日常的にどこかが壊れる機械です。
しかも、一番壊れて欲しくない場所で、一番壊れて欲しくない部分が壊れてくれます。
今日はスタートからアイドリングが効かなくなり、アクセルワイヤーのピンの付け替えから始まりました。
ま、天気は良くて気温も適度に低くなっているし無風。
除雪日和ではありました。
除雪機から変な音がした瞬間、走行不能。
しかも除雪機の左側をフェンスギリギリに除雪している最中でした。
走行装置がほぼ左側に集中しているので、このままだと修理不能です。
で、除雪していない敷地を無理無理走ってユンボで救助!の図がトップの写真。
一晩放置を覚悟してカバーをかけてあります。
とりあえず、除雪機の向きを変えて左側のパネルを外せるようにして今日の作業は終了です。
と言うのも、部品の調達が必要だったので、とりあえず町の農機屋さんに行って部品の調達。
必要なものはVベルトとベルト支持用のスプリングです。
ベルトは規格品なので、何とか同形のものが手に入りましたが(純正ではないので、近いうちにまた切れるはず)スプリングは入手できませんでした。
そんなときのお助けオジサンが居て、持ち込むとスプリングを修理してくれました。
都会では、無い部品は「無い」で終わりますが、ここでは無い物は「作るか直す」が普通に根付いています。
このオジサンには以前チェンソーのネジも作ってもらいました。
小型の機械(草刈機やチェンソー)から車まで直してくれてオマケに好人物。
ありがたい人がここにはたくさんいます。
さあて、明日は吹きっさらしの中、除雪機の修理からまたまたスタートです。
でも日常的に壊れてくれるので、この除雪機の構造や癖がずいぶん理解できました。
こういう手の掛かる機械って、けっこう好きです。
機械の故障がUncleBeeの技術を高めてくれているわけですからネ。
移住して、こういう暮らしをはじめてからずいぶん機械に詳しくなりました。
しかも、一番壊れて欲しくない場所で、一番壊れて欲しくない部分が壊れてくれます。
今日はスタートからアイドリングが効かなくなり、アクセルワイヤーのピンの付け替えから始まりました。
ま、天気は良くて気温も適度に低くなっているし無風。
除雪日和ではありました。
除雪機から変な音がした瞬間、走行不能。
しかも除雪機の左側をフェンスギリギリに除雪している最中でした。
走行装置がほぼ左側に集中しているので、このままだと修理不能です。
で、除雪していない敷地を無理無理走ってユンボで救助!の図がトップの写真。
一晩放置を覚悟してカバーをかけてあります。
とりあえず、除雪機の向きを変えて左側のパネルを外せるようにして今日の作業は終了です。
と言うのも、部品の調達が必要だったので、とりあえず町の農機屋さんに行って部品の調達。
必要なものはVベルトとベルト支持用のスプリングです。
ベルトは規格品なので、何とか同形のものが手に入りましたが(純正ではないので、近いうちにまた切れるはず)スプリングは入手できませんでした。
そんなときのお助けオジサンが居て、持ち込むとスプリングを修理してくれました。
都会では、無い部品は「無い」で終わりますが、ここでは無い物は「作るか直す」が普通に根付いています。
このオジサンには以前チェンソーのネジも作ってもらいました。
小型の機械(草刈機やチェンソー)から車まで直してくれてオマケに好人物。
ありがたい人がここにはたくさんいます。
さあて、明日は吹きっさらしの中、除雪機の修理からまたまたスタートです。
でも日常的に壊れてくれるので、この除雪機の構造や癖がずいぶん理解できました。
こういう手の掛かる機械って、けっこう好きです。
機械の故障がUncleBeeの技術を高めてくれているわけですからネ。
移住して、こういう暮らしをはじめてからずいぶん機械に詳しくなりました。
その他にも、鉄工関係はこっち。
農機関係はこっちって、色々達人が多いので助かります。