大晦日の夕方

薄い月が
今にも沈みそうでした。
わかりにくいですが
下の方が月

角煮の煮直し前に
冷えて上に固まっている
脂を取り除いたら
あまりにずっしりしてたので
測ってみた( ̄▽ ̄)

すごい

元旦にも更に50gくらい取りました。
年越しは
ニャンズも ごちそう


祝い肴だよーん♪

………。
って、あーた( ̄▽ ̄)
そんなに生きてないっしょ…

ハイ。

ガッついてますねー。

あっちゅーまに完食。

恒例のシンクロ ナメナメ


ミルク&すばる
「ごちそうさま

と
いうわけで
いつもより少ないご飯なのに
満足して

真夜中まで ぐっすり。
昼間中
新しい年が来る前に起きてきて

一緒に除夜の鐘を聞きながら
新年を迎えました。
「2355-0655年越しスペ」を見て

「一年間超大吉」を引き当て(^_^)♪





元旦の朝です。
朝昼兼用の
元旦のごはん



いなかのおせち と お雑煮
茶色いね(^◇^;)
うーーん

食べ過ぎ。。。
そして・・・

カレンダーをめくりました

のんびり お正月

umeは
ため込んだビデオを見ながら
ぬりえ 始め

カレンダーぬらないとね〜





































