この間入ったコーラス部の初練習。
こっこ@を幼稚園に送ってとって返し洗濯物を干し炊飯器の予約をして
時間ぎりぎりで到着。
行ってみると児童館のメンバーがほぼ来ていた(^^;)
いつも参加意欲満々。
まず楽譜を各自取ってから準備体操。体操をするとは部活っぽい。
それから発声練習。
どんどん音程が上がっていってどうなるかと思いきやほどほどで
戻っていった。
子供の頃小学校の合唱団に入っていたとき先生が限界まで声を
出させたのを思い出し大人はほどほどで良いのだと安心。
それからパート分け。
ソプラノとアルトは早々と決まったけれどメゾの新人がいない。
で、私と後2人がアルトからメゾへ移動。
私は声は出るけれど声質がアルト。でも音が高くて出ないような曲は
しないだろうからいいやと(^^)
だけど~考えは甘かった。
メゾは難しかった~(-_-;)
歌うとアルトのメロディーにつられてしまうのだ。
で、立ち位置をアルトから離れて楽譜がわかっている様子のYさんの横に
移動した。
4曲やったけれど~復習がいるな。
今月の誕生会で歌うんだろうか?かなりやばいぞ(>_<)
風邪で声が嗄れているから地声に近い低い音がゆらゆらして音程が
取りにくかった。
冷や汗をかいた~でも楽しかった。
久々に真剣に集中した。
午後はお迎えの後やっぱり公園。
ぎりぎりまでいたから帰宅しておやつを半分だけ食べてヤマハへ出発。
今日から幼児科が始まるのだ。
幼児科になると宿題も出て鍵盤が必要になる。
おっと@実家へ行って借りねばとおっと@に相談した。
ついでにコーラス部の楽譜を持っていって音を弾いてもらおうかな(^^;)
こっこ@を幼稚園に送ってとって返し洗濯物を干し炊飯器の予約をして
時間ぎりぎりで到着。
行ってみると児童館のメンバーがほぼ来ていた(^^;)
いつも参加意欲満々。
まず楽譜を各自取ってから準備体操。体操をするとは部活っぽい。
それから発声練習。
どんどん音程が上がっていってどうなるかと思いきやほどほどで
戻っていった。
子供の頃小学校の合唱団に入っていたとき先生が限界まで声を
出させたのを思い出し大人はほどほどで良いのだと安心。
それからパート分け。
ソプラノとアルトは早々と決まったけれどメゾの新人がいない。
で、私と後2人がアルトからメゾへ移動。
私は声は出るけれど声質がアルト。でも音が高くて出ないような曲は
しないだろうからいいやと(^^)
だけど~考えは甘かった。
メゾは難しかった~(-_-;)
歌うとアルトのメロディーにつられてしまうのだ。
で、立ち位置をアルトから離れて楽譜がわかっている様子のYさんの横に
移動した。
4曲やったけれど~復習がいるな。
今月の誕生会で歌うんだろうか?かなりやばいぞ(>_<)
風邪で声が嗄れているから地声に近い低い音がゆらゆらして音程が
取りにくかった。
冷や汗をかいた~でも楽しかった。
久々に真剣に集中した。
午後はお迎えの後やっぱり公園。
ぎりぎりまでいたから帰宅しておやつを半分だけ食べてヤマハへ出発。
今日から幼児科が始まるのだ。
幼児科になると宿題も出て鍵盤が必要になる。
おっと@実家へ行って借りねばとおっと@に相談した。
ついでにコーラス部の楽譜を持っていって音を弾いてもらおうかな(^^;)