見出し画像

子ども2人不登校でした

回想その2 〜毒子と私〜

毒子の口から出るのは

自分の自慢話か人の悪口。

友蔵の悪口はいつものことだが、

それ以外にも親戚の悪口、近所の人の悪口、自分の友達の悪口、店の店員の悪口、芸能人の悪口、そして私の友達の悪口…

家に遊びに来る友達によく言われた。

「uparinちゃんのお母さん、苦手」

友達の家に遊びに行くと、よそのお母さんはニコニコして愛想がよく、優しそうだった。

愛想の悪い毒子とは大違いだった。



そんな毒子だが、悪いところばかりでもなかった。

洋裁が得意な毒子は可愛い布地でいつも私の服を作ってくれた。

手作りのパンもよく作ってくれた。焼き立てのチーズ入りパンは美味しかった。

この頃は毒子のことが好きだった。

アルバムには毒子の手作りの服を着て笑顔で写っている幼い私のスナップ写真がたくさん残っている。

しかし、天真爛漫な笑顔で写っている写真は幼稚園まで。

小学生時代の私のスナップ写真からは笑顔が消えている。

毒子と友蔵の喧嘩が激しくなったのは、ちょうど私が小学校に上がったくらいからだった。




今思えば、あんな家庭環境で健全な心が育つはずはない。

物心ついた頃から大人が怖かった。

大人から自分がどう見られているか怖くて緊張してしまい、大人とは喋れなかった。


学校の先生が怖かった。

手を上げて発表することは一度もなかった。

小学5年生の時、担任の女教師から授業中に

「uparinさんはどうして答えが分かっているのに手を上げて発表しないの?」

「わかっているのに発表しないなんて卑怯でしょ。皆さんどう思いますか」

と皆の前で立たされて怒られた。

私は家に帰るまで涙を必死にこらえた。

毒子は当時、パートに出かけていたので、学校から帰ると私は1人だった。

鍵を開けて家に入ると、わたしはワーっと床に突っ伏して号泣した。

涙がこれでもか、これでもかと出てきた。

(私は発表しないから卑怯な悪い子なんだ!)

みんなの前で理不尽に叱られ、何も言い返せず、黙って立っているしかなかった。屈辱で、涙が溢れ返った。

もうすぐ毒子が帰ってくる時間だ。

毒子には絶対に泣いている姿を見られたくないと思った。

私にとっては毒子も信用できない大人だった。

私は毒子に弱みを握られたくなかった。

毒子が帰って来た。

私は涙を拭き、寝そべって漫画を読んでいるフリをした。

毒子は「ただいま」と私に声をかけると、急いで夕飯の支度を始めた。

私は何事もなかったように、いつものように黙って夕飯を食べた。

私は毒子に心を閉ざしていた。

辛い子供時代だった。






続く




コメント一覧

uparin
@lovelovekirara りぼんさん
コメントありがとうございます。
今まで封印してきた過去を初めて吐き出しました。この歳になってやっとです。
学校の先生は本当に色々です。子どもが受ける心の傷を全く考えない教師はいますよね。大人になっても、何十年経っても忘れることはできませんね。
ブログで共感していただけるのは嬉しいです。ありがとうございます。
lovelovekirara
こんばんは。
ツラかったことは、色々吐き出していかれると良いと思います。
読んでいて、胸が苦しくなりました。
それと同時に、私の実母(毒母)のことや
担任の先生のことを思い出しました。
小学4年の時の担任の女性先生が、先生同士の会話で、
私の髪を観ながら、
「この子の髪型おかしいでしょ?ガタガタだね。」と、
悪口を言われていたのを思い出しました。
当時、実母に髪を切ってもらっていたんですが・・・。
子供だから傷つかないと思ったのでしょうか?

uparinさんも、心を癒してくださいね。
uparin
@tochika とちかさん
コメントありがとうございます。
昔の教師は酷い人がいました。今もいるでしょうけど。
幼少期の心の傷は大人になってもずっと残りますよね。
とちかさん、小学校では良い担任に恵まれて救われましたね。
私も小6の担任に救われました。子どもは教師によって生かされたりダメにされたりします。とくに担任教師の影響は計り知れないです。
場面緘黙症を克服した瞬間の喜びを大人になってもずっと忘れられないのですね。それまでいかに辛かったかがわかります。
私も小中時代は暗い思い出しかありません。子どもらしくハツラツした思い出はありません。いつも萎縮していました。

