おさらい会 2015-03-29 18:29:49 | 日記 としちゃんの お三味線のおさらい会に・・・ としちゃんは 腕をあげてます。 先輩方に負けず しっかりと音が出て 半年に一度お邪魔してますが びっくり お三味線の伴奏で青い山脈 東京ラプソディを唄い お休憩ではお茶と甘い物をご馳走になりました。 天神様で買ってきた丸の生地に春らしくピンクの花を 刺してみました。 « お花見 | トップ | 原宿 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ありがとうございます! (としちゃん) 2015-03-29 19:24:42 うたどんさん、さっそくブログにアップしていただいて、ありがとうございました。またおさらい会に毎回お出で下さり、ほんとに恐縮しています。心のこもった刺繍作品もありがとうございました。青い山脈は楽しめましたか?お耳汚しになったかもしれませんが、これからも精進いたします。 返信する ごめんなさい (夢子) 2015-03-29 19:32:17 ”継続は力”の通りですね。「青い山脈」と「東京ラプソディー」は、人気のある歌です。行けなくて申し訳ありませんでした。ご迷惑をおかけするので、来年からは約束をしないほうが良いですね。刺繍のお花、とてもステキです。おしゃれ。 返信する としちゃんさんへ (うたどん) 2015-03-30 17:23:39 お疲れ様でした。 先生の解説がとても楽しそうにされてこちらも引き込まれてしまいます。皆さん 腕 そして唄も 上手になられましたね。子供のような帯留めで恥ずかしいわ。ランチョンマットもコーヒーの時に使ってください。 返信する 夢子さんへ (うたどん) 2015-03-30 17:30:48 本当に 継続は力なり お稽古に励まれているのが分かります。9月に おさらい会があるそうです。応援にいってあげて下さい。葉の色が濃すぎました。ランチョンマット 丸生地をカットしてありますのでいつでもTELください。 また宿題をしてみてくださいな。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
またおさらい会に毎回お出で下さり、ほんとに恐縮しています。
心のこもった刺繍作品もありがとうございました。
青い山脈は楽しめましたか?
お耳汚しになったかもしれませんが、これからも精進いたします。
「青い山脈」と「東京ラプソディー」は、人気のある歌です。
行けなくて申し訳ありませんでした。ご迷惑をおかけするので、来年からは約束をしないほうが良いですね。
刺繍のお花、とてもステキです。おしゃれ。
こちらも引き込まれてしまいます。
皆さん 腕 そして唄も 上手になられましたね。
子供のような帯留めで恥ずかしいわ。
ランチョンマットもコーヒーの時に使ってください。
葉の色が濃すぎました。
ランチョンマット 丸生地をカットしてありますので
いつでもTELください。 また宿題をしてみてくださいな。