だけどあんまり期待はしていなかったが、これがなんと種類は多いしなかなか気の利いた内容だった。
何と言っても、「伊東園」は生ビールはモルツがほとんどなのにここはスーパードライで、セルフのサーバーもちゃんと調整されていて美味かった。
しかしカニ剥き職人と化した麻呂こと「ホリちゃん」はビールを飲むことも忘れ、せっせと熱心にひたすら剥き続け、抜け殻と剥き身の小山を築くのだった。
そのヴォリュームたるやオヤジ&小僧連合が筑波山だとしたら、富士山ほどの高さだ。
彼はその大量のカニ剥き身を、寿司のネタを外してシャリにのせカニ寿司にしたり、シャリを茶碗に盛って外したネタとカニをのせてチラシ寿司にしてみたり、カニだらけの味噌汁、カニサラダ、カニ茶碗蒸しなどなど、やりたい放題😳
その模様を写真に撮らなかったのは、手がベトベトでそれどころじやなかったということと、こちらもつられてカニ剥きに忙しかったということにすぎない。
本当にもう当分カニはいらないというぐらい堪能して部屋に戻り、日光の素敵な食材店で買った丸氷でメーカーズマークをロックにして半パイント瓶を空けた。
雨は激しく降っている。
明日も昼過ぎまで止むことはなさそうだ。
さて、どうしょう❓
まあ気楽な男旅だから、てきとうに温泉に浸かってビールが飲めればナンクルナイサ👌
爆睡💤💤
最新の画像もっと見る
最近の「過去ログ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事