バカな男の独り言・・『良気三昧』

自分の生活観や人生観・価値観・生き様・・・
私生活を日記に綴っていきます。
宜しかったら覗いて行って下さい

当地のコロナ事情

2022-07-26 07:36:14 | 日常
東北大学での下水道調査によれば先週は予測値を多く上回る感染者を出しました


今週は9071人の予測ですので本当に怖くなりました



下記参照(貼り付け)

COVID-19新規感染陽性者数1週間予測(7月25日-31日)(試行版)


登録ユーザーの皆様

下水調査結果をもとに得られた2022年7月25日-31日の仙台市内におけるCOVID-19新規感染陽性者数の予測値は9071人です。

2022年7月18日-24日の予測値は3923人であったのに対し、実際の値は6861人でした。



検証段階の予測システムであり、将来的な結果と必ずしも一致しない可能性がありますことについてご了承ください。

先週の下水調査でも4サンプルすべて陽性でした。特に住宅街からの下水に含まれるウイルス濃度が高くなっており、感染が市内全般に広がっている状況を示しているものと考えられます。

過去に経験のない高いレベルの感染者数に至っているため、過去の状況を学習して次を予測する機械学習が力を発揮しづらい状況ではありますが、今週1週間の感染陽性者数は最高値をさらに更新するとの予測です。

(ここまで貼り付け)



でも現実には街中に人出はコロナ前の賑わいです


私の知人の息子さんもとうとうコロナ感染しました


22日に40度近くの高熱に診断を受け感染が判明しました


相談を受けた私は手持ちのイベルメクチンを渡し感染と症状確認されたら初回2錠飲むように話しましたが


息子さんはイベルメクチンのネガキャン等を見て服用には至りませんでした・・・


聞いた話では25日現在熱は37度台になり食欲も出て来たとの事ですのでまぁいいかな・・


今迄濃厚接触者3回になりその度にPCR陰性だったそうですが、何株だかは聞いておりません


本当に身近に感染者が出ると報道されている以上に恐怖感を感じます


昨日は思いもよらぬ仕事がらみの連続で一日中電話やメールで打ち合わせになりました


夕飯もやっと食べてくたくたになった一日でした



どうぞ皆様においても感染なさらぬよう気をつけて下さいね



それでは今日も無事安泰な一日をお過ごし下さい。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤信号見えておりますか?

2022-07-25 07:27:17 | 日常
                     



その前に黄色い点滅信号で気づいて欲しいのです


黄色い信号が点滅していたのはもう30年以上前でした・・


注意を怠ったのでしょうか


もう後が引けない赤信号が点ってしまいました


それでも強引に突き進むのは何故ですかね~


自滅の道を進んでしまうのでしょうか


今、社会的に赤信号が点滅している現象がたくさんあります


一つの例として気候変動


30数年前この地宮城県に来ました


山形から山を越えて286号線に釜房湖と言う水瓶があります


冬になると湖畔は凍ってワカサギ釣りを見る事が出来ました


白鳥を見に伊豆沼へ行きました


湖畔は十数メータ氷の上を歩いて白鳥まで近づきエサを与えてました


今では釜房湖も伊豆沼も凍りません


そうです・・一部学者から東北で美味しいお米が採れるけど、その内栽培適正ラインは北海道に移るでしょうと


当時、北海道民の皆様には申し訳ないけれど北海道産のお米は美味しくないと言われておりましたが


今じゃ美味しいお米の生産地になっております(ごめんなさい・・銘柄は忘れてしまいました)


そんな北海道に最近ウナギの稚魚が捕れるようになったそうですね


北限は青森までだったとか、地元の漁師さんが言っておりました


今では北海道民の方さえエアコンを必要としているそうです・・・


一例を書かせていただきました


学者の忠告を無視して誰も都合の悪い事を無視してきました結果でしょうかね・・・



その頃から僕は車を運転する時ふわっと発進ゆったり加速を実行してます


僕の聞いた話では時速20キロになるまで5秒かけると燃費は10%以上良くなるそうです


まぁそういう運転を出来る条件は色々ありますが


そんなのんびり運転では渋滞するとも言われるけど・・・ですので出来る限り心がけております



皆が意識持てば出来るのですがね


東日本大震災の時多くの車がガソリン不足の時驚く程ゆっくり走っておりました


追い越しをされる事も殆どない位大人しい運転でした


やれば出来るのですよね・・・やる気がないとか環境を意識してないのか


いやいや意識してるけどやらないだけですね・・・



ここで書いても無駄でしょうが僕は嫌われてもつまらない記事と言われても書いていきます


何故ならもう赤信号になっているのです



それでは今日も無事安泰な一日をお過ごし下さいね。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑内障の治験をご存じでしょうか

2022-07-24 07:38:25 | 日常
私は以前に書いておりますが、硬膜内髄外腫瘍の手術により下半身の麻痺と痺れに緩和出来る治療法がないかなと・・


この治験サイトに期待して登録しておりますが


腋窩神経の腫瘍手術で左腕の麻痺も同時にありまして・・・まるで神経鞘腫のデパートの様な私です


その為に日常の行動や仕事での行動に支障があり疲労も酷く生きるだけで精一杯の生活です


なんか、治療法があれば嬉しいですね



そんな訳でこの治験サイトを登録と同時に皆様にご参考になればと思いブログでご紹介している訳です


今回はタイトルの様な緑内障での治験ですのでお心当たりの方は宜しければ参加なさったら如何でしょう




題名 : 【治験ジャパン】<緑内障の方対象♪>参加希望者様募集中!
差出人 :
治験ジャパン<info@chiken-japan.co.jp> アドレスブックに登録する
宛先 :

全ヘッダー表示▼
【治験ジャパン】
― 2022.7.22 ―

こんにちは!
治験ジャパンのメルマガ担当のハルカです!

