おやじギャグ? 2007-02-28 16:18:15 | 日々雑感 とーちゃんが名古屋に出稼ぎに行ってきた土産「なが餅」 添加物が一切入っていないので、夏場など油断するとすぐかびてしまう。 でも、程よい甘さで餅と餡子のバランスもGOODでお気に入りのお土産だよ。 買ってきたら「ながもちしないながもち」なぁ~んて言って渡してくれる。 大阪人としては不出来だね。
うけねらいの一品 2007-02-27 17:18:09 | 日々雑感 たまにしか行かないスーパーで目を引いたので買っちゃいました。 久しぶりの小粒ではない納豆でした。 こんなのもありました。 息子には「やりすぎちゃうん!」と言われました。お味は「ジョニ男」のちょっとしっかり版って感じ。
仲良し 2007-02-26 14:17:10 | 日々雑感 目白はいつもペアでご来店です。いつもは木の高いところで見張っているのに、 近くまで降りてきました。 ちゃんと見張ってないとノラ様に狙われるよ。
日曜青空市:りんくう 2007-02-25 22:53:59 | 日々雑感 お出かけついでに、岡田浦漁協のそばで開かれている日曜青空市に行ってきました。 大漁旗がはためいている下で15店ほどのお店が並んでいました。 主に地元で獲れた魚介類で野菜や果物・花もあります。 漁師さんがやっているらしいです。 メイタカレイ小ぶりのを活けで5尾700円とコウイカ(足首靴下くらいの大きさ:例え変?) 2尾550円を購入。新鮮でした。5個200円の八朔と1個50円のフジりんごとお仏壇のお花1対800円も購入。 活けのアナゴをおじさんがさっさと捌いて売ってるのも迷ったけど 今回は見送りました。細めで30センチくらいの5尾で500円くらいだった。(忘れちゃった)
来た! 2007-02-23 10:15:46 | 日々雑感 今朝雨戸を開けたら、ノラ猫さまが慌てて軒下から逃げ出した。 こちらも、ちょっと驚いた。 猫がいるから無理かなと思っていたら、しばらくして囀りながら 目白のカップルがご来店。そっと、窓越しにカメラをかまえて 撮ったのがこれ。「なんじゃこりゃ!」ですわ。 なんとか目白とわかるのがこれ。一眼レフ欲しくなっちゃった。
誰か来てくれたのかな? 2007-02-21 14:35:35 | 日々雑感 置いておいた「りんご」につついた後がある。 猫じゃないよね。(まさか息子達でもないし、ご飯食べさせてるし(^_-)-☆) 誰かな?
やっちまった!(下品でしたわね。失礼遊ばせ。) 2007-02-18 23:48:28 | 日々雑感 お気に入りの傘を、下見会の会場に忘れたよ。今思い出したよ。とんだお馬鹿だよ。 明日お世話係の人に電話する。あ~あ、また、面倒かけてしまいます。陳謝m(__)m
モード切替! 2007-02-18 23:40:56 | 日々雑感 今日は先日来、悪戦苦闘していた書道作品の下見会でした。手を抜いてこれでいいや!って持って行った作品は、やっぱりダメでした。「ちゃんとやれよ!」とお叱りを受けました。反省(>_<) でも、書道は明日からはしばらく休眠。父ちゃんの仕事に全力を傾ける////ヽ(^o^) いまだ「如月」なれども「弥生」としばしたはむれん。
精進すると太ります。 2007-02-16 03:20:22 | 日々雑感 今こんなん書いてます。徹夜は辛くはないのですが、ついつい、休憩と 称しておやつを頂いてしまいます。これは、結構きます。 おやつをがまんして、ブログの更新です。でも、席を立ったら昨日の チョコを襲ってしまいそうです。ワオオ~ン!