでありましたので、久々、いつ以来だろう。。。
MIのころなので、ラウンジは使えませんでした。。。
深夜便なので、 寝るだけです。たらふく食べて、また食べます。飛び立って、40分後くらいかな
日本付近は、ちょっと、揺れましたかね。
モニターは大きいし、エンタメ充実。安全案内もエンタメ的で安定してますよね。
なお、独自のヘッドフォンは、飛行機用のアダプターがあった方が有線接続は素敵です。
おかげさまで、映画も見ることなく、ノイズキャンセリングヘッドフォンの効果もあり、降下1時間前くらえまではよく寝ることができました。
いやー 内では、エコノミーですと、2時間も寝ていればテンですので、かなりすっきりして降機
4:55着でしたので、チャンギ空港内も閑散。当初は、お店もOPEN前が多かったですね。これも、昼間しか見ていなかったので、ある意味新鮮でした。
SQ + SQ の 乗り継ぎで、インビテーションは、いつもの、クリスフライヤー ゴールド ラウンジ
チャーハン、肉団子、ウインナー、炒り卵の 朝食。どうせ、いいやっと 朝ビールです。(缶)ね。
朝の6時から は、初めてだな こちらのWIFIで、SIN時間に、スマホが変わります。
水分たっぷり、 で 〆
7:10 ボーディング 7:40には、機内へ
2時間のフライトですので、モニターはありません。 Boeing 737-800 NG 3列×2 センター通路の小ぶりの飛行機でした。
8:58(SIN時間 7:58 タイ時間)一応、国際線なので、ミールも出ます。朝なので、オムレツをお願いしました。
出前用のボックス、電子レンジで温めてあって、これは、正解 と 思いました。
また、ちょっと、揺れた。
予定通りに、9時10分に到着 ちょっと待って、入国すいている、荷物もうでてた、国際線のエアチケットもっているので、初めて、バッゲージの所の、サッカープレミアリーグ レスターの親会社 キングスパワーで
シーバスリーガル エクストラ 13年 オロロソシェリーカスク を BUY 1L 491円/100ml くらいで、日本では買えますので、1600バーツなので、結構高いかもしれません
ウイスキーは、日本が安いです。。。
で久々のGW脱出
早く着きすぎて、3時間前よりカウンターオープンでした。20分くらい、暇+大きい荷物一杯なので、並んでおりました。
グランドスタッフは、ANAの方なので、日本語らくちんでした。
おかげさまで、即大きい荷物からは解放
チケットには、メインビルディングの ANA LOUNGE へのインビテーションでした。INするとき、ステータス表示なくて済みました。
ちょっくら、こちらで、最後の腹ごしらえ。
今回、初めて とんこつラーメン に トライ
あっさりとした、とんこつラーメンで、あっという間の、、、、ぺろりくんでした。
はいはい 搭乗1時間前には、すでにゲートに。。
ゲート近くにいないと、深夜便、心配になっちゃうのでねー(笑)
クーカックサウナ 遍
Khuek Khak Sauna
43/3 Phet Kasem Rd, Khuekkhak, Takua Pa
ちょっと、遠いので車かタクシーがないと。。。
ダイビングの後には超最適。解
アナログなところが、また、最高。
ハーバル、スチーム、サウナです。
サウナ 水浴び 休む ハーブティーをいただく またサウナの繰り返し 私は4回以上が鉄則
お休み所
ハイシーズンはこれにあらず、らしい。
カオラック タイ飯 その2
Mae Pa レストラン
เพชรเกษม คึกคัก Takua Pa District, Phang-nga 82190 タイ
いただいたのは、カレーラーメン! アロイ
昼間は熱い スイカジュースが美味しそうだったので、 冷やっこいけど 甘い
予想の範囲内ではあったが、やはり、甘すぎた(笑)
だめだ チャーイエン アイスティーで口直しも 甘い これも想定の範囲内ではあったものの(笑) 甘い。
お料理のメニューはこちら
甘いのに耐えきれず、結局 昼 でございました。
ぱりっぱりの揚げワンタンがのっかった、カレーラーメン 半ゆで卵付き ランチには十二分
まずは、スープを一口 アロイです。
玉ねぎの苦みと歯ごたえ、やわらか菜の甘みを入れて、そして、マナオをぐっと絞って、酸味も投入
麺は、太麺でカレースープの絡み、辛み具合も楽しくうれしい美味しさでした。
もちろん まちがいなし。
しようと思って、1年以上たってしまった、カオラックのレストラン篇
Mr.Mon
12/2 หมู่6 ต, Khuekkhak, Takua Pa District, จ.พังงา 82190 タイ
2007年には、SMOH RUER RESTAURANTは1回、やってきています。
は、予約でお料理は お魚はふわっとふっくら
甘辛いしょっぱいタレで、すり身の揚げ物 のお供
タイ料理でしょ バジルがぱりぱりに揚がっています
たまごで、にがみもさっぱり、あっさり
クン エビのお味も 揚げガーリックもいい具合
こちらも、イカ天つまみに最強
ハマグリ系のお味もちょい辛感もGOOD
たぶん 蟹だな
たらふく、タイ料理をいただいて
この日は、ひながのんびりぽんぽん船でダイビング→サウナ→たらふくタイ飯 でしたね。
#1111 Richelieu Rock - Surin, Thailand, Andaman Sea - リチェリューロック、スリン国立公園、タイ、アンダマン海
今年、最後のラストダイブの最終版となってしまいました。
まとめもつくりました!