猫ちゃん、模様が全然違うんですよ〜😽
大きくなってきました。
tochika
uparinさん、おはようございます。
身近な大人が怖いし信用できない。
教師は子どもを叱り、服従させて、暴言を吐く。
生徒に手を上げる教師もいましたね。
旧時代の教育現場。

毒子さんは他人の悪口と、自らの自慢しか言わずに愛想無し。
友達も見抜いていたのでしょうね。
uparinさん、友達からの発せられた言葉...辛かったですね。

私は幼稚園や小学校低学年までは場面緘黙症でしたので
幼稚園・小学校とも誰とも会話が出来ずに苦しみました。
園庭への移動やトイレへの際に、腕を強くつかまれ引っ張られました。幼稚園の先生から「面倒なヤツ」扱いされたことは忘れられません。
今ほど情報が無かった時代、この子は脳に障害を持っているのだろうと思われていたのかなと思います。

その反面、小学校1,2年生の頃の担任は受け入れてくれる先生でしたので救われました。そのおかげか小2の最後の日...終業式の日に初めて人前で声を出すことが出来ました。場面緘黙症を克服した瞬間...あの喜びも忘れられません。小3から少しずつ学校で話せるようになりました。

私の場合は大人が怖いのではなく、人が集まる場所(場面)→子どもにとっては学校、幼稚園ぐらいしかありませんが、恐怖を感じていました。

ネコちゃんの写真、前回記事の正面の写真ですとそっくりですが今回の背中の写真を観るとこんなに違うのですね。新発見(^^♪
uparin
レイさん
やっぱり傷ついた直後は親に話せないものなんですね。
毒子が良いお母さんだったとしても、私は毒子に話せなかったかも知れないけれど、それは心配かけたくないからという気持ちからでしょう。でもその場合は時間が経てば話せるでしょう。私は時間が経っても毒子に話す気にならず、40数年間が過ぎました。

卒業後、私を傷つけた女性教師とバスでバッタリ会いました。目が合い、向こうは私に気付いたはずですが、私は目をそらして無視してしまいました。向こうは私がずっと引きずるほど傷ついたなんて想像もしていないだろうと思います。
Lei
uparin、息子もその時は、話してくれませんでした。不登校になってからです。今まで溜まっていた事を小学校まで遡って、話してきました。
お母さんは、分かってくれないとも何度となく言われました。
今も、話してはくれるけど、全てを受け止めて寄り添うのは難しいです。

子供の頃に深く傷ついた事は、忘れた様でも、何かの度に油のように浮き上がってきます。その度に、苦しくなります。
言った本人は、ここまで相手が傷ついてるとは知らないと思うと悔しくて仕方ないです。
uparin
レイさん
コメントありがとうございます。
変な教師はいつの時代にもいますね。
この教師から受けた心の傷はずっと私を苦しめて来ました。40年以上経った今も忘れることは出来ません。
鋭い刃物で傷つけられるのと同じです。目には見えない傷だけれど、後遺症はその後何十年も続きました。

息子君、何でもレイさんに話してくれますね。心を開いている証拠ですね😊
私は毒子にこのことは話したことはありません。自分の悩みなど、今まで一切話したことはありません。話しても分かってもらえると思えないし、話す気にもなりません😓
Lei
uparinさん、こんばんは。
辛かったですね。。読んでいて、胸が苦しくなりました。
息子も、体育で一生懸命に走ってるのに、遅いからって、ふざけて走ってると思われ、みんなの前で、ふざけて走るなって、もっと早く走れ、と怒鳴られた事があるみたいで、今でも何かある度にいます。
忘れられないんですよね。
悔しくて悔しくて仕方なかったと思います。何かされたと言えば、自分が悪いと言われ。。そういう先生、いるんですよね。
息子も、そんなことから、大人は信用しない、拒否になりました。

uparinさん、今は自分に素直にいられているかな。。
でも、自分らしくって、難しいですね。
私も、自分を押し殺していた学生時代でした。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「回想」カテゴリーもっと見る