アーツ&クラフツ展に急に行きたくなって、家族に怒られたのですが、
無理を言って、行ってきました。上野公園の桜は満開。
いろいろな展示会へ行く人、お花見をする人でいっぱいでした。
アーツ・アンド・クラフツは近代のデザイン運動のなかで、
最も影響力が大きく、広範囲に及んだ運動でした。
1880年頃のイギリスを端緒にヨーロッパ中を席巻し、
遠く日本でも民芸運動が開花しました。
ちょうど松本に行ったときに、松本民芸館を見てきたところだったので、
日本の民芸運動へのつながりが深くわかって、とてもよかったです。
家や家具、日用品だけでなく、書籍やポスターにいたるまで、
デザインが精緻ですばらしいものばかりでした。
カタログ購入し、桜を見ながら、行ってきてよかったなぁと思いました。
無理を言って、行ってきました。上野公園の桜は満開。
いろいろな展示会へ行く人、お花見をする人でいっぱいでした。
アーツ・アンド・クラフツは近代のデザイン運動のなかで、
最も影響力が大きく、広範囲に及んだ運動でした。
1880年頃のイギリスを端緒にヨーロッパ中を席巻し、
遠く日本でも民芸運動が開花しました。
ちょうど松本に行ったときに、松本民芸館を見てきたところだったので、
日本の民芸運動へのつながりが深くわかって、とてもよかったです。
家や家具、日用品だけでなく、書籍やポスターにいたるまで、
デザインが精緻ですばらしいものばかりでした。
カタログ購入し、桜を見ながら、行ってきてよかったなぁと思いました。
そんなに素敵でしたか。
たまごちゃんがご推薦なら間違いないでしょう。
是非是非、行かなくては・・・
コメントありがとうございます。
残念ながら、この展覧会は、
5日が最終日でした。
カタログいつでもお貸しします。
こんど、一緒に、どこかの展覧会へ行きましょう。
どうして家族が怒ったの?
『もっと、計画的な生活をしなさい!』・・ってこと?(笑)
言われていて…。
4日はお花見にいったので、5日は休ませたかったようです。
でも、5日は午前中に美術館に行って、
午後は休んでいたので、結果的には、大丈夫でしたw