テナーSAX MKⅥはなかざわ管楽器修理工房(NAKKAN なっかん)へ
使いっぱなしだから・・・
こんな状態
でもほとんどのタンポは17年間も10月7日のグリーンセンターライブまで現役で使用しました。
1週間でオーバーホールに近い調整を終わらせて帰還しました。
その間にお借りしたのが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c9/ba9d0213a54f9e6dfde2a5af434240c5.jpg)
Conn 10M Tenor
忙しくて3回しか吹けなかったのですが、指が慣れてくるととても良い楽器でした。
ヨット カタリナ270は船検(本検査)でした。
コレも無事終了しましたが、土曜日が休めないので
13日夜からナヤド440に乗せていただき熱海→SYC
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7a/f678cc7a91be1585428c8b3962b19821.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8f/830328727718786445ad445a27ec94c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/bc/a18cd7319834cd336ad66120a23ea9f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9a/c05418ec950541949066e4067744117f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/3f/c54d8ea77d4d38c64ee96c54e994ccff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/56/c92a1ec3c50956f3eaba7f7ab8f130cd.jpg)
アルファロメオ・スパイダー・ヴェローチェ (SR4)はk-REXで定期点検+大幅若返り作業に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5a/dffa5550b226bc586b247f212ad4fce3.jpg)
使いっぱなしだから・・・
こんな状態
でもほとんどのタンポは17年間も10月7日のグリーンセンターライブまで現役で使用しました。
1週間でオーバーホールに近い調整を終わらせて帰還しました。
その間にお借りしたのが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c9/ba9d0213a54f9e6dfde2a5af434240c5.jpg)
Conn 10M Tenor
忙しくて3回しか吹けなかったのですが、指が慣れてくるととても良い楽器でした。
ヨット カタリナ270は船検(本検査)でした。
コレも無事終了しましたが、土曜日が休めないので
13日夜からナヤド440に乗せていただき熱海→SYC
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7a/f678cc7a91be1585428c8b3962b19821.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8f/830328727718786445ad445a27ec94c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/bc/a18cd7319834cd336ad66120a23ea9f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9a/c05418ec950541949066e4067744117f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/3f/c54d8ea77d4d38c64ee96c54e994ccff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/56/c92a1ec3c50956f3eaba7f7ab8f130cd.jpg)
アルファロメオ・スパイダー・ヴェローチェ (SR4)はk-REXで定期点検+大幅若返り作業に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5a/dffa5550b226bc586b247f212ad4fce3.jpg)