今回は【緑内障の方対象】試験のご案内です!

<条件>
・緑内障、高眼圧症の診断がある方
・両目の矯正視力が0.3以上の方
・中心角膜厚が規定範囲内の方
・前房隅角のshaffer分類に該当する方
※直近の眼圧の値等も確認させていただきます。

条件の合う①②試験のいずれかにご案内を予定しておりますので、
少しでも気になる方は是非ご検討ください♪

※こちらの試験は開始が未定のため
予告なく変更・中止となる
可能性がございますのでご了承ください。
※お電話やメール等によるご案内は、
試験が開始されてからとなります。 
開始されるまでは、特にこちらから
ご連絡等は致しませんので、ご了承ください。
※①②試験の両方の条件に該当されない場合は参加を見送りをさせていただきます。
---------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【緑内障の方対象】参加者様募集中!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

性別:男性/女性 年齢:18歳以上の方

<対象エリア>
北海道 宮城県 茨城県 埼玉県 千葉県 神奈川県 愛知県 大阪府 兵庫県にお住まいの方

<スケジュール>
◆治験期間◆
①3か月間に5回程度予定
②1年間に10回程度通院予定

<協力費>
※所定の金額をお支払い致します。詳細は試験の内容が確定後、改めてご案内致します。

☆ご応募はこちらから↓↓↓↓

https://chiken-japan.co.jp/project/3406
※ログイン後お申し込みください
※応募時にアンケートにご回答いただきます

※こちらの試験は開始が未定のため
予告なく変更・中止となる
可能性がございますのでご了承ください。
※お電話やメール等によるご案内は、
試験が開始されてからとなります。 
開始されるまでは、特にこちらから
ご連絡等は致しませんので、ご了承ください。
---------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
■ その他の募集中モニター
┗━━━━━━━━━━━━━━━━

健康な男女を随時募集中です!!

以上となります。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます♪

━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
安心の治験ボランティア探しは治験ジャパン!

HP  :https://chiken-japan.co.jp/
受付時間:平日9時~18時
メール :info@chiken-japan.com

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

配信停止のお客様は大変お手数お掛けしてしまいますが
info@chiken-japan.com
まで、「配信停止」とメール送信下さいませ。
※すみやかに配信停止させて頂きます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



それでは今日も無事安泰な一日をお過ごし下さいね。


追記

尚、今後とも有益なブロガーさんの記事をご紹介させて頂きますので宜しくお願いしますね


コメント欄は閉鎖しておりますので左の「メールを送る」から発信お願い申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何が何でも是非ご拝読頂きたいhidhdy様の記事をご紹介。

2022-07-23 07:00:44 | 日常
コメント欄を閉じた私は肉体的疲労と精神的疲労で閉じさせて頂いたわけで


ブログ更新も最近は疲れても何とか継続しておりましたが


昨晩夜中に眼を覚ましhighdy様の記事を拝見しまして今朝慌てて再読させて頂き


この記事は国民皆様が読まなくてはならない記事に驚きお断りもなくご紹介させて頂きます


私の私見は今の内閣。安倍政権での改憲は断固として反対でした


何故なら今の自民党政権での改憲は政治家や大企業等富裕層と言われている人々に都合の良いように改憲される心配があるからです


以前麻生が言っていた民主主義の中で独裁政権を作れば良いのだと憲法を都合の良い解釈に変えて法案を強引に通して来ました


そんな与党の改憲を許せるわけがない・・・


そんな思いでもやもやしておりましたがhidhdy様の記事に共感して励みになったのです。



どうぞ皆様ご愛読頂けれ幸いです



    ↓   ↓   ↓    ↓


https://blog.goo.ne.jp/highdy/e/7ce81428ad6f834fc3db9c0bc8fdee85




それでは今日も無事安泰な一日をお過ごし下さいね。



※ コメント欄を閉じておりますので何か物申される場合は左のメッセージを送るからお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご案内

2022-07-22 07:01:58 | 日常
昨日からコメント欄を閉鎖しております


諸般の事情で皆様の所へもあまり行けずに来て頂いた方への訪問ばかりになっております


自由な書き込みは私の魂の叫びですから続けていきますよ・・・


昨日も群馬県伊勢崎市での仕事の段取りが出来ずに宇都宮の業者さんが出来ないとの事で


でもやっと探しましたが・・・これが疲れるのです・・・てな訳でくたくたになり


今日は早く仕事に出掛けなくてはなりませんので・・・これで・・・



それでは今日も無事安泰な一日をお過ごし下さいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする