Woodのぼやき

大阪府枚方市の宇山サッカークラブでコーチをしてます。失礼な発言も多々ありますが、ご容赦ください。

サッカー引率記:キッズリーグU8@J-Green

2015年07月05日 | サッカー日記
7月4日はJ-GREENで開催されるキッズリーグU8(当日完結型)に参加しました。今回は2年生のみの召集。2名欠席で8名が参加です。8人制の大会なので全員フル出場になります。思い切り楽しんでほしいものです。初J-GREENの子が4名いるので、早めに会場入りして、J-GREEN内を散策しようと思っていたのですが、枚方を出てすぐに雨が降り出しました。

J-GREEN到着。試合会場はS13。午前中はU9の年間キッズリーグが開催されており、それを横目で見ながら少し早めの昼食です。宇山の3年生も参加すれば、良かったのにと思いながら...。




相変わらず小雨が降っており、今日はJ-GREEN散策は中止です。
午前の部が終わり、いよいよ午後の部、キッズリーグU8です。ピッチに入ります。


そして小雨降る中、アップを開始。





今日は3試合あります。試合は8人制で10分×2。第1試合開始です。


第1試合終了後、次の試合まで2試合間があくので、弁当の残りを食べます。



2試合目は相手チームも黄色ユニだったので、ピンクのビブスの登場です。




PKを得たのですが...


最終戦の前、たけちゃんが和ませてくれます。


そして最終戦。



結果は3戦全勝。ただ、1年以上宇山でプレーしている4名と、昨年度末以降入部した4人にはまだまだ大きな差がありますね。今日のような試合で、積極的にプレーして、どんどん差をつめて行ってほしいものです。そうすれば、チームはもっともっと強くなるし、楽しいサッカーができるようになると思いますよ。

今日は、ディフェンスリーダーのキャプテンがいない中、ゆうたとみなとに守備的にプレーしてもらいました。明日の3年生の大会に備えての練習ですが、明日、どうなることやら。私の老眼が進み、メールできた大会参加要請メールのU9をU8と読み違えてエントリーしてしまった明日の大会。3年生に代わって出場してくれとお願いしましたが、断られ、仕方なく2年生以下で3年生の大会に参戦することになりました。私のミスで申し訳ありませんが、GIANT KILLING(ジャイアントキリング)めざし頑張ってください。せめてキャプテンがいてくれたら...。

最新の画像もっと見る