お好み夜話-Ver2

泡盛がピーンチ😳

店を再開してはや1ヶ月が過ぎ、いろいろなことがわかった。

4ヶ月休んでいるうちに離れる人は離れ、全面禁煙にしてテーブルを無くしたことも理由の一つだが、見切りをつけるにはこのポンコツがいいキッカケになったのだろう。

ちょっと留守にしている間にこの界隈には新しい店ができ、駅前は相変わらず詰まったホースの先っぽのように人で溢れている。

いい加減なテレビの飲み歩き番組の影響で、2軒目、3軒目だと昼からしょうもない酒でいい加減になってるヤカラがやって来るのも相変わらず。

それでも事情を知らない新しい人が来てくれて、メニューを絞り込んだおかげでお好み焼の回転が早く、ロスなく満遍なく食材が回っていて有り難い。

その一方で、セルフにしたためサワー・酎ハイ・ハイボールの表記を見てもピンとこない「コドナ」は、キンミヤや角瓶をロックで飲んだりしている。

「コドナ」はきっと自分じゃ酒の配分も加減もわからないのだろうし、炭酸や割り材を別料金にしたのが納得いかないのかもしれない。

わかる人は2杯で500円が安いと言ってくれるが、「コドナ」は損した気分になるのかも、だから幾つになっても質より量で騒がしい「コドナ」は寄りつかないが、それこそこちらの狙いなのにサ。

「コドナ」はチェーン店で心ゆくまで騒いで、いい加減な酒で痛い目をみりゃいいのさ🕶



土日は昼過ぎから夜までぶっ通しで開けていて、最初の2週くらいは閑古鳥が鳴いていたが、少しは認知されてきたのか昼飲みの人が来てくれるようになり、カレーを食べに来てくれる人もチラホラ。

缶の「檸檬堂」もコロナも毎日出てくれるので嬉しい。

そうして気がつくと、泡盛がよく出るようになった。

ブームがさった後は一番出ない酒の一つだった泡盛だが、このひと月でかなり出たと遅まきながら知った。

再開する時に四升甕にたっぷり足したのだが、昨日の昼お客さんから「泡盛が出ない」と言われ、また注ぎ口が壊れたか⁉と慌てたが、何の事は無い中身が少なくなったので甕を傾けなければ出なかったのだ。

しかしこんなに早く減るとは思わなかった❓なぜ❓沖縄の県民投票があるから❓んなワケないか❓

甘く見ていたら夜も泡盛を飲む人が来て、いよいよ無くなってしまった😅

こんなに短期間で泡盛が売れたのは、沖縄かぶれの「ヒトリモン先生」がいた頃以来だ。

きっとセルフで2杯500円で、甕からいれて飲めるのがいいのかもしれない。


ということはですよ、芋焼酎も甕に入れて売るか❓

黒糖焼酎もいいかもしれない、こんど「里の曙」の町田酒造の人が来たら相談してみるか。

その反面、角ハイボールは面倒くさいからこっちでやっちゃおうか。

まあハイボールも「コドナ」の便利飲料に成り下がってしまったのでどうだっていいのだが、ちゃんとした分量でちゃんとステアして出した方がこっちの精神衛生上いい。

酎ハイもサワーもその方が手っ取り早いか❓


などと諸々の件で、早くもまたメニューの見直しを考えているところ。

カレーの陳列やメニューも直さなきゃならないし、やることがいっぱいあって相変わらず貧乏暇なしだ。

おかげさまで山形の「さくらんぼカレー」と長崎の「豚角煮カレー」、「高千穂トマトカレー」、「佐賀和牛カレー」が残りあと一個になったので、今週また新しいカレーが届く、ちゃんと店内外に表示しなけりゃなぁ。

あと、「まんてんめし」が復活と、タルタルソースを使った鶏そぼろ焼きめしを来月くらいから始めるつもり。



なので月曜日の朝は疲れが溜まって痒みも酷く、スッキリ起きられない。

のーんびりやろうなんて思っていたのにちっとものんびりじゃない、走るのもまだまだダメだし、平成が終わっちまうぜ・・・。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「mog夜話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事