気ままに うたどん

気ままな 日記

よりみち散歩 ⑥

2018-02-27 16:20:01 | 日記
越野の里山と東京薬科大薬用植物園 11名 19000歩

京王堀之内駅ー大栗川ー帝京大高入口ー田中稲荷ー日枝神社ー
武相十三番聖観世音札所‐玉泉寺ー由木中央小脇ー薬用植物園ー
平山緑地脇ー平山城址駅

堀之内駅から大栗川に出てしばらく川沿いを歩き帝京高前を通過
小高い山をめがけてお稲荷さんへ枯葉を踏み竹林の小道を・・・
日枝神社に スタジイの大木が枝の伸びの凄いことに驚き
またここから見る堀之内のまちがとても綺麗


札所の石を見ながら会長さんの説明に頷き
玉泉寺の梅の匂いに誘われ フクジュソウも綺麗
こちらでおトイレをお借りしていよいよ薬科大へ・・・

お昼の時間 先にお腹を満たす 池の前 シラサギを見ながら
暖かなベンチでジャンパーを脱ぐほど




薬草の花々と言いたいところですがほんの数種類しか咲いてません
会長さんのお薦めは バイカオウレン オニシバリ
バイカオウレンは小さな白で梅のような花びら
オニシバリは葉に黄緑の花が 葉だか新芽だかが始めて
見た人は区別がつかないかも 私が感じたのですが!!!







私がまだ今年見ていないセツブンソウが見れたことが
嬉しかった。



ミツバオウレン ミスミソウ ホウチャクモゴキ ニオイカントウ
サルココッカコンフサ コセリガオウレン コウヨウザン(木)







見てきましたが なかなか覚えられそうもありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

届いた

2018-02-24 17:00:30 | 日記
国分寺で裾上げしてくださった洋服が届いた。
残り生地で巾着を作つて下さり絞り生地を使って和になり
嬉しい限りです。お雛様のギャラリーで撮った写真でお返事と思ったのですが
プリンターが壊れてしまいお手紙に・・・ありがとうございました。




そして暖かな小春日和なので食パンを買いに 先に植物センターによって
何か咲いていないかと  カメラマンが覗いている ユキワリイチゲが
咲いていた。 1センチ位の花で とても地味な花 芝生の中ではクロッカスが






八百屋さんによるとキャベツが480円大きいサイズだがちょっとパス
ブロッコリーが二つで300円こちらを買い求めた。

食パンのお店はお客様が次次と・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よりみち散歩 ⓹

2018-02-23 09:38:14 | 日記




羽根木公園  15名  22000歩

駒場東大前下車ーみどりの散歩道ー東大ー旧前田家ー北沢川緑道
羽根木公園ー下高井戸ー調布

みどりの散歩道は列車から見え気になるところでした。
田んぼが見えて里山が・・・・ここは東大の農学部
近代期における日本での肥料や土壌研究開して功績を
残した外国人教師オスカー・ケルネルの実習用の田んぼ
「ケルネル田圃」としてしられたます。
都内で自然が残されていていいとこです。




東大には裏門からはいり我々にはここから(笑)
レンガつくりの古い校舎と近代的な綺麗な校舎が雑木林に
とてもマッチしていて見入ってしまいます。
東大本校は三四郎池ですが、こちらは一二郎池の名前が
目黒川に流れるそうで 鴨 アオサギがいました。
イチョウ並木も長く昭和記念公園の倍はあるかしら
並木と校舎の間に見えるグランドの周りにはしだれ桜が
桜が咲くころにもう一度見に来たいです。









旧前田家は洋館と和館があり洋館は工事中で入れませんでしたが
レンガの古い立派な 豪邸でした。和館にはお邪魔することができ
床の間十二畳の広いお部屋にお庭も灯篭 池と外人客接待用に立てたそうです。





駒場公園の周りを半周する形で北沢川緑地
小川が流れ木々が整備されていて子供たちと散歩に
安全で自然の好きな子供たちで大事にしてくれそう








ちょっと外れて羽根木公園遅れてのお昼ですが
テントが何張か 梅まつりにはお店が並ぶのでしょう
屋根のあるテーブル席でお昼インスタントスープに
お湯を入れるが寒さですぐに冷めてしまいおにぎりを持つ手は
冷たく 寒い寒いといいながらのお昼でした。





寒いので早々に緑道に戻り 世田谷線の山下で一回の解散
高井戸まで二駅というのでまた歩き始め電車のカラー色を
楽しみながら高井戸 京王線の暖かな席に座り急行に
乗り換えず暖を取りながら調布まで
雨の中 寒い中皆さんおつかれさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お返しに

