バカな男の独り言・・『良気三昧』

自分の生活観や人生観・価値観・生き様・・・
私生活を日記に綴っていきます。
宜しかったら覗いて行って下さい

大奮発して「日本一天丼」を食べに行きました

2021-10-17 07:26:39 | 日常
仙台市八木山にある「亀鶴庵きかくあん」という本来は蕎麦やさんなのですが


どうもここの日本一天丼と日本一カツ丼が有名で、殆どの方がこれを食べに訪れます


衣が薄く海老感たっぷりです




            




以前はこれより大きいビッグ日本一天丼があったのですが、今は流通が無く余りにも高い為に販売中止になっております


これは1750円でしたが日本一カツ丼も同額ですが、要予約です


揚げる時間が20分以上かかる為にお店に出かける前に電話注文してから到着時に揚がるように予約なのです


一度食べましたがカツ丼が大好きな私ですが余りにも大きく口に入りにくく2度食べただけです


やはり日本一天丼になりますね~


勿論ビッグ日本一天丼ももっと高額で出せるのでしょうが庶民的なこの食堂では似合わないのでしょう


外食に1750円は私にとっては頻繁に食べる事は贅沢過ぎます


精々1000円まででしょうね


いくら事業をしているとはいえ、生活費にプラス7~8万の利益ですから


年金では家賃払うと余計な生活費は出て来ませんので・・・・


ほんのわずかの贅沢が一番の楽しみです


(わっかるかな~わかんねだろうな~)古すぎますかね~笑笑笑


年に2度程でしょうね


でも人生楽しいです・・結果論ですが


勿論苦しい事悩み事悲しい事多々あれど・・・・時々美味しい物頂くと幸せを感じますよ~



今日は美味しい自慢話でした





それでは今日も無事安泰な一日をお過ごし下さいね。



追記


昼頃から雨がやむそうですので洗濯は昼頃かな











コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする