今更…の UPですが お許し下さい。
全然…と言ってもいいくらい 知らない画家 レオナール・フジタ
TVを見ていて おかっぱ頭にちょび髭…丸めがね…
うむむ…このおっちゃん、見たことあるぞ…と記憶をひねってみるが思い出せなかった…
思い出せないものは 仕方がない…
でも 絶賛される ≪乳白色≫を見てみたいと思った。
時はドンドン過ぎて もう最終日。慌てて見に行ったのでした。

さすが 最終日。 混雑 混雑

平日に ゆっくり来ればよかったと ちょっと後悔しながら、
目的の≪裸婦画≫のところへ・・・ 人が多いので遠慮しつつ じっくり眺める・・・。
そのうちに ずぞぞぞぞ・・・・・・・・っ っと 背中の毛があわ立つのを感じる。
ああ、私、感動してる~~ と 自分に意識をもどす。
全く予備知識のない私でさえ そうなのですから ファンの方はどれほどでしょうか。
当たり前の表現しかできませんが あの浮き立つような裸婦画は スゴイ☆!
絵の中から ふんわりと 浮いているような 裸婦そのものが柔らかい光を放っているようにも見える。
あんまり集中していたせいか その場に 座り込みたいよな貧血みたいな目眩を覚える。
(シャガール展や マルモッタン展の時も そうでした
)
大作 ライオンの居る構図とか見て どこか日本の匂いを感じたり なかなか面白い
構図の中のライオンが 江戸時代に書かれた≪珍獣図≫のような顔をしてたり…
猫や犬が 風刺画のような雰囲気だったり・・・
展示の説明文を見て ≪日本画の技法を用いて 云々…≫ なーるほど と納得。
それでどこか親しみ易いのか
こうして、≪生の感動≫が出来る機会は そうありません。
行ってよかった
レオナール・フジタ 展
にほんブログ村
にほんブログ村
ゆるっと 更新頑張ってます♪ クリックしてもらえると 嬉しいです☆
追記:仙台メディアテークに着いたら、『音楽ライブ』やってました。
(正式名称を忘れてしまいました、ごめんなさい
)

メディアテークに着いたとたん、≪♪日曜日よりの使者♪≫が 始った
数年前のHONDA・ステップワゴンのCMソングに使われていた私も好きな曲。
好きな曲に迎えられたようで、この日 一日がとてもイイ日になりそうな良い気分でした
全然…と言ってもいいくらい 知らない画家 レオナール・フジタ
TVを見ていて おかっぱ頭にちょび髭…丸めがね…
うむむ…このおっちゃん、見たことあるぞ…と記憶をひねってみるが思い出せなかった…

思い出せないものは 仕方がない…
でも 絶賛される ≪乳白色≫を見てみたいと思った。
時はドンドン過ぎて もう最終日。慌てて見に行ったのでした。

さすが 最終日。 混雑 混雑


平日に ゆっくり来ればよかったと ちょっと後悔しながら、
目的の≪裸婦画≫のところへ・・・ 人が多いので遠慮しつつ じっくり眺める・・・。
そのうちに ずぞぞぞぞ・・・・・・・・っ っと 背中の毛があわ立つのを感じる。
ああ、私、感動してる~~ と 自分に意識をもどす。
全く予備知識のない私でさえ そうなのですから ファンの方はどれほどでしょうか。
当たり前の表現しかできませんが あの浮き立つような裸婦画は スゴイ☆!
絵の中から ふんわりと 浮いているような 裸婦そのものが柔らかい光を放っているようにも見える。
あんまり集中していたせいか その場に 座り込みたいよな貧血みたいな目眩を覚える。

(シャガール展や マルモッタン展の時も そうでした

大作 ライオンの居る構図とか見て どこか日本の匂いを感じたり なかなか面白い

構図の中のライオンが 江戸時代に書かれた≪珍獣図≫のような顔をしてたり…
猫や犬が 風刺画のような雰囲気だったり・・・
展示の説明文を見て ≪日本画の技法を用いて 云々…≫ なーるほど と納得。
それでどこか親しみ易いのか

こうして、≪生の感動≫が出来る機会は そうありません。
行ってよかった

レオナール・フジタ 展



追記:仙台メディアテークに着いたら、『音楽ライブ』やってました。
(正式名称を忘れてしまいました、ごめんなさい


メディアテークに着いたとたん、≪♪日曜日よりの使者♪≫が 始った

数年前のHONDA・ステップワゴンのCMソングに使われていた私も好きな曲。
好きな曲に迎えられたようで、この日 一日がとてもイイ日になりそうな良い気分でした
