ばぼちゃんの日記

ばぼちゃんの暢気な毎日の記録です。

ワンピース

2005年07月07日 | Weblog
出来上がった。
掛かった時間は3日。だけど実際は1日半といった感じ。ほとんど昨日やった。
作り方は紙1枚ののもだったからわかりにくくて想像してやってしまった部分もある。
初心者がやって良いことではないけれど他に参照する本も持ってないし
やっちゃえ~!だ(B型ですから)。
襟と袖のレースの付け方が全く解らずかなり苦戦した。
紙には「はさんで縫う」の一言のみ(涙)わっからないよ~
次はこっこ@の枕カバー。変則的な形をしているから普通の市販品では使えない。
かといって純正品のカバーはすんごい高額。ならば自前でと(^^;)
布は柔らかいものをこっこ@と選んですでに用意済み。

火曜から体調を崩してました。
日曜から喉が痛いとは思ってたけれど喉は弱いからまたか。。と
気にしなかった。
火曜の早朝耳下腺にかなりの痛み。耳下腺炎か?と思いつつも時間が早いから
また眠る。7時前に右耳が痛くて目が覚める。でも眠くてがんばって寝て見るも
痛すぎた。
起きてしばらくするとやや痛みが減る。でも耳下腺は痛し熱が出てきた。
耳鼻科の開くのを待ちこっこ@を連れていった。
あっさり中耳炎です。左もなりかけていると言われた。両方かい(^^;)
薬をもらいに行きついでにスーパーでお買い物。これがやばかった。
かなり熱が上がってきたらしく。スーパーの中が寒い(と言うより寒気)。
慌ててお買い物を済ませ帰宅。こっこ@にお昼を食べさせて実家へ電話。
ラッキーなことに今日は母は仕事が休みの日なのでこっこ@をお願いした。
貰った薬をの飲んで2時間経った頃から手のひらにしびれ。その日は1日ぴりぴりしていた。

翌朝、頭痛で目覚め。起きてしばらくすると無くなった。
熱が下がりだるさと耳下腺の痛みのみ。
ワンピースを縫ったりした。

今日、早朝3時過ぎ頭痛。アイスノンで冷やすけれどどんどんひどくなる。
7時過ぎにゴミの日なので無理矢理起きるとものすごいふらつきとひどい吐き気。
頭痛で頭が割れそう。
とにかくゴミ出しだけは。。とやってきて。どうしようもない状態。
おっと@が出張中なのでとにかく電話。繋がらない(T_T)
このままだと身動き取れなくなりそうだけれどどうしたらいいか解らない。
座っていると自宅の電話。おっと@からで私の実家に電話するからと言うことだった。
母がやってきた。けれど今日は仕事の日だから帰って貰った。
しばらく(長かったかも)座っているとさっきほどの状態ではなくなった。
こっこ@が起きてきたからスープとパンを出した。すると母が来た。
ひどい様子だったから会社を休んだとのこと。またこっこ@はおばあちゃん家へ避難。
母には感謝。

かかりつけの内科へ行って、貰った薬の説明書を見せると調べてくれてそのうちの一種類を
やめるように言われ
鎮痛剤と吐き気止めを処方された。
家に帰って薬を調べてみたらかなり副作用の大きい薬だった。
効いたらすぐやめるようにとまで書いてあった。
心当たりのある状態はすべて副作用の中身と一致。
体に合わなかったのだ。
ひたすら利尿作用の高い飲み物をたくさん飲んで薬を出すべし出すべし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする