再び銀座
先日と違い雨も無く、台風も過ぎた24日(火)銀座で開催の創作工芸展に行って来ました。
それぞれの分野で活躍されている方々の作品は、とても心ときめきました。
会場内では撮影することも忘れて作品を観させていただきました。
染物、ガラス細工、日本原色ドライフラワー、彫金、ポーセリングアートetc.
原色ドライフラワー===花を自然のままの状態で乾燥させてガラスの容器に密閉した物
あるがままの姿・そのままの色…と言う想いで創られるそうです。
プリザーブドフラワー===一度花の色を抜き、人工的に染色する製法
工芸展会場を出て、沢山の人混みの中を4人ではぐれない様に歩き
ロボット展示
ユニクロ…全てのマネキンは、各階とも回転していて~動画だったら、面白く撮れたかも?
ウィンドウのディスプレーも観て楽しい‼
チョットわき道に入るとこんなお店も…
GSIX 6F(真田)にて食事…美味しい
クラクラしてしまうような素敵なコーヒーの香り
珈琲好きには、堪らない****ゆっくりと味わうのには時間が足りなかったです。
沢山の方の作品が心に残り、楽しい有意義な一日でした。
自分が習い始めたポーセリングアートも素晴らしかったです。同行してくださった先生、有難うございました。