笑う門には福来る

ホームページはムリかも、それじゃあぶろぐでもやってみるか!と、始めました。

おやじギャグ?

2007-02-28 16:18:15 | 日々雑感

とーちゃんが名古屋に出稼ぎに行ってきた土産「なが餅」
添加物が一切入っていないので、夏場など油断するとすぐかびてしまう。

でも、程よい甘さで餅と餡子のバランスもGOODでお気に入りのお土産だよ。
買ってきたら「ながもちしないながもち」なぁ~んて言って渡してくれる。
大阪人としては不出来だね。

日曜青空市:りんくう

2007-02-25 22:53:59 | 日々雑感
お出かけついでに、岡田浦漁協のそばで開かれている日曜青空市に行ってきました。

大漁旗がはためいている下で15店ほどのお店が並んでいました。
主に地元で獲れた魚介類で野菜や果物・花もあります。
漁師さんがやっているらしいです。


メイタカレイ小ぶりのを活けで5尾700円とコウイカ(足首靴下くらいの大きさ:例え変?)
2尾550円を購入。新鮮でした。5個200円の八朔と1個50円のフジりんごとお仏壇のお花1対800円も購入。

活けのアナゴをおじさんがさっさと捌いて売ってるのも迷ったけど
今回は見送りました。細めで30センチくらいの5尾で500円くらいだった。(忘れちゃった)

来た!

2007-02-23 10:15:46 | 日々雑感
今朝雨戸を開けたら、ノラ猫さまが慌てて軒下から逃げ出した。
こちらも、ちょっと驚いた。


猫がいるから無理かなと思っていたら、しばらくして囀りながら
目白のカップルがご来店。そっと、窓越しにカメラをかまえて
撮ったのがこれ。「なんじゃこりゃ!」ですわ。


なんとか目白とわかるのがこれ。一眼レフ欲しくなっちゃった。

モード切替!

2007-02-18 23:40:56 | 日々雑感
今日は先日来、悪戦苦闘していた書道作品の下見会でした。手を抜いてこれでいいや!って持って行った作品は、やっぱりダメでした。「ちゃんとやれよ!」とお叱りを受けました。反省(>_<)

でも、書道は明日からはしばらく休眠。父ちゃんの仕事に全力を傾ける////ヽ(^o^)
いまだ「如月」なれども「弥生」としばしたはむれん。