2018-02-21 16:11:48 | 日記


小さい作品ですが、 お返しにと同じものですが、
刺しております。 おトイレにでも飾ってくださればいいです。
Tさん 一日に一つ出来上がり大助かりです




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウオーク ②

2018-02-20 19:05:52 | 日記


世田谷線  26名  20000歩

下高井戸ー宮坂駅下車―豪徳寺―世田谷城跡―代官屋敷―松陰神社ー
若松公園ー三軒茶屋下車ー目黒天空公園―渋谷



十年前以上になるかしら チャリ友と豪徳寺 松陰神社
は歩いたことがありまたぼろ市では代官屋敷にも入ったことがあり
懐かしい景色に感慨深いものがありました。
吉良さんのお墓にもいきました。二人で世田谷線を見ながら・・・
世田谷線もカラフルになりました。赤 ブルー 茶 紫と
目を楽しませてくれます。お子さんたちには人気の鉄道でしょうね。







目黒天空は初めて 屋上が広い芝生の木々 花もあり公園になって
登録しているわんちゃんも散歩に来ていました。
いきはエレベータで9階まで帰りは公園を下に下にと
あっ という間に降りてきてしまいました。



ここからが長い 渋谷まで ゆるいのぼり坂でしたが 道元坂の急な坂を・・・

横山先生はこんな急な坂があったことを知らせたかったみたいです。
中堅ハチ公前がゴール



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植物写真教室

2018-02-19 09:54:02 | 日記


神代植物公園主催のお教室に・・・

Mさんが申し込んでくださり初心者の撮影テクニック 撮影実習のお教室

講師 中田先生 1時から植物会館の2階
先生は手振り 身振りで 楽しく テクニックをそして怪しげな動きで
シャッターチャンスを見つけるのだと 怪しげな動きとは主役を
見つけたらその周りに素敵な色が配色されていないかをもぞもぞと
ゆっくりと体を動かすのだそうで カメラを構えるとここぞと
動かない人が多くこれでは主役が冴えないそう

1時間半の講習も終え 実習に ところどころで先生はシャッターをきり
ここのポイントは玉ボケができます。ここは逆光で光と影が蕾について
綺麗とか ・・・ いよいよ梅林に 主役を見つけ怪しげな格好を
して 撮ってみてくださいと・・・ 







梅は赤と白咲いている木によっては満開の木も 後ろボケ 前ボケと
取るがなかなかいいのが!!!!!



4時で終了 先生にお礼をし私たちは出口へ Sさんがお花を買って
預けてあるのでお花屋さんへ 玄関の前のお蕎麦屋さんで
三人でお汁粉を食べ お別れした。Mさんありがとうございました。
奥様が焼いたバウンドケーキ マドレーヌとても美味しかったです。
ごちそうさまでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りに

2018-02-18 19:48:27 | 日記


ここの所体調がよく 針を持つ気になってきた。
何ヶ月針を持たなかっただろう

何を刺そうか??? 大物は日にちがかかるので
小物に Tさんからいただいた花にすることに
生地探し 貼り付ける布探しと手間がかかるが
見本と違う布に いやいや同じような布がなく…

花瓶の色が違うと花も感じが違い二つも刺してしまった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よりみち散歩 ④

2018-02-15 18:01:26 | 日記


高尾駅ー大光寺ー高尾神社ーみころも公園ー高尾みころも霊園ー高楽寺ー御霊神社ー
浄泉寺ーつつみの池公園―湯殿川―椚田遺跡公園ー雲龍寺ー山田駅 6名 16600歩

このコースはアップダウンがありお寺も山の上にあるのでちょっと
しんどかったです。公園もお寺も整備されていて綺麗 
温かい日差しに春を感じながら歩け 春一番に咲くイヌフグリが満開



高尾の駅から見ている不思議な建物が霊園と知り(みころも霊園) 幼稚園の子供たちが
お散歩に・・・安全な場所で遊んでいました。



南高尾というと登山になるのですが 北高尾は歩いたことはあるのですが
南は初めてで会長さんに登山口を教えてもらいました。結構きついそうです。
湯殿川でカワセミを見つけ綺麗な羽に 皆感激



椚田遺跡でお昼 芝生の公園で  6人でのんびりとランチ



雲龍寺   五重塔 金ぴかな観音様 六地蔵 七福神 等々
ごの神様をお参りするといいのか分からないほど 神様だらけ









今回も高尾神社 御霊神社の歴史を教えていただきました。






       
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウノビィック

2018-02-11 14:53:32 | 日記


国分寺の 「手づくりのつるし飾りと雛祭り展」に

つるし雛が主に飾られて 手作りが伝わってきた。
器用に 鳥 お野菜 お人形と綺麗に飾られている。
いつものお雛様があるが昨年頂いたので  
今年は洋服に 丈が長いので15センチ上げしてもらい
横にスリットをいれてもらうことに 綺麗に仕上がっている巾着も














お客様が大勢いらしゃったので早々に・・・


お鷹の道が近いので ・・・ 小川の水が奇麗で苔が  緑が生き生きしてる




武蔵野国分寺公園からバスで駅まで 殿ヶ谷公園によりみち






福寿草が咲いていて 女性が絵手紙にと写生 ちょっと立ち話

曇り空だが暖かく襟巻が暑いぐらいだった。

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい

2018-02-10 18:17:34 | 日記


2月の定例会 現像料の集金を頼まれて 220000円が集まった。
皆さん端数まできちんと封筒に入れてきてくださりとても助かった。

写真展に来てくださった方のお褒めの言葉 6日間の入場人数のお話があり
定例会に入った。写真展のため定例に出す写真もなかったのですが
よりみちの写真を急遽 印刷し提出した。 次太夫民家園の写真・・・
自分でも気に入ったのですがまさか選ばれるとは????
今日は16名の出席で7人が選んでくださった 嬉しい悲鳴



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よりみち散歩 ③

2018-02-09 09:51:18 | 日記


狛江~次太夫堀公園   17名  17000歩

狛江-六郷用水-泉龍寺‐揚辻稲荷ー清水川緑道―八幡神社ー岩戸川緑道―氷川神社
慶元時ー次太夫彫公園ー調布



暖かい日で 最高人数 17名と集合しました。
狛江駅すぐにある龍泉寺 ここから流れる水が用水になり 野川ができて
埋め立てて 緑道になりとても歩きやすくおしゃべりにも花が咲き
安全に歩くことができました。

氷川神社も立派で 会長さんの説明もあり勉強になりましたが
補聴器を忘れて 聞き取れず残念でしたが 会長さんも
良く調べて 教えていただけ本当にうれしいです。

喜多見の言われから お寺の歴史と ただただ感嘆してしまいます。





次太夫民家園でお昼 スープとおにぎりでしたが暖かいに日差しの中
とても美味しかった。

梅も5分咲きと好い匂いで イヌフグリ ミモザも咲き 春がそこまで来ています。





民家園を見学して次太夫公園を通過し
野川をのぼりバスで調布に・・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何年振り

2018-02-07 14:37:41 | 日記



元ゴルフ仲間の友が 狭山ヶ丘から写真展を見に来てくれた。

孫のお昼を作りに自転車に乗ってたづくりを出ていた。
スマホが成り捜しているうちにきれたり ビルとビルの
間で通信が途絶えてりで。・・・・

会場からの係の方からなのでお友達がきおてくれた
お知らせと思い戻ると元ゴルフ仲間の狭山ヶ丘に越されたUさん 
何年ぶりかしらお年賀でお元気は分っていたのですが・・・
お写真やってらして毎年お年賀に載せてくださり
またとてもきれいな字を書かれていつもお手本にさせていただいてます。

ギャラリーを一回りしていただき ランチに出かけた。
どこから話していいのかお話しすることがいっぱい。

50台で四国のお遍路めぐりを一人でなさったそうで もうもう感激してしまう
そしてその後 肝臓 心臓の病気をなさり 早く分かったので直りも早く
元気になったそう88か所巡りで神様が助けてくださったのでは

話すことはいっぱい この寒いときに来てくださったのですが
日が暮れないうちにと さよならしました
今度は私が狭山にお邪魔しますんねと約束

遠くまでありがといござjました。
またお会いすることを楽しみにしております。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真展

2018-02-03 21:39:33 | 日記


2日~7日まで たづくりで

天気予報では2日は雪ということで市に掛け合い 前日搬入することができ
雪の日は重い荷物を持たず 搬入でき嬉しかった。

当日は9時半集合で11時にはセッティングができた。

男の人の手で素早くセッティングでき 女性は細かい会場づくりに・・・

2日はやはり雪でお客様は少なく寂しかったが今日は80人来てくださった。
写写の方たちはお友達が多いのと ボランティア活動をなさっている方がいて
会場はとても賑やかでした。
 



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デコパージュ

2018-02-02 18:03:22 | 日記



写真展の作品を取りにフジカラーでデコパージュの作品展があり
会場では売買はなかったのですが、今回はお値段が出ていて
小さいのL伴のお値段を聞くと「えっ」と思えるお値段に
飛びついてしまいました。黄色の電車は多分いすみ鉄道だと思うのですが・・・
いつかカメラを持って取りに行きたいと思っていたので
迷うことなく予約してしまいました。



こちらのトーマスは昨年誕生されたお孫さんにと飾ってもらえるのではないかと・・・



デコパージュは同じ写真5枚で作れるそうでフジのOBの方たちが
お教室を持ち一か月一回お教室をひらいているそうです。

自分の写真もこのように残せるのもいいかな~~と思いますが
またまた趣味が多くなってもと 我慢我慢なるべく手を出すことを禁じてます。、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする