今日はコパ秦野2年生大会に参加させていただきました。
2年生5名と1年生5名の計10名で参加。大会は8人制、15分ハーフ、8チーム参加のトーナメントです。1回戦勝てば準決勝と決勝or3位決定戦があって、計3試合できます。1回戦で負ければその後フレンドリーマッチのみの計2試合。出来れば1回戦勝ちたいところです。 . . . 本文を読む
今日は四条畷グリーンウェーブFCさん主催の1年生のトレーニングマッチに参加しました。参加者は1年生5名と年長9名の計14名。7人制にしていただいたので、前後半総入れ替えで全員出場で試合に臨みます。ただ、年長は対外試合が初めてという状態、元気な子が多いですが、楽しく全力で闘えるか、ちょっと心配。 . . . 本文を読む
昨日桜台FCのカップ戦に続き、今日はディアブロッサ大阪さんのカップ戦に参加しました。そして今日は、電車を乗り継いで会場に行きました。京橋の乗り換えや改札通過など、ちゃんとできるかな? 心強いご父兄の引率協力があったので、上手くいくでしょう。 . . . 本文を読む
先週の11月25日に引き続き、12月1日も2年生のカップ戦に参戦しました。今回は高槻桜台FCさん主催の2年生大会です。参加者は2年生4名と1年生4名の計8名。今回もギリギリの参加者です。全員2年生と思われるチームに対して、半分1年生のチームでどこまで頑張れるでしょうか? その2年生1名と1年生1名は、まだ入部してわずか...。今週も不安です。 . . . 本文を読む
久しぶりの投稿です。2年生の人数が4名と少なく、1年生を含めても8人だったのが、ようやく9人に。そして間もなく10人になることが見えてきたので、2年生向けの大会やトレーニングマッチに参加することにしました。まずは、11月25日に参加した長尾SC_2年生ミニカップに参加しました。 . . . 本文を読む