裏ばす -urabass-

探し物は何ですか?
見つけにくいものですか?

隣奥細道

2017年08月11日 | BASSING
今日は山の日

海の日、山の日とくれば川の日でしょ!


どひゃぁ~

エライ状態だわ



台風の影響?スロープ浸かるくらい増水したんだね

普通は帰るわな

でも出航



水温も下がっとる

本流は無理と判断し、桃源郷の奥の細道に期待して突進



増水してるから川幅広いわ

で、ちょっと寄り道



水位高いからパワーポール倒さないと

留守でしたけど

ラッキーなことに奥に行くにしたがって水質は回復

水温も下がってきてるから前のお祭り騒ぎの状況に似てる

さぁてと開始したら早速きたぁ



今日も祭るか!?と思いきや・・・

暫くやったけど散発の3発

600クラスのコロンタンばっか

本流戻ってもなぁ

ちょっとときて戻ると見せかけての隣の川へ

正ちゃんのアキレス号で行って以来だけど、イメージは収穫なしのボッタク リバー

今日は違ってね!と祈りつつ突入したけどガーン



やっぱり・・・キレイに両岸刈られてる

天候的にシェードは関係ないけど、これも釣れない気がする一つの要因

じっくりやりますか!と気を取り直し、まずは腹ごしらえ

ちゃんと学習したのよ



カツブシ飛ばないようにあとからツユかけてみたりして


約2時間やってみたけど・・・

ポツポツ釣れるもこんなサイズばっか



勇者と呼んでもいい手のひらサイズがクラーケンほお張ってくるし



ボッタクリバーは返上したけど、ウェルカムドリンク付き

かわいい子ばっかの完全ロリバーだ

こんなとこにいたらオッサン捕まっちゃう~

おやすみなさい




戻りは別ルートで

白鳥がいるんだね



しばらく近くで見て癒されてたよ

この出口は好きなんだよね




なんかワクワクするじゃない

先に何があるか知ってるけど

本流はなかなかの荒れ模様

戻り途中に大人の遊び場で熟女?バスに遊んでもらって満足して帰着




しかし・・・

この水質どうなのよ




今日のとっかえひっかえ



悪戦苦闘ぶりが垣間見えるわな


来週19日はゲレンデ使えないみたいですな



花火の後って釣れないんだよね




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする