年度末となりました。昨日も今日も初夏のような気温となり、さらに強風で花粉症も我慢ならず、とうとう耳鼻科へ行き投薬の処方を受けました。
昨日は、馬鈴薯とブロッコリーの苗の植え付けを行いました。大根はあっという間に花芽が出てきて、毎日食べても間に合いません。お裾分けをしても簡単には減らない日々です。イチゴは順調に冬越しして、株も大きく育っていて楽しみです。
昨夜は、上弦の月を撮りました。4月4日(土)の皆既月食撮影の準備を兼てのことです。今回の皆既月食は皆既の時間が約12分間と短いので、気持ちも機材も備えが必要です。後は、晴天とPm2.5の影響の少なさを願うばかりです。
昨日は、馬鈴薯とブロッコリーの苗の植え付けを行いました。大根はあっという間に花芽が出てきて、毎日食べても間に合いません。お裾分けをしても簡単には減らない日々です。イチゴは順調に冬越しして、株も大きく育っていて楽しみです。
昨夜は、上弦の月を撮りました。4月4日(土)の皆既月食撮影の準備を兼てのことです。今回の皆既月食は皆既の時間が約12分間と短いので、気持ちも機材も備えが必要です。後は、晴天とPm2.5の影響の少なさを願うばかりです。