Mrs.Uponwaterのブログ

日記です♪

豆ご飯

2013-05-18 21:49:44 | お料理

グリンピースが手に入りました。このシーズンまず豆ご飯でしょう。近くに筑波で最先端の研究をしていたが、早期リタイアして農業をしている方がいて、朝の採り立て野菜を安く分けてくださる。300坪ほどの畑を研究者らしく綺麗に手入れをして誠実なお人柄で私はファン。塩とお酒だけで昆布だしは使わず、もち米を3割ほど入れてあっさりと炊きました。季節の先取り…。(お豆を集めて撮った訳ではありません)


日欧比較文化論

2013-05-18 14:46:08 | 日記

”ロミオとジュリエット”や森鴎外の”舞姫”などを比較して東西のLove,恋愛を学問的に考えると?と言う講座をN大で聴いる。T先生はフランス語が専門で若い先生ですから、学生が喜ぶような話をしながら、ぐいぐいひっぱていく授業は飽きさせない。150名もの学生が聴いています。T先生が敬愛している小谷野敦の「男の恋の文学史」を勧められて(教材としてプリントもくださる)読んでみたが、あらゆる文学に精通していなければ理解できなくて難しい。彼の私小説「悲望」が面白かった。”孤立”していると言う理由で彼女が好きになりカナダの留学先まで追っていく。拒否されればされるほど燃える性格、片思いは一神教と言っている。「男であることの困難」「もてない男」「帰ってきたもてない男」などの著書があるがどれ程もてなかったのか、コンプレックスを持っていたのか、そこを追求してみたくなった。