朝のひと時

寒いけれど
空気の入れ替え
↑ こちら現在
↓ 以下はお正月

雪の量がわかりますね(^◇^;)
外の空気は楽しいらしく
すぐ窓辺によってきます。
今日は
お正月のころの写真で
おとどけします( ´ ▽ ` )ノ

ミルク&すばる
「とり〜♪とり〜♪とり〜♪」

すー「ん…まぶしぃ…」

ミルク&すばる「ムシムシ?」

ミーすー「にゃんだアレ?」

ミーすー「………。」

ミー「


すー「……さみー…」
たいがい
寒がりの すばる から脱落。
冷えた後は

ぬくぬく



いまや
懐かしいお正月の景色でした。
お正月ぐらいの雪が
ちょうどいいのだけど…
そんなヒトに都合のいいようには
いかないですよね( ̄▽ ̄;)
週末は
全国区で雪とか

あまり大変じゃないといいですね。
この辺りでは
雪の時期に鳴る雷

「雪おろし」と言います。
雪おろしが鳴ってる、大雪がくるぞ!
という感じに使います( ´ ▽ ` )ノ
雪が多いので
雪に関する ことば が
豊富なんでしょうか。
雪おろしが鳴る週末に
なりそうですね。





















































