花の便り

お花は、元気をくれます。

国立新美術館~六本木ヒルズ(森美術館)

2016年06月09日 | 日記

 

ルノアール展に行って来ました。(6/8)

昨日、友人四人でルノアール展に東京まで現地まで(千葉駅~東京メトロ千代田線乃木坂まで1時間弱)

国立新美術館~六本木ヒルズに移動

昼食とティ―タイムを程よくとりながら、充実した一日を過ごしました。

 

 

 

  

                   田舎のダンス                                    都会のダンス                         ピアノを弾く少女達               

 

各章毎に展示されてとても観やすかったと思います。(100点余)

 

 

上階から…

 

 

 

 

 

 

 

三宅一生展も別会場にて行われていました…会場には入りませんでした。

 

 

 

 

 

ランチ

 

 

 

…六本木ヒルズへ移動

 

 

 

 

 

若い方達に交じり …

撮影スポット…若い人たちは、自撮り等して楽しそうでした。

 

 

 

 

 

 

見下ろすと…国立新美術館!

 

 

 

 

 

 

森美術館(六本木ヒルズ森タワー53F) 

20組のアーティストによる現代アート展…3年に一度との事。2004年~で、今年で5回目

何とも不思議な世界でした。

 

 

電子部品をアート風に!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

戦時中の話を…。

 

 

 

 

 

 

休憩時、オープンテラスから…むかいのショップのディスプレー

コーヒーを受け取ってくる僅かの間にディスプレーが変わった

 

 

 

少し足の疲れを癒して、ラッシュで混雑する前に帰途につきました。

勢力的に色々と観賞し、良く歩いた一日でした。

皆さん、有難うございました。良い思い出になりました。お疲れさま!!!。

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


植物の成長

2016年06月03日 | ガーデニング

 

 

 

 

 

 

植物の成長は、早いです。ミニトマトに実が付きました。

10㎝位のトマトの苗を購入して一ヶ月足らずでこんなに成長しました。

脇芽を摘んで二本立てにしました。これから綺麗に色づいていく事でしょう!

 

 

 

 

菊 

菊が伸び過ぎたので…カットした部分をさし芽にしましたら、皆元気につきました。

 

 

 

 

朝顔

昨年のこぼれ種より発芽しました。

 

 

 

 

ノコギリソウ(宿根) 

ノコギリ草も毎年綺麗に咲きます

全てが鉢植えの為、宿根草は、種で管理するより忘れがちになる。忘れた頃、芽が出て花が咲くと嬉しくなります。

 

 

 

 

リボン(with flower)付きバック

昨日、友人のお店の開店祝いに伺って頂いたバック…(ハンドメイド)

大きなリボンは取りはづし可、内ポケット四か所、両脇にポケットと実用的に出来ている。

今日は、仕事の為ゆっくり出来ず、夜になって眺めたら可愛い……と、思い記念に…。

〇〇〇さん…大切にしますネ

 

 

 


庭に咲く花

2016年06月01日 | ガーデニング

 

先日の雨で花に元気が出ました。

昨日まで出歩く事が多く、今日は、ゆっくりとした一日です。

ブログも久しぶり…今夜も昨夜に続き男子バレーの応援しなければ……と、思いつき急いでパソコン開けました。

咲きがらを取りながら、追肥と水やりーー花も喉が渇く事でしょう!