
6月17日の事でした。
お散歩から帰ってガレージでお掃除しているかあちゃんを見張っていたら
突然かあちゃんが突進してきて
「なんで!ちぃ(血)~!飛び散ってんのぉ~!」と、叫びだしました。
何言ってんだろう?と思ってぼーっとしてたら、出かけるとおちゃんを捕まえ、
「このこ、爪剥がしたみたい~。しょーどく!消毒!」と、うるさい事。
東京出張のとおちゃんを巻き込み、大騒ぎして洗浄消毒されて、ばりけんに
入れられてしまいました(涙)
そして、父ちゃんを見送ったら即病院に連れて行かれて、注射されるわ
もっかい洗浄消毒されるわで、もう大変でした。
僕的には、じぇんじぇん気が付かなかったの
どこで?とか、いつ?とか聞かれちゃったんだけど…
もち、人間語はだめだから、分かってても無理なんだけど(笑)

そんなこんなで今こんな感じ
割れたとかじゃなくって、全部取れちゃってたから
かあちゃんも未だ「なんでかな?」って首ひねってる。
ちょっとね、赤いでしょ。
最初は気にならなかったんだけど最近気になるようになって
つい舐めちゃうのよね。「ダメ!」ってしかられるけど…。
だから、お散歩はさせてもらってるけど、帰ったら洗って消毒してるよ。
「舐めてばかりしてたら、また、お医者さんに連れてくぞぉ~」
って脅されてます(笑)でも、先生好きだもん☆
公園で会う先輩コギちゃん(♂)が何度か爪はがしているんです。
結構出血するからどきっとしますよね。
ちなみにそのこは芝生の公園を“もってこい”で数本ダッシュしただけでなっちゃったのですよ。
らふくんは1回だけにしとくんだよー!!
早く爪がはえて思いっきりあそべるようになるといいね
ママのマニキュアで補強しとくっていうのがいいかもよん
そんなことって、あるんですねぇ。
初めて知りました。
人間と同じで、また生えてくるんですね。
ほっ。
よかったぁ~。
本犬が痛がっていない様子なのが、ちょっと安心と言うか、マシと言うか。
乳歯ならぬ乳爪? 早く大人の爪が出てきますように。
本犬は「なんなの?」って感じです(笑)
「先輩コギちゃん」何度か経験?
はがれ易い仔ってあるのかしら?
黒コギは、定期的に爪を切ってあげてたのに
この仔は、爪をほとんど切らなくても
適度な長さをキープしてるので先生に、
「爪がやわらかいのかしら?」って聞いたら
爪の端を試し切りして、
「普通みたいですよ」って、おっしゃってました。
今は赤みも取れて、ぷにぷに肉球の先から小さい爪が見えてきています。
ピンクのラメマニキュアで補強してみま~す
お薬の後にご褒美のおやつがもらえるので
本犬はむしろご機嫌でした(笑)
ただし、お医者さんまでキャリーケースに入れられたので
それは、ご不満だった様子。
着くまで、キュンキュン言ってました。
丈夫な「大人の爪」の爪が出てきて欲しいです