![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/42/28e4099f2b47774b4912d526642fa9cb.jpg)
昨日は、
私、うり母の誕生日でした。
私、うり母の誕生日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake_2.gif)
また一つ年を重ねました。
毎年、自分の顔を見てのけ反りながら、
それでも若い気で居ましたが、
もう、こんな恐ろしい年になりました。
毎年、自分の顔を見てのけ反りながら、
それでも若い気で居ましたが、
もう、こんな恐ろしい年になりました。
「去年は、残念な母の誕生日でした」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9f/0411018f2232c72f7531cac006fb5411.jpg)
誕生日には、
毎年、父がケーキを届けてくれました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0239.gif)
毎年、父がケーキを届けてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0239.gif)
必ずケーキが5個入っています。
それは5人家族だった父のこだわりの数でした。
残念ながら、
昨年はうり父からも何もありませんでした。
昨年はうり父からも何もありませんでした。
「父、身の安全の為に、今年は何か買った方が良いですよ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/aa/484444301f3eb8fea2fb3e1843bdcca7.jpg)
「そうだね、何か考えよう」←うり父
誕生日を祝う事を忘れていた時期もありましたが、
自分の生まれた日は、
やはり特別な思いがあります。
やはり特別な思いがあります。
「母、いつも遊んでくれてありがとう」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/06/ab7a5414c6313320f2a71177d16899d7.jpg)
先日、実家の片付けをしていたら、
姉が私の『へその緒』を見つけました。
姉が私の『へその緒』を見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/22/a91274ab8d22b8d19899112aa7526bd9.png)
私が生まれた日、
昨日と同じ寒かったのだろうか、、、
昨日と同じ寒かったのだろうか、、、
とてもイイ名前を、
命名してくれてありがとう、、、と、
命名してくれてありがとう、、、と、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/52/b9638113d13b7117e458cfbef53f2c83.jpg)
感慨深い気持ちになりました。
「いつも、お話してくれてありがとう」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/93/71547a1d80b97fafb4bfd9377995df0f.jpg)
いくつになっても、
誕生日は特別な日です。
喜び半分、寂しさ半分ですが、
これからは、
感謝の気持ちを込めて、
両親に届ける日としました。
これからは、
感謝の気持ちを込めて、
両親に届ける日としました。
「いつも、一緒に走ってくれてありがとう」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fe/6ce1b7b957404ccb9e2ea4b211910cd4.jpg)
今は亡き父と、離れて暮らす母に、
『ありがとうございます。』と・・・
『ありがとうございます。』と・・・
そう言うより先に、
ケーキを口に運んでしまった、
愚かな私です。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
愚かな私です。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
来年もまた、
一緒に誕生日を迎えてください。
一緒に誕生日を迎えてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/39/98c651823e49b58988c9afe22f9e2565.jpg)
大好きな家族へ。
アノンちゃん・家族募集!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/76/71aba0908fe48fac53efc8d1346789c7.jpg)
詳細はこちら
「BCRNレスキュー犬情報」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
【アノンちゃん保護日記】
うりつをよろしくね!
☆うり母さん HAPPY BIRTHDAY☆
お誕生日おめでとうございますーーー☆
気持ちを若く持つという事は女性は絶対に必要不可欠です!!
うり母さんは大丈夫だと思いますよ~。。うりつちゃんとうり父さんといっぱいお出かけして色んな事にチャレンジされてるし。。
その行動力って若さの源ですよー。。
うり父さん 奥様の誕生日を忘れてはいけませんよ・・・いえいえどこのご家庭も誕生日と結婚記念日は忘れちゃいけません。。
私も確実に年取ってますが気持ちは永遠の20歳です☆しかも笑い話で9日に神主さんに拝んでもらう事があったんですか玉串を渡してもらう時に「えっとお次は・・・娘さんですかね」この時私とパパしかいませんでした・・^m^
パパが後ろからすかさず「・・・家内です」と・・・ぷぷぷ^m^
自分の誕生日 本当に親に感謝ですよね。。この世に産んでくれてありがとうって。。
今回のセピア色?のお写真 めっちゃ良い感じです!!
うり父さんはもしかしたら照れくさいのかな?
うりちゃんの笑顔は一番のプレゼントですね。
そして天国からお父様はきっと笑顔でこの様子を見ていらっしゃるのでしょう。
素敵ですね。
私も、そう思います。
私は、去年から 誕生日くるとひとつずつ若くなるシステムにしてます(笑)
うり母さんもどうですか?( ̄+ー ̄)
お誕生日は何歳になってもうれしいし、(→あ、私だけ?)Luzママさんと同じく、感謝する日ですよね。
私の父は60歳を迎えた翌年から誕生日が来るたび一歳ずつ若くなるんだよって言ってました。。。
(私より体力ありまくりだと思います・・・)
ケーキおいしそうですね。
うりつ家はケーキいろんな種類派ですか?
私は丸いやつがいい!と毎年言ってますが、なんやかんやで丸いやつしばらく食べてないな~。。
今年のクリスマスは丸いのにしよう~(^^)っと。
すいません。
はい、何回目の?なんて聞きませんよ
私だって聞かれたくないですから
お父様の想い出・・・とても素敵なお父様ですね。
年をとるたびに、家族への感謝の気持ちが深まって
、想い出がかけがえのない宝物になっていきますよね。
ただ、昔を振り返るのに、かなりの時間を要しますけどね(笑)
ケーキを食べている間、うりつちゃんは大丈夫でしたか?
もしかしたら、年末の大掃除を前に
うりつちゃんワックスでピカピカになっていませんか
色んなところに、いつも家族でお出掛けして とても素敵な歳を重ねていると いつも思ってます
まだまだ、女を磨くのはこれからよぉ~
・・とはいえ、私も年々 鏡に写った自分の姿にのけ反りながら(笑) スッピンでは、1日のスタートがきれないような歳になりました (* ̄□ ̄*;
ケーキ、美味しそう
皆と、楽しく 祝う姿が浮かんできます
毎年毎年、いろんなことを思うお誕生日ですが、
私も自分のお誕生日には両親に感謝する日にしたいと思います。
我が家は私の誕生日をみんな忘れているのよ。ひどいでしょう~アピールしなくちゃ何も起こらないの・・
うり母さん、美味しいケーキでお祝いしたんだね。
よかったね、おめでとう~
自分の誕生日に両親に感謝するって素敵ですね
私も自分のお祝いもそうだけど両親に感謝しなくちゃ
ケーキ美味しそう
今年もうり母さんにとってよき一年になりますように
楽しいばかりじゃなく、ほっこりと温かい気持ちにさせてくれるうり母さんの言葉が大好きです
私も見習いたいです
お誕生日は、いくつになっても喜ばしいことです
だって、この世に産まれてこれたなんて奇跡ですもん
素敵な1年にしてくださいね