自称ミーすーの ちゅ〜る係の友だちから

荷物が届きました!
ありがとうヽ(;▽;)ノ
申し訳ない気持ちでいっぱいでいたら
「ミーすーに ちゅ〜る を届けるのが
私のヨロコビなの

と、優しいお言葉。
本当にありがとうね〜。
大事に「仲良く」いただきます。
また
見たことない種類ばかり

ヒト科にも

おもしろそうな物が!

ふたねこ!
うお〜 !か、かわいいっっ
すばる だ! すばる だ!
ありがとうね♪♪♪
さて
本編です。
仲違いから11日(10月22日午前)
本日のブログは非常に長いです。
ご迷惑おかけします

網なしの
ちゅ〜る3日目は
ちゅ〜る 恒例
立っちで ちゅ〜る
まずはミルク


続いて すばる


お互いが
すぐ隣で立っちしても
どちらも平気。
そして
カリカリごはん♪

くっつけてみた(^^)
そして
内心はドキドキの
食後の ふれあいタイム〜〜〜〜
今日は日曜日
とことんミルク&すばる に
つきあうつもり。
ミルクもついに お尻嗅ぎ

すばる が怖くならないよう
あまり離れて見つめないよう注意d( ̄  ̄)

おお!
コレは、いい感じの距離
ニャンズのベストな距離

何かに気を取られたのを
キッカケに

すばる寄る。

ちゃんと寄れた!
どっちも唸らない。
緊張感からか
すばる外を見る

お尻チェックするミルク
ミー「くっさーナメナメしなさいっ」
すー「えーー」

で
ミルクに近づけて
すばる うれしくなって
テンション上がったのか
!(◎_◎;)

まるでミルクが威嚇しているよう
だが違う。
すばるが
ミルクにジャレついて
飛びつき
勢い余って向こうに・・・
飛びおりた。
ミルクびっくり


しばし籠もる。
ミルク
「……。(ドキドキ)
…あれ?あれ?すー?
あれ?あたしに
シッコかけたヤツもいるはずにゃ」
ミルク混乱中。
そりゃそうだ(^◇^;)
ヒト科も
そりゃー
びっくり
したわ。
心臓止まった。
緊張感にたえられなくなって
テレビをつける。
音がある方が
不思議と場が和む。
しばらくのち
すばる「ミーねー きたの」


いい眺めやーヽ(;▽;)ノ
ここまでくるのに
11日。
はぁ〜〜〜
もう見れないかもと
思っていた光景。。。。
イヤイヤ
外を見るのはまだ危険か
写真には写らないが
ヒト科も
気をそらしたり
声をかけたり
カメラも気をそらすのに役立つ


どこにあっても
フタの方が人気の
ベッドと化しているキャリーケース


ここまでくると
すばる がビビるより
ミルクが気色ばむのを注意
ダメ押しの ご褒美ちゅ〜る

一緒に水飲み

一緒に爪研ぎ

ナメナメ

すばる の カプッが出た!

でも
ちょっと怖くなったのか
後ろに下がる すばる

今日は
ここまでかなぁと
思ったんですが
だんだん眠くなってきたフタリ

ミルクがよそ猫がいると
不安にならないよう
こたつ布団を めくってます

ミルク
だんだん近づく




ここにたどり着くのに
かれこれ4時間以上。
一見
すっかり もと通りに見えるが
umeの腹の虫の音にも
ビクつくフタリ
まだまだ
まだまだ
まだ
フタリだけには
しておけない
とはいえ大進歩!
このまま
なんとかお願い

と思ってしまう。。。
みなさま
おかげさまで
がんばれています
本当に
ありがとうございます
今日わかったこと!
緊張感を和らぐためにテレビをつける
音楽よりテレビのが効果あり







































