あぁーーーまたしても水が濁ってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/55/d2fd9e9c16dcf6598a1675718f71f2fd.jpg)
こんなになってしまった。撮影はこっこ@。
水温が高くなってきたので水を半分換えてすっきりさっぱりと
考えたわけですが。。。真逆の結果になってしまった。
すっきりもさっぱりもしてない。
今回の失敗はみずくさもを洗ってしまったこと。
バクテリアがいなくなったので水は白っぽくなってしまった。
葉っぱがちぎれてまとわりついているから流水で流してしまいました
あぁーー懺悔。
水を復帰させるべく濁り取りを投入して、バクテリアも入れた。
昨日は夕方の雨の後、涼しくなってにわこがやってきた。
わらの上に寝そべったり、甘えんぼしたりとまったりしてた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/7b/4cf52f77e87e5da522f3ddf9def0d803.jpg)
あとは、うちに入ってくるだけなんだけどな。
数日間ものすごく暑かったとき日に1回しか来なくて身体が熱かった。
うちの中はうっぱーさんのためにエアコンつけているから入ってきたら
涼しいのになって思うと切ないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b9/ca785ac4a945bb2184229e9f131d8718.jpg)
まったり中のにわこ。寝るときはハウスが安心みたいです。
にわたが来るとやっかいだからかな?たまに来るにわたはスプレーするから
うち的には天敵になっている。
今日は、ずっと濡れ縁にいる。にわこのハウスで寝そべっている。
くろはそれが見える位置で寝そべって見ている。たまにからだが見えると
くるるーーんと鳴いて呼んでいるけれど、相手にされていない。
窓を開けてよしよししているとものすごく蚊がやってくる。
通販でサンスポットを注文したのにまだ届かない(6月中に頼んだのに)。
仕方がないから電池式の蚊取りを濡れ縁に置いてみた。
網戸に貼る虫除けも貼ったけど効果無し。
濡れ縁は屋外用ブラックキャップも置いてあるから虫除けだらけになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/55/d2fd9e9c16dcf6598a1675718f71f2fd.jpg)
こんなになってしまった。撮影はこっこ@。
水温が高くなってきたので水を半分換えてすっきりさっぱりと
考えたわけですが。。。真逆の結果になってしまった。
すっきりもさっぱりもしてない。
今回の失敗はみずくさもを洗ってしまったこと。
バクテリアがいなくなったので水は白っぽくなってしまった。
葉っぱがちぎれてまとわりついているから流水で流してしまいました
あぁーー懺悔。
水を復帰させるべく濁り取りを投入して、バクテリアも入れた。
昨日は夕方の雨の後、涼しくなってにわこがやってきた。
わらの上に寝そべったり、甘えんぼしたりとまったりしてた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/7b/4cf52f77e87e5da522f3ddf9def0d803.jpg)
あとは、うちに入ってくるだけなんだけどな。
数日間ものすごく暑かったとき日に1回しか来なくて身体が熱かった。
うちの中はうっぱーさんのためにエアコンつけているから入ってきたら
涼しいのになって思うと切ないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b9/ca785ac4a945bb2184229e9f131d8718.jpg)
まったり中のにわこ。寝るときはハウスが安心みたいです。
にわたが来るとやっかいだからかな?たまに来るにわたはスプレーするから
うち的には天敵になっている。
今日は、ずっと濡れ縁にいる。にわこのハウスで寝そべっている。
くろはそれが見える位置で寝そべって見ている。たまにからだが見えると
くるるーーんと鳴いて呼んでいるけれど、相手にされていない。
窓を開けてよしよししているとものすごく蚊がやってくる。
通販でサンスポットを注文したのにまだ届かない(6月中に頼んだのに)。
仕方がないから電池式の蚊取りを濡れ縁に置いてみた。
網戸に貼る虫除けも貼ったけど効果無し。
濡れ縁は屋外用ブラックキャップも置いてあるから虫除けだらけになった。