美味しいお鮨が食べたいと意見が一致して、友人と出かけました。千本松原の海辺に”志摩津”はあります。部屋からは駿河湾が一望、この日は晴天、風もなく静かな海面は鏡のようにキラキラ耀き二、三艘の釣り船が浮かび美しかった。和風モネの絵のよう。
メインのお鮨は二皿に分けて出ました。鮪はすべてトロ。甘くて口の中で当にとろけた。普段あまりお目にかかれないカンパチ、そして今殻から出てきたばかりの艶々したうにの磯辺の香り美味しゅうございました、が…もう少し大きい握りにして欲しいなあ~。いくら御歳を召した女性でも少々物足りない。ごま豆腐や菜の花のお浸しなどの先付け、要りません。
穏やかな駿河湾の眺めもお代の一部と思いましょう。
メインのお鮨は二皿に分けて出ました。鮪はすべてトロ。甘くて口の中で当にとろけた。普段あまりお目にかかれないカンパチ、そして今殻から出てきたばかりの艶々したうにの磯辺の香り美味しゅうございました、が…もう少し大きい握りにして欲しいなあ~。いくら御歳を召した女性でも少々物足りない。ごま豆腐や菜の花のお浸しなどの先付け、要りません。
穏やかな駿河湾の眺めもお代の一部と思いましょう。