そもそも、そんなに更新の頻度は高くはないブログなのですが
このところ、ますます放置状態になっておりますのには
一応理由がございまして・・・
我が家には6匹のねこさんがいました。
6年前に当時8歳の末っ子が天国に旅立ちました。
その子が最初でした。
それ以降、2年前まで毎年、1年に1匹のペースで見送ってきました。
最後に残った子は、今15歳。
うちで生まれた子なので、生まれたときからずっとそばでみてきた特別な子です。
今年に入ったあたりから、年齢のせいか食欲も落ち、だんだん元気がなくなってきたので
今年中にはお別れがくるかもしれない、となんとなく思っていました。
9月下旬、急激に体調が悪くなり、もう残された時間はそう長くはない
・・・という感じです。
なので、家にいる時は、出来る限り一緒にいて、
1分1秒でも長く、この子のかわいい姿を見ていたい・・・
しっかりと目に刻むんだ・・・
だから、家にいる時、つまり仕事以外で自分の趣味の撮影には時間を使わない、
家でカメラをさわるのは、この子の写真を撮る時だけ・・・
ということにしています。
というわけで、しばらくフードフォトの投稿はむずかしいかな・・・、という感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5e/f64d6a1665af1d9b580471bac55ac2b7.jpg)
このところ、ますます放置状態になっておりますのには
一応理由がございまして・・・
我が家には6匹のねこさんがいました。
6年前に当時8歳の末っ子が天国に旅立ちました。
その子が最初でした。
それ以降、2年前まで毎年、1年に1匹のペースで見送ってきました。
最後に残った子は、今15歳。
うちで生まれた子なので、生まれたときからずっとそばでみてきた特別な子です。
今年に入ったあたりから、年齢のせいか食欲も落ち、だんだん元気がなくなってきたので
今年中にはお別れがくるかもしれない、となんとなく思っていました。
9月下旬、急激に体調が悪くなり、もう残された時間はそう長くはない
・・・という感じです。
なので、家にいる時は、出来る限り一緒にいて、
1分1秒でも長く、この子のかわいい姿を見ていたい・・・
しっかりと目に刻むんだ・・・
だから、家にいる時、つまり仕事以外で自分の趣味の撮影には時間を使わない、
家でカメラをさわるのは、この子の写真を撮る時だけ・・・
ということにしています。
というわけで、しばらくフードフォトの投稿はむずかしいかな・・・、という感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5e/f64d6a1665af1d9b580471bac55ac2b7.jpg)