goo blog サービス終了のお知らせ 

裏ばす -urabass-

探し物は何ですか?
見つけにくいものですか?

米国的夢

2008年08月24日 | BASSING

夜中にスロープ入り

前日、置いていったボートが暗闇の中でひっそりと待ってます。隣はMさんのステーサー。

P8241749

4時まで爆睡して、準備に入ります。

ふと隣を見ると、Mさんがまだ来てません!夜中に来るって言ってたのに・・・まさか!

電話しても繋がりません。結局、5時ごろ到着したんですが、自宅で寝てたようです。良かった・・・

今回はBEATのN氏とペアを組みます。

釣りのスタイルが似てるのでなんとか嵌めたいところです。

アメリカ国歌を聴いてアメリカンなミーティング後、6時にスタート。総勢57艇のペアボートがエントリー。

P8241750

昨夜も降ったのか、また濁りと流れがきつくなってます・・・水位は下がり目で、これから満ちてくる予報。

プラが散々だったので、まったく見えてませんが、とりあえず昨日、バイトだけ取ったエリアに入ります。

大体、付いていれば数投で反応があるのですが、お留守のようで、周辺のゴロタや杭もチェック。

N氏のバズが杭の横を通過した瞬間、バズが引きこまれるように消えて、ヒット!

魚体が見えたら、いきなりのビッグです!すかさずネット係として、働きます!

ここでプチアクシデント発生!

無事にネットインした瞬間、ネットが柄との付け根でもげまして、バスがネットアウト。

慌ててネット部分だけで拾いにいきます・・・なんとかデッキ上に上げれましたが、さすがに焦りましたよ

朝一のビッグフィッシュを逃したら、いろんな意味でリズム狂ったでしょうね。

P8241751

計測せず、そのままライブウェルへ。推定1200g  。これで気分も楽になりましたね。

自然とアメリカ国歌を口ずさんでました。あっ!もちろん英語ではなく鼻歌ですが

その後、2箇所目のエリアをチェックし、昨日いい感じだった根木名川へ。

11時までいましたが、N氏が2本、自分もテキサスでキャッチしましたが・・・恒例の29センチ!所謂ノンキー。結構、ロッドを絞り込んだのに・・・

5本揃えて本流に戻る予定だったんですが・・・そううまくはいきません。3本で推定2500g。

12時にやっとキーパー獲って、推定3000g あと1本 キロUPなら、もしかして・・・なんて話しながら攻めますが、無常にもタイムアップ!二人で集中して攻めまくったんですが、相変わらず利根川は手厳しいですな・・・

P8241753

なんと今回は全艇がトレーラーウェインとのこと。ノーフィッシュでもやるそうで、アメリカンですな・・・

で、その代償?がこの有様・・・

P8241754

まさに帰省ラッシュの大渋滞です。ランチングが遅かったので、後方に並びます。

ステージでは、すでにウェインが済んだ暫定1位のペアがウィーナーシートに座ってます。

よく見ると、スキーターのS氏ペアです!4キロ強らしく、とても届かないのは判ってるんですが、ちょっと脅かして!とある人から依頼が・・・

4本ウェインもあまりいないようで、期待させて、いざ検量。3000gなんて真っ赤なうそで、2790g。

今考えると、なんで釣った時に量ってなかったんだろうと思いますが、人間の推定って当てになりませんね

結局、S氏ペアがそのまま逃げ切り、見事、アメリカ行きのチケットを手に入れました。

スタート前に話したときは、上流に行くって言ってたので、いい場所があったんですね~お見事です!

企画自体も凄いですが、利根川大好きな男達2名が、アメリカの広大なリバーで戦ってくるって良いですね~

S氏の好きなテトラもあるようですが、400㎞もあるそうで何日で流し終わりますかね

アメリカのトーナメントでも優勝して、800万円のバスキャット持って帰って来てね~

P8241772

車に戻って片付けをしてると、表彰式が始まったようで、5位までのペアがコールされてます。

で、なんと名前を呼ばれてるじゃあ~りませんか!

優勝のS氏ペアとはキッカーくらいの差があるのですが、それだけ他が釣れてなかった様で、驚きの5位!

初のお立ち台でした。

まぁ今回はペア戦だったのでN氏に助けられましたが、これもチームワークってことにしといて!

P8241775

..


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする