ウテンケッコウ。

日々のあれこれを書きます。

フニクリフニクラ。

2015-11-12 11:58:24 | 日記
今日も晴れてーら、かすてーら。中々寒くならな~い。涼しいではあるけど。
旧の1日なので火の神とお仏壇に手を合わせてウチャトーをしてから、いつもの洗濯やらコロコロやらクイックルやらをふにくりふにくら済ませました。おにーのパンツはいいパンツー、強いぞー強いぞー。

前回花瓶に挿したチャーギはまだ葉が青々としていて、根元を少しカットしながら、おー!もしかしてやっぱり茎がまだ青い方が持ちがいいのかな?とちょっと喜んだのですが、
おかんが言うには、もしかしてチャ-ギの枝があちこち出てるくらいの成長して硬くなった枝の方が、家が栄える、という見方なんじゃないの?茎がしっかり枝になっているのは、今の所葉は枯れやすいみたいだけど、枝があちこちばらばらに伸びてるのが子孫繁栄の願いを意味してない?というような事を言っていて、そうかな?そう言われたらそれもありそうだよな、葉の青々具合はまた関係ない話なのかな?と思ったり。
すぐ枯れてしまって毎回毎回買い換えるのも馬鹿にならないし、かと言って本末転倒で良いんなら永遠に枯れない造花の葉っぱ挿しとけば?って話にまでなっちゃうし。
ちょうど良いとこを探り探り中です。6:4くらいがちょうどいい~、センターマン!てのを思い出しました。

というわけで、日記です。
コーヒーと、昨日新ボスに頂いたワッフルで朝食です。、、、もうお昼になっちゃうかな。

今日のお弁当は、茄子人参ピーマン焼き豚揚げ豆腐マイタケの炒め物と、コンビーフ葱入り卵焼きと、柴漬け、の予定です。
焼き豚があるから、明日のお昼はキックンが週刊msspで作っていたチャー丼(チャーシュー丼)を作ってみようかな。美味しそうだったし。まあ、その日の気分で。あなたはリッツに何をのせる?的な感じで。
ではでは、また明日です~。