タイ、アンダマン海 シミラン#8 東側にあったダイブサイトのご紹介
シミランNo.8の南東にあるリーフのポイント。
リーフ下は白い砂地。外洋にも面しているので、大物が通過するときもある。
いやされちゃう珊瑚ダイブ。
サンゴの白化後、ダイビング禁止になりました。
#506 Beacon Reef - Similan#8, Thailand, Andaman Sea - ビーコンリーフ、シミラン、タイ、アンダマン海 : Dive Reco - ダイビングの記憶
むっちゃもぐってはいませんが、良いポイントでした。
、シミラン諸島ダイビングサイト ご紹介 Re
シミラン諸島のシミランNo.8とNo.7の間の外洋に突き出た岩のポイント。
地形系。外洋に近いので、大物も期待。ロウニンアジの群れがいる。
中層の群れは濃いめです。
イエローダッシュ
イエローバック
クマザサハナムロ と 群れも抜群
岩場ではマクロもできます。
最終ダイブは、こちら 計20だいぶの記憶もリンクあり。
Deep Six が込み合っていたからかどうかはわかりませんが、お初に潜ったのは2008年
2004年発刊のポケットサイトブックには載っていませんで、2006年のセカンドエディションから掲載されているポイント。
シミランNo.7の北西の岩場。岩場にはソフトコーラルやウミうちわも美しいポイント。
こんな時に限って、ウミうちわの写真撮ってないのですよね。(笑)
そして、マクロなんですよね。
Depp Six もそうですが、近くにエレファントヘッドロックがあるせいか、なかなか潜らないポイントでしたね。
レアものがいたりすると、INしていたのかもしれません。
詳しくは、
westofeden : Dive Reco - ダイビングの記憶
タイ シミラン諸島 No.7 北の突端の岩場のポイント ディープシックスのご紹介
ダイブサイト位置は、No.7の北の突端。
岩場のダイビング。
3本しか潜ってませんので大きなことは言えませんが、一番印象に残っているのが、岩場の中を舞うイエローダッシュのきらきらした群れ。
深場には、アケボノハゼがいた時代もあった。
ビックポイントである、エレファントヘッドロックが近くにあるので、通常はそちらを潜るのがメインになってしまうので、特別な何かがないとなかなか入らないかな。
エレファントヘッドロックや外洋に近いので大物系もいる。
岩々の中に隠れている小物を探すのもいいかもしれません。
詳しくは、
Deepsix : Dive Reco - ダイビングの記憶
を参照してください。
5番の次は7番です
シミランNo.7の南東のリーフ。最南端はスノーケリングポイントとしても使われていた。
サンゴの白化の影響により、ダイビングポイント閉鎖中。
島沿いのリーフは白い砂地にサンゴの根が点在している。
リーフエッジから砂地のボトムまでは、ハードコーラルがありスロープで落ち込んでいた。
深場は、30-35mの白い砂地で、昔はよくアケボノハゼを見に連れて行ってもらった。
南側には大きい岩の根があり団扇やソフトコーラルが根付き、魚が群れていた。
オーキットガーデンやWallとも呼ばれたポイント。
浅場に降りて、白い砂地に小さな根より外洋側に出て、左肩珊瑚で北にスロープを降りて、深場のアケボノハゼを見て、徐々に右肩珊瑚で上がってきて、大きな根を楽しんで、さらに浅場に出て浮上が通常ルートでした。
全部で14本でした。
浅場の珊瑚とデバスズメダイとってもきれいな光景でした。
こんな光景が最後でした。