goo blog サービス終了のお知らせ 

花の便り

お花は、元気をくれます。

懐かしい故郷の木々…景色

2014年06月21日 | 

 久しぶりに、故郷の美味しい空気を沢山、そして、全身で……

 

  

 

   

 

 

   

 

            

ケヤキ…実家近くの神社にある欅の樹…子供の頃、落ち葉を山のように集めて、潜って遊びました。(半世紀も前?)

 

 

 

…里の名産の杏の実が、梅雨の合間の日差しの中、誇らしげに並んでました。これから綺麗なオレンジに色がついていくんでしょう!

翌々日…善光寺~戸隠公園へと…

 

 

 

 

 

善光寺…の、善の文字の部分にが隠れている事、知りませんでしたー他のツアーにガイドさんが説明しているのが、耳に入って……。

参道では、結婚式の花嫁さん……。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

戸隠公園鏡池…四季おりおりの景色が美しいスポット…秋の紅葉もぜひ写真に撮りたい!

森林植物公園…限りなく緑、澄んだ美味しい空気、楚々と咲く花…すべてが癒しの空間、久しぶりに会い、懐かしい学生時代の話に盛り上がりとても楽しい一日を有難うございました。親友に感謝です。

6月15日~の2泊3日の旅……新幹線のおかげで、信州への旅も、とても手軽になりました。        

       


忙しい旅…

2013年04月28日 | 

     

               白雲木

   

修善寺…かつらぎ山…わさび工場…沼津味工房…横浜ジュエリー…(本日の行程)順不同

今日は、歩いていると汗ばむ…1日の歩数もいつもと違う…12000歩を超えた。何時もこんなに歩いたら体重も減るんじゃないかな?

汗たくさんかいてすっきり。

白雲木(はくうんもく)…修善寺境内に咲いていたとても可憐な花が印象的、初めて見る花でした。(事務所の方に尋ねて知りました)。

 

 

 

  


雪、降りました。

2013年04月28日 | 

 

 

21日(日)急用の為、信州に行きました。東京駅で新幹線を待つ間とても寒かった訳が軽井沢で判明!外は、雪景色……。

久しぶり、この時期の雪にびっくりしました。

上田駅の構内の、ステンドグラス(川中島合戦)にもびっくり!

故郷も、自分の年とおなじく、月日がたっているんですね。