23帖~六条院完成 (源氏の栄華)
18帖 松風 (二条東院落成と明石の君)
16帖 関屋 (空蝉回想)
15帖 蓬生 (末摘花を二条院へ呼び寄せて庇護)
14帖 澪標 (御息所娘斎宮と明石姫君誕生)
8帖 花宴 (右大臣の孫・朱雀帝 右大臣の姫君・朧月夜)
7帖 紅葉賀 (長寿祝賀と冷泉帝誕生)
6帖 末摘花 (随一の醜女)
5帖 若紫 (藤壺兄の姫君こそ後の紫の上)
甲賀と伊賀
三種の神器
静御前との出会
『腰越状』とは……
書写山円教寺
今蘇る白拍子
白拍子 千寿
2005年 夏 「臥した龍の點を睛せ!」
壇ノ浦の合戦
フォロー中フォローするフォローする