先週の11月25日に引き続き、12月1日も2年生のカップ戦に参戦しました。今回は高槻桜台FCさん主催の2年生大会です。参加者は2年生4名と1年生4名の計8名。今回もギリギリの参加者です。全員2年生と思われるチームに対して、半分1年生のチームでどこまで頑張れるでしょうか? その2年生1名と1年生1名は、まだ入部してわずか...。今週も不安です。
今回は、私の車に全員乗り込み、会場に行きました。
会場について本部に挨拶。

そしてアップ開始。


この日は、8チームが集まって4チームに分かれてリーグ戦を行い、上位と下位の4チームに分かれてトーナメント。交代選手がいない中で5試合戦わなければならないという厳しい状況です。
厳しい戦いが始まりました。




試合の合間の腹ごしらえ。

そして2試合目。戦いは続きます。


3試合目も体格に差があるようです。頑張れ!

この日は、ママさんのPK戦のトーナメントも開催されました。GKはパパさんでということで、急遽、宇山も挑戦です。はじめちゃんのお姉ちゃんも参加。GKは塩ちゃんパパにお願いしました。子供たちは応援です。




午前中に終わった予選リーグは残念ながら4チーム中3位ということで、下位トーナメントに進みました。
午後から下位トーナメントが始まります。
すると、子供たちが円陣を組みました。疲れが出ているところ、気合を入れなおして頑張ろう!

5試合目はヘロヘロでしたが、最後まで頑張りました。

閉会式直後の記念撮影です。

誇らしげに優秀選手賞のメダルを掲げているかんじ君。
まだ1年生ですが、さすがにパンツ姿を撮られるのは恥ずかしいようです。ごめんね。

試合の方は、結果として2勝3敗。少しずつ、良くなってきましたが、まだまだ課題は多いようです。明日も大会に参加します。今日の疲れをとって、明日も頑張りましょう。
おまけ
これは誰でしょうか?



今回は、私の車に全員乗り込み、会場に行きました。
会場について本部に挨拶。

そしてアップ開始。


この日は、8チームが集まって4チームに分かれてリーグ戦を行い、上位と下位の4チームに分かれてトーナメント。交代選手がいない中で5試合戦わなければならないという厳しい状況です。
厳しい戦いが始まりました。




試合の合間の腹ごしらえ。

そして2試合目。戦いは続きます。


3試合目も体格に差があるようです。頑張れ!

この日は、ママさんのPK戦のトーナメントも開催されました。GKはパパさんでということで、急遽、宇山も挑戦です。はじめちゃんのお姉ちゃんも参加。GKは塩ちゃんパパにお願いしました。子供たちは応援です。




午前中に終わった予選リーグは残念ながら4チーム中3位ということで、下位トーナメントに進みました。
午後から下位トーナメントが始まります。
すると、子供たちが円陣を組みました。疲れが出ているところ、気合を入れなおして頑張ろう!

5試合目はヘロヘロでしたが、最後まで頑張りました。

閉会式直後の記念撮影です。

誇らしげに優秀選手賞のメダルを掲げているかんじ君。
まだ1年生ですが、さすがにパンツ姿を撮られるのは恥ずかしいようです。ごめんね。

試合の方は、結果として2勝3敗。少しずつ、良くなってきましたが、まだまだ課題は多いようです。明日も大会に参加します。今日の疲れをとって、明日も頑張りましょう。
おまけ
これは誰でしょうか?


