Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

バレンタインの後は猫の日でその次は…

2025-02-23 |  ケーキやお菓子とドリンク
毎日あっという間に過ぎていきます。
風邪をひいていてだいぶん治ったはずですが、
(ほとんど咳も鼻水もない)
なんだか異様に眠いのは夜中に何度かトイレで起きたからかしら。

先日のお雛様のチロルチョコをやっと作りました。



おひなさまが終わったらホワイトデーで卒業式で
あっという間に年度末。

2月は逃げて3月は去っていく、
本当にその通りになりそうです。

本当は今日中に片付けたいことがあったのですが
頭が働きませんので明日に順延です。


今日は短いですが、これで失礼いたします。
明日もまだお休みだと思うとちょっとホッとします。
おやすみなさいませ。




ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりねこの日バッグ / 最近の不具合

2025-02-22 | ★At Home★
すごく久しぶりにショッピングセンターへ行き、
ねこの日バッグをカルディのアプリで申し込み損ねたと知る…
あちゃ~

そしてその1週間後だったか10日後だったか、
カルディオンラインでの抽選を知ったので、
どちらのバッグも申し込みをしてみました。( *´艸`)

そうしたらどちらも当選!

我が家に到着。
猫たちの毛が付かないように寝静まった後で写真を撮りました。


表側(裏側かも)も


反対側も


ミシンだろうけど刺繍されていて、
いつもデザインがくどくなくていいなと思うのです。

中身はカレンダーと紅茶とティータイムのお菓子たち。
グッズもオリジナルです。

ちなみにバッグの中は裏地付き。


これも猫の柄なのだから猫飼いにはとても嬉しいところ。
最近とんとミシンに触らないようになってしまった私には、
そしていつも「念のため」で荷物が増えてしまう私には、
小さいほうのバッグは外出時の銀行回りの際のサブバッグにもなって
活用されることになるのです。

しっかりした生地なので自立するのも◎です(^^♪


ところで、最近スマホの機能は上がって、
ネットの速度も上がったのに…
アプリがエラーを表示することが多くて…


なぜでしょうか…
アプリを使う人が増えた?


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わぉ、知らなかった!

2025-02-21 | ★At Home★
数日前、父の食事に付き合って部屋でテレビを見ていたら、
オーストラリアの希少動物の特集をやっていました。


なんでも、耳はウサギ、前足はモグラ、後ろ足はカンガルー、
口はアリクイ、という動物がオーストラリアにいるそうなんです。
オーストラリアは新婚旅行で行ったきりですが、
希少な動物は5都市も回ったのでフェアリーペンギンやら
タスマニアンデビルやらいろいろ見たと思っていたのですが、
まだ独自に進化を遂げた動物がいたのですね。

ミミナガバンディクート(通称ビルビー)っていう名前で、
輸入されたウサギが爆発的に増えて追いやられ、
それを駆逐しようと連れてこられたキツネにやられて
とても頭数が減ってしまったんだそうです。
今、頭数を増やそうと保護地区を作ったりしているそうです。

30年前には見ることがなかったビルビー、
いつか行ったときには見られるでしょうか…



この連休も雪が降るところが多そうです。
みなさまどうぞご自愛ください。

ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

贅沢ルマンド

2025-02-20 |  ケーキやお菓子とドリンク
コンビニでもエチオピアモカなんていうコーヒー味の
たっぷりクリームのルマンドを見つけるのだけど、
この間はドラッグストアで見かけたのがこの贅沢ルマンド。


芳醇ミルク…ってすごく気になっちゃう( *´艸`)


あのサクサクしたクレープ生地に、
衣(もっといい表現はなかったのかね…自分…)


贅沢ルマンド自体がこの外側のクリームが多めと言うか厚め。
サクサクしたクレープ生地も少ししっかりしている感じがするんですが、
どうにも美味しくてクセになってしまい、
こうやってルマンドに新しい味を見つけると買ってしまいますww

同じ商品を買いに行こうとして、
どこのお店だか忘れてしまうことも多々あるんですけどね^^;



ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村







Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早い者勝ち

2025-02-19 |  *猫(小梅&さくら&桃之介)と外猫*
今日はコタツもどきは特に大人気。
たかがひざ掛け毛布3枚で囲ったものですが、
ホットカーペットの暖かさをいい塩梅にためてくれて
心地よいらしいのです。


足の裏の毛がボーボーな桃之介が
コタツもどきの中にこもっています。

身体の骨格が大きいので
ベッドも大きいのを選んではいますが
やっぱりちょっと窮屈そう。

コタツもどきはベッドよりも広いので…


とてもリラックスしているみたいです。


小梅とさくらは一緒に入ることはあっても
桃之介はひとりぼっち。
寝相がフリーダムだから一緒に寝られないのかな。



なんだか見事に風邪をひいて、
鼻はたまに出るけど、咳もほとんど出ず…
でものどがカラカラで声が出ない…

マスク姿で様々対応しましたとさ。

父も慣れてくるとわがままが出てきます。
食べたくないものは皿からよけちゃう。
おもちゃにもしちゃう…
今度から果物は食事を食べたら出すことにしましょう。

昨夜、夜中に電気を煌々と点けてテレビを見ているので
「寝ないの?」と言ったら、
「ごはん食べる」と言うのです。
「ごはんはあと7時間後くらいだね」と言ったら
「そうか、じゃぁもうひと眠りするか」…だそうです。

とうとうきたか…


しかし寒いです…
みなさまもご自愛くださいね。


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする