ばぼちゃんの日記

ばぼちゃんの暢気な毎日の記録です。

風邪

2008年01月31日 | Weblog
今日のお弁当はオムライス。
卵だけでは寂しいけれど上にケチャップはべちょっとしそう。
なので無謀にも海苔を貼り付けてしまった。
見た目だけかわいいラブラブミッキ&ミニー弁当(^^;)

こっこ@ったら咳をし始め、アトリエから帰った後に熱を測ると
37.1度あった。
かかりつけのクリニックが閉まる前だったからおっと@に頼んで
連れて行ってもらった。
先生があまり熱が出ていないねとおっしゃったから流行っている風邪は
熱が高く出るのだろうか?
これから出始めたら大変。土曜は楽しみにして練習してきた音楽会なのに!
この際だから明日休ませるか。。とも考えている。
おっと@も夜になって寒いと言い始めている。
我が家大ピンチ??私はひかないぞ~~!

やっと布バッグに取りかかった。布を切ってアップリケを付け始めた。
ちょっと失敗気味だけれど学校に置きっ放しにするらしいから
まぁ~いっか(^^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゅんばん

2008年01月30日 | Weblog
順番。
しなくてはいけない順を決め手はみるものの結局やりたい順になっている。
今日も、布にバッグのサイズに線を引く予定が、使い始めたばかりの今年の
手帳のペンを差す部分が切れてしまい、手帳のカバー作りをしてしまった。

足の調子が良いからこのままにしておくつもりだったけれどおっと@が
一応先生に相談だけしてみたらと言うのでかかりつけのクリニックへ。
今日は膠原病に詳しい先生のいらっしゃる日なので丁度良い。
聞いてみると、やはりUCのせいで炎症が出るのだそう。
以前使ったステロイドの量も聞かれたけれど数年間使っていないから
忘れてしまった(そのくらい間が空いている)
先生は大腿骨の壊死も念頭にあって聞いたのだそう。
私の服用量では普通はない。
痛い時は我慢しないで鎮痛剤を使うように進められた(炎症を抑えるから)
我慢して損したなぁ~

英会話の参観日だった。復帰後初。
なかなか楽しんでいる様子でよかった。
ただ。。相変わらす瞬間にいくつもの事を記憶するのは苦手な模様(^^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足が好調?

2008年01月29日 | Weblog
昨日絶不調だった足が今日はすごく調子が良い(^o^)
炎症が治まったのかも♪♪♪
ヨガを復活しようと思った矢先にまともに座れない状態で
も~~って思っていたからかなり嬉しい。

午前はバッグに縫いつけるアップリケを作って終わってしまった。
お買い物をして帰宅したからあまり時間がなかったし。
午後は幼稚園で育児の座談会があって出かけてきた。
でも、いろいろあって遅れての到着。
先生のお話を聞いたりみんなそれぞれの困りごとを聞いたり話したり。
あっという間にお迎えの時間になってしまった。
卒園してしまうとこういう時間もなくなってしまう
こういった話をどこでしたらいいんだろうって思う。
幼稚園と違って学校にはいると親同士は顔も知らないなんて当たり前らしく
どうやって子供のことや学校のことを知ることが出来るんだろう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お買い物

2008年01月28日 | Weblog
ユザワヤへ出かけた。
バッグやらの材料(布、ゴム、バイヤス等)と文房具類を
買いに行ったのだけれど激混んでいて結局ソーイング系の
材料を買ったのみ。
文房具は見たけれど時間切れ。
筆箱と色鉛筆は目星を付けた感じ。色鉛筆でなくクーピーならバラで
買った物がけっこう残っているんだけれどなぁ~
この間学校で一年生の机の中身を見せてもらったらみんな普通の色鉛筆
だった。入学までに使っていたであろうクーピーはどうしちゃったの?
って聞きたかったな。

クレヨンは24色なのだそうだけれど見てもいない。
減ったら買い足すからバラですぐに手に入るメーカーの物で良いかなと思う。
アトリエ用に買った物がバラで扱っていなくてお取り寄せになるらしく
面倒だからその場で手に入る物に買い直したのがもったいなかった。

痛かったのは。。。足。
入学用品は普段文具を置いている階ではなく4階分降りなくちゃいけない
エレベーターが来そうに無く時間もない。階段をダッシュして下りていたら
年末から痛い大腿部に激痛(-_-;)しばらくその場を動けず。
また炎症を起こしているらしい。
戦意消失。買った定期入れを返品して別な物にしようと思ったけれど
返品だけして帰宅。

こっこ@の幼稚園は今度音楽会がある。
今日楽器が決まった。それまではそれぞれ自由に好きな楽器を演奏する。
こっこ@は鈴、ウッドブロック、小太鼓などいろいろ体験して
シンバルに決まったのだそう。2人がシンバルをやりたかったから
じゃんけんで決めたとこっこ@から聞いた。
負けるとウッドブロックだそう。
シンバルになれて(間違えると目立つけど←ここは言ってない)
よかったね~~と話した。
シンバルはもう1人お隣のクラスにいてそちらも女の子。
こういう楽器が女の子に人気なのかなぁ?
シンバルって男の子が好きそうなイメージだったのだけれど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまくない

2008年01月26日 | Weblog
疲れたから週末こそぐっすり睡眠と思っていたのに
朝、頭痛がして起きた。
7時近かったから家には誰もいなかった(ラジオ体操に出かけている)
そのままぼんやりしたい気持ちもあったけれど朝ご飯作りをはじめた。
出来ても帰宅しなければ私のまったり時間になるのだけれどなぜか
帰宅時間がまちまちなのに作り終わるとただいま~となっていて
まったりしたことがない(T_T)

午前はいつものようにこっこ@のわーく。休もうかと思ったのだけれど
こっこ@が漢字からやりたいなぁ~というからやはりいつも通りになった。
新しい漢字はまださせない。学校に入ってからで良いのだから。
簡単な字のみ。数字とか(^^)
あとはお話の音読、数のやりとり、増減をさせた。
解っているようで曖昧な部分があって、こっこ@はちょっと怒っていた。
今までやっていた方法ではない数の操作をさせたりするから戸惑うのだ。
勘違いなのだけれど自分は出来るというものすごい自信があるから。。
それからは普通にスーパーへ行ったり家のことをしたりで終わってしまった。
とにかく今週のどこかでユザワヤへ行きたいから家事を溜めないように
注意しているのだ。
バッグやスモックを作らなくちゃいけない。
指定のバッグサイズが今使っている物と縦横が逆なのだ。もったいなけれど
作り直し(面倒だ~~~!)。
スモックは丈をかなり長く作らないといけない。膝下くらい。
袖も数年使えるように長めがよさそう。
夏用に半袖も別にいるのだそうだ(^^;)
ソーイングはお手本があれば作れるというレベルだからこういった
オリジナルのような物は苦手だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学級懇談会

2008年01月24日 | Weblog
先生から今のクラスの様子を聞いた後、子供のグループ別に
母親が座って幼稚園2年間を振り返っての成長(変化)を話したり
就学に向けて心配なことなどを話し合った。
次回の懇談会は修了の連絡が主になるから実質的に最後の
懇談会になるようだった。
これからタオル掛けにタオルを掛けることをやめて園ズボンの
ポケットにティッシュとハンカチを入れてそれを使うようにするそうだ。
これは突然始まったわけではなくて年長になってからいつも
ポケットに入れておくようには指導されてきた。
本格的に使用ということになる。

子供達は2月には園長先生が校長をしている近所の学校の生徒と
交流を持ったり校内を回ったり給食を食べたりと小学校体験を
させてもらうのだそうだ。
こっこ@ったら2回も給食体験だ。

今週は毎日午前中に予定が入っていてもう~くたくた。
なんだかやる気が出ないモードに入ってしまっている。
今日の懇談会が終わって帰宅すると10時過ぎて少し休めると思ったら
おっと@がノイズが出るとかでケーブルTVの工事を呼んでいて
休めそうになくて手洗いが必要な物をゴシゴシしたりヨーグルトを
作ったりしていて午前中は休み無し。
明日もみっしり(T_T)週末こそ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒かった~(>_<)

2008年01月22日 | Weblog
小学校の1日入学があった。
高学年の子供達との交流や給食を食べたりとこっこ@は
随分楽しんだようだった。

給食は残さないことになっているので父兄もの同様にという話があって
私もお残し出来なくなった(-_-;)
で。。何年も食べたことのないお魚の唐揚げや牛乳を一本飲んだ。
牛乳はやめた方が良かった。
お腹が痛くなった(=_=)

帰りはお友達と一緒にはしゃいでいた。久しぶりに会ったのだから
嬉しくて仕方がないのだね。
帰りも一緒にと二人とも行っていたけれど経路が違うから出口で別れた。
帰りは行きと違う経路を使ってみた。
迷子にならなくてよかった(^^;)
通ってみてこの経路は車通りが多いから使わないことにした。
大人なら早くて便利だけれど子供には不向き。
とにかく寒くて大変だった。寒いこの時期にスカートだなんて
私にはあり得ない。
ホカロンを貼り付けても寒かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪遊び

2008年01月21日 | Weblog
振り休を利用して湯沢へ一泊で雪遊びをしに行ってきた。
お宿は毎度こっこ@の雪遊びでお世話になっているところ。

一日目はソリをやったり雪合戦をしたり。
一番こっこ@が面白がったのは新雪が溜まっている所にダイブして
ズボっとはまりこむという遊び。
3,2,1でダイブ
前回もやっていたから精神年齢が4歳のままなんだろうなぁ~
(昨年は雪が少ないとのことで行かなかった)
晩ご飯にはかに鍋と格闘したりとまずまずの食べっぷり。
いつものこっこ@にと比べるとかなり食べた(たくさん残したけれど)
今回は小学生料金で来ているので料理もしっかり出た。

幼児で来て、オプションで料理やお布団を付けると大人2人一部屋料金に
なる。
でも、こっこ@が小学生料金で行くことにすると大人3人一部屋料金で
大人が安くなるし、こっこ@の新幹線の座席も取れてかなりのお得感あり。

夜はお休み処にあった絵本を借りてきて読んだりした(絵本がたくさんある)。
お借りした絵本は「おやしきだいぼうけん」で忍者屋敷のようなおじいちゃんの
おうちを3兄弟が探検する絵本。
こっこ@は行ってみた~いと言っていた。次の長いお休みは金沢の
忍者屋敷になるのだろうか。。??

2日目(今日)
朝ご飯をたくさん食べて(食べさせて)ゲレンデへ。
今日はスキー。
板等を借りて始めた。頭では解ってもなかなかうまくいかない。
立ったりは出来ても歩行が先ずダメ。
緩い坂をおっと@が引っ張り上げてから開始。
緩ければ何とかなってきたからリフトへ。どこかの高校がものすごい人数で
スキー教室をやっているから大変だった。リフトから降りられず
しょっちゅう止めるものだから上に上がるのに時間が掛かって寒い!!
上がって初めの方は急だからこっこ@はおっと@の足の間にはまって
良い場所まで連れて行かれてから開始。多少は出来るけれど思うようには
滑れずに悔し泣き。思ったように出来るといつも思っているから
出来ない自分に腹が立つらしい。
とうとう初心者で練習中のお姉さんの背中につっこんでおしりでつぶされて
大泣き。
その前に止まってと言ったのに何とか出来ると思って指示を無視した結果だった。
痛いし悔しいし叱られるしで良いとこなし。
泣いているのに叱るのは可哀想。でも、ここで指示を無視したら本当に危険
だから厳しく叱る。

この後は少し怖くなったらしく腰が引けてきたけれどもう2本リフトを
上がって滑ったら1人で上からは無理だけれど途中から止まりながら
滑れるようになった。
もう1日あればもっと楽しくなっただろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お餅つき

2008年01月19日 | Weblog
幼稚園でお餅つきの行事だった。
出かける時間は余裕のはずがこっこ@がまたまた態度が悪く
お説教しているうちに時間がギリギリになってしまった。
まるで反抗期という状況(本当は今の時期には来ない)
私の精神衛生上宜しくない。怒ってばっかり(T_T)

行事では私もおっと@も係になっていたから食べる為にホールに行く時
こっこ@を連れてくる人がいないのでお友達のお母さんにお願いした。
よく考えると下の子がいる人に頼んでしまったのはいけなかったと
後で反省(気が利かないなぁ~)

先ず餅米が蒸し上がるまで子供達は昔遊びをして楽しむ。
お部屋はクラスごとにすごろく、カードゲーム、独楽回し等遊び別に
なっている。
外ははねつき、縄跳び(大縄)、たこ揚げ。
こっこ@は最初、独楽回しをしたけれど私が大きなコマをうまく回したのが
悔しかったらしく外で自作の凧を揚げるというので一緒に外へ。
園庭を凧を揚げながら一周すると満足したらしく最近お気に入りの
大縄のグループに入った。
いろんな飛び方があった。私も知っている「ゆうびんやさん~~」の他に
「くまさん~」「たんじょうび~」なんかもあった。
1人縄跳びが上手な子は大縄も上手で郵便屋さんで90回もとんだ。
この子は本当にがんばりやさん(^o^)
この話をおっと@にしていたらこっこ@ったら涙ぐむ。
全く比較していないっていうのにそう思ってしまったのだ。
説明したら解ってくれたみたいだったけれど、どうかな(^_^;)
いないところで言えばよかったなぁ~心が複雑化し始めたらしい。

放送があって子供達はお部屋に集合。手を洗ってバンダナを巻いて
体操座りをして準備。

お餅はひと臼をお父さん達が先に搗いてから子供達が搗く。
うちにはこっこ@がお餅つきが出来るようにミニサイズの餅つきの
セットがあるのだけれどそれがいつの間にかクラス中に
おっと@のマイ臼があるという話になっていて何人のひとに
聞かれてしまった(^^;)そういう事もあるだろうとと思われているのだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

割烹着

2008年01月18日 | Weblog
結局買ってしまった。また使うかもしれないから。
昨日、こっこ@をアトリエに送っていって一番近くのお店へ。
真っ黒のお葬式でお手伝いする時用のと思われる物か真っ白の物のみ。
真っ白は汚れが目立つから×。お葬式用も縁起でもないので×。
仕方がないから自転車を飛ばしてホームセンターまで行って来た。
柄物があった~(^^)しわが出来にくそうなポリエステル製をチョイス。
1000円也~高いのか安いのかさっぱり解らない。
エプロンとして考えると安いのかなぁ???

ずんはと言えば。。。
初日のような食欲はない。ちょっと前の小食な状態になった。
けれどこれはまだ少なすぎる量。
5キロあるのに3キロあるかどうかの猫の食べる量なのだもの。
(体重ごとの食べる量はフードの袋の後ろに書いてある)
ただ改善した点もある(^^)
この間まではず~~~っと自分の部屋(動物用ほかほかマット入り箱)に
閉じこもって寝ていたのに、ノソ~っと出てきて家をパトロールするように
なった。
猫は自分のテリトリーを毎日巡回する生き物です。
すっかりよいわけではないけれどなんとか。。。

幼稚園で絵本の読み聞かせをしてきた。年少から3度目。
園生活最後の読み聞かせになった。
今回は最後と言うことで絵本の選択もいろいろ迷った。
やはり正当派お話系の本か、ウラパン・オコサみたいな知育遊び系か。
結局、反応を見て楽しむほど読み聞かせに慣れていないからお話にした。
「はるまでまってごらん」を読んだ。
ほんとは「ふたりはいつも」からアイスクリームの話を読もうと
考えていたのだけれどこっこ@が「はるまで~」の方がいいと言い出して
そちらに変更。
なのに後から「ちびくろさんぼ」の方が良くなったとか言うので
それは却下(長いし)。
読み始めるとトラブル発生(T_T)なんと目がよく見えてない。
見えないというよりぶれるというかめまいがするような感じで
字が見えずらい。ゆっくり読むことで何とか読み切ったけれど
なんだろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする