前に冗談で話したことがあるんだよなぁ・・・
裏ばすが見てる水質とはかけ離れるエリアでの話だが
夏の風物詩
アユの友釣り
ご存じ苔を食し、故に香魚とも呼ばれるが
縄張り意識が強い性質から侵入者にアタック
この行動からの釣法なんだが、よくわかってないくせに
友鮎じゃなくルアーでいいんじゃねって
言っちゃってたよ( ̄▽ ̄;)
まぁ言うだけタダだし、そう思ったんだろうし・・・
それがあれだよ
最近ブームらしいよ
エリア選択が重要らしいが美味しい岩周りに流し込んで~
それっぽく泳がせたら
らしい
こう暑いとキレイな水流に行って涼も感じつつ
なんか無責任発言を有言実行すべく、やってみたくなってきたよ
で、どれが本物のAYU