花の便り

お花は、元気をくれます。

迎賓館 赤坂離宮~イルミネーション&クリスマス

2018年12月26日 | 数日の出来事

 

 

 

迎賓館 赤坂離宮

近くまで行く事が有っても、いつも忙しく帰ってしまって見学出来ずにいましたが

ようやく行って来ました。(友人三人とバスツワーにて)

正門

 

 

物にたどり着くまで荷物検査で並び、さらに入館時も並び、

3連休と言う事も有って混雑してました。

見学するのには忙しい時間でしたが館内は豪華絢爛で素晴らしかったです。

ツアーの為、時間に制限が有りましたのが少々残念!

「再度、個人でゆっくり来ましょう 」と言う意見で、纏まりました。

 

 

本館

 

 

 

館内は撮影禁止

要所要所にガイドさんがいて説明をしておりましたが混雑の為、よく聞こえませんでした。

限られた時間の中で急いで見て回り…忙しい事

 

本館南側の主庭 

 

 

噴水…小雨ふる中、傘を手にシャターを押しにくかったんですが、殆どの人が

撮影時は傘なしで…。

 

 

噴水…国宝 

 

 

赤松(写真撮り忘れましたが)見事でした。  葉牡丹が彩りを添えて …

 

 

 

 移動途中の都会の紅葉

 

 

 

上野公園の銀杏 

 

 

移動途中  発見!

 

 

 

六本木ミッドタウン…イルミネーション

とにかく混雑してました

交通規制も入り、歩く事で、時間がかかり、写真撮りもままならない状態でした。

会場内の案内パンフレットは人混みでゆっくり見ている間も無く、集合時間に間に合うように必死 

 

 

 

 

 

シャンパン・イルミネーション

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自宅に戻ってからパンフレットをゆっくり見て、記憶と照らし合わせました

家では静かなクリスマスを

 

 

 

 

 

 

今日は昨日と違って洗濯日和… 

年末、お正月の準備で忙し…。外の風は少々冷たいけど日差しは暖かです。

年末年始は、雪?との天気予報です。

今日、朝一番で癌検診に行って来ました。定期健診です

健康に気を付けて、来年も元気に過ごす為にも。

「健康第一」が友人達、家族間での合言葉になってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


今年も残りわずかです

2018年12月21日 | 数日の出来事

 

 

 

暖かな日差しが気持ち良い…久し振りのブログです

12月中の予定(各)もほぼ終了…細かな事は夜にするとしましょう

 

 

 

……年賀状作成…依頼分も含めて昨夜全終了‼

 

年賀の印刷(自分の分は何時も最後)

 

年賀状印刷しながら 

昨夜ローストビーフ作り…黒コショウを少々多めに~つけだれは好みで…。

自分好みのさっぱり味に出来ました。

 

 

 

withルッコラ…良く馴染んだ味になります

 

 

さつま芋もの季節…頂き物のすき昆布の炒め煮

 

 

 

ある日の集まりで==Kさん作…イクラの醤油漬けと野菜の甘酢漬け~~最高  ご馳走様でした。

 

 

 

私には、年齢的には不相応ですが…ある日の外食です(娘と)

時々こってりした物を体が要求します…アブナイ、アブナイ

 

 

と、ある日…イタリアンレストランでのデザート

 

 

 

 

 

 

ある日… のデザート

 

気が付くと、よく食べてます。たわいもないお喋りが楽しい?

デザートは自分で作る時のヒントにもなるので…味見としても食べてみます

体調管理要です

 

 

庭の花…ルリマツリ咲いてます 

 

 

植え替えなしで夏を越したシャコバサボテン、頑張ってます。来春はお手入れをしましょう!

 

 

 

 カーテン越しの陽はとても気持ち良さそう…人もお花も一緒

今年ももう僅か…「よいお年を…」が挨拶になって来ました。

明日の日帰り旅行を今年の〆として、お客さんの迎え体制に専念するとします。

ゆっくりと年末、年始を迎える為にも