見出し画像

クルシャの天地

正調おころがりさま

ついにレバー式のドアノブの扉を押し開けるだけでなく、風呂場の
折り畳み式の引き戸も開けられるようになったウルタ君。

今日は機嫌がいいみたいで、転がってくれています。



風呂場の扉を開けるというのも写真が無いので説明し辛いところです。

簡単にご説明しますと



扉の内側の引き手に両方の前足でとりついて、抱きかかえた後で
なんかすごい気合いを出して、後ろ足で扉のレールの外側の枠
となっているアルミ部分を蹴り上げて、
扉の取っ手に乗ったまま、スライドして開ける
という技を開発しました。



今はこんな感じでへろへろですが、ウルタ君も追いつめられるとそれなりに頑張ります。

自分をそんなに賢くは見せないところが、正調おこりがりさま。ウルタ君の韜晦術です。



毎日観察していると、どうやって扉が開くかはウルタ君でも理解できるみたいですね。
それでも、実際に開けてしまうのはまた別の能力かもしれません。



おころがりさまのクライマックス。体をねじって、よわいお腹を見せて、ちょっと笑う。

でも飼主は思う

【扉を開ける努力の半分でお風呂に慣れられるのに】
にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
このブログは上のランキングに参加しています

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

飼主
動画
ウルタ君が風呂場の戸を開けてる動画アップしたら
どうだろう。人気出ますかね。もしくはすごく引かれれる
かもしれない。まさか虐待だとは言われないと思うんですが。
いやでも、インパクトすごいですよ。
yuyu
すごい!
写真は無くても開けてるところ想像して
ふきだしてしまいましたよ~

そのうちに映像よろしく!!!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「うるな日々」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事