相変わらずもふもふです。

家で写真を撮影していると、どうしても転がっているウルタ君
が多くなります。

それでもウルタ君の目つきを捉えられると、飼主は満足です。
しかし、何年もウルタ君のおころがり様を撮影していると、今年のウルタ君の特徴が分かります。

去年より平たくなってる

このお腹、コーヒーとケーキが乗りそうです。

ちょっと斜めになってますが、猫の手足としっぽのついた毛だらけのカフェテーブル
いかがでしょうか。

というより、いつもは猫みたいなテーブルです。
【噛んだり蹴ったりもします】

このブログは上のランキングに参加しています
