双葉さんのおはぎです。こはぎもあります。
お味はお砂糖控えめ。ある方の感想「砂糖やさんの前まで来て通り過ぎたような感じ。」なかなか言いえて妙です。私は甘さ控えめで好きです。おいしゅうございました。
今日は妹さんの来る日。(お疲れ様で~す。)おばあちゃまのたっての願いで。
「死ぬまでに双葉の鰻とおはぎが食べた~い!」というので、「それでは!」
とばかりご用意しました?
誤解しないでくださいよぉ。おばあちゃまがもうあぶない。
と、言うわけではありません。元気です。今日は散歩まで行きました。
双葉さんは阿倍野再開発地域(悪名高い)にありまして、近く移転する予定があるからです。
なぜ、阿倍野再開発地域が悪名高いか。それは、開発に莫大な費用と年月がかかりすぎ、市の財政を圧迫する一因となっているからです。大阪市の3セク事業は軒並み失敗です。阿倍野再開発でもいち早く完成されている阿倍野ベルタも商業施設としては完敗です。1階はパチンコ屋になってしまいました。