goo blog サービス終了のお知らせ 

うまやばし

つれづれなるままに 少しずつ 前橋

 たまには 山 も で 遠い 海 も

お茶

2006年02月11日 | エンゲル係数
お茶は、いろいろ。

2月2日にご紹介した チャーイエン
も もとは中国茶???

実は、タイでこのお茶のパッケージも見せていただいたのだ。

これは、紅茶の葉っぱだってわかったのですが、少し紅茶っぽいと思っていたので、納得でした。

お値段も聞いて、びっくり価格。さすが、現地価格。

話は代わって

本日は、キルギス共和国のお茶をいただきました。これも、また紅茶の変形版。

キルギス産蜂蜜&ミルク入り
キルギス産ベリーのジャム入り

の2種類のお茶も、一種特有で、なかなか飲めないもので、美味しかったです。



日本茶なら、やはり玉露が好きだなー。
ぬるいお湯で、いただく甘さ 最高です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タンメンに半チャーハン | トップ | 圧巻 焼肉定食 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

エンゲル係数」カテゴリの最